ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

トリコロール/白の愛

索引 トリコロール/白の愛

『トリコロール/白の愛』 (Trois couleurs: Blanc/Trzy kolory: Biały) は、1994年製作の映画。クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の2作目。 フランスでは1994年1月26日に公開された。日本では同年8月20日からBunkamura ル・シネマにて公開された。 1994年2月の第44回ベルリン国際映画祭では監督賞を受賞した。 「トリコロール」3部作は、それぞれの作品が「自由(青)・平等(白)・博愛(赤)」を象徴しており、本作は「愛の平等」をテーマとしている。3部作中で唯一、男性を主人公としており、他2作とは異なる喜劇タッチの作品となっている。.

15 関係: マリン・カルミッツポーランド語ヤヌシュ・ガヨスル・シネマトリコロール/青の愛トリコロール/赤の愛フランスフランスの国旗フランス語ベルリン国際映画祭クシシュトフ・キェシロフスキジュリー・デルピーズビグニェフ・ザマホフスキBunkamura1994年

マリン・カルミッツ

マリン・カルミッツ(Marin Karmitz、1938年10月7日 ブカレスト - )は、フランスの映画興行者、映画配給者、映画プロデューサー、映画監督であり、いわゆる「作家」のインディペンデント映画に特化した映画会社MK2の創業者である。マラン・カルミッツと誤記しがちだが、フランス名ではないので注意。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とマリン・カルミッツ · 続きを見る »

ポーランド語

ポーランド語(ポーランドご、język polski、polski、または polszczyzna)は、インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派の西スラヴ語群レヒト諸語に属するポーランドの公用語。レヒト諸語と同じ西スラヴ語群に属する言語は、チェコ・スロヴァキア諸語とソルブ諸語である。名詞の格変化は7格(主格、生格、与格、対格、造格、前置格、呼格)あり、文中での語の働きが格語尾によって示されることなど、形態による表現の豊かさを特徴とする。 ポーランド語は16世紀の期間に発達し、新単語は19世紀に口語のドイツ語、ラテン語、ロシア語、英語から採られポーランド語のスペルに反映されている。ラテン文字は12世紀に導入され、話し言葉だけのポーランド語を記載できるようになった。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とポーランド語 · 続きを見る »

ヤヌシュ・ガヨス

ヤヌシュ・ガヨス(Janusz Gajos, 1939年9月23日 - )はポーランド・ドンブロヴァ・グルニチャ出身の俳優。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とヤヌシュ・ガヨス · 続きを見る »

ル・シネマ

ル・シネマ(LE CINÉMA)は、東京都渋谷区Bunkamura内にあるミニシアターに分類される映画館。1989年9月設立。「TOP&カード提示割引」の加盟店。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とル・シネマ · 続きを見る »

トリコロール/青の愛

『トリコロール/青の愛』()は、1993年製作の映画。クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の1作目。 フランスでは1993年9月8日に公開された。日本では1994年7月9日からBunkamura ル・シネマにて公開された。 1993年9月の第50回ヴェネツィア国際映画祭では、最高賞である金獅子賞のほか女優賞(ジュリエット・ビノシュ)と撮影賞を受賞した。第19回(1993年度)セザール賞では主演女優(ジュリエット・ビノシュ)・音楽・編集の3部門を受賞した。 また、第51回(1993年度)ゴールデングローブ賞では、主演女優賞(ドラマ部門)・作曲賞・外国語映画賞にノミネートされた。 「トリコロール」3部作は、それぞれの作品が「自由(青)・平等(白)・博愛(赤)」を象徴しており、本作は「青の愛」=「(過去の)愛からの自由」をテーマとしている。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とトリコロール/青の愛 · 続きを見る »

トリコロール/赤の愛

『トリコロール/赤の愛』 (Trois Couleurs: Rouge) は、1994年製作の映画。クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の3作目。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とトリコロール/赤の愛 · 続きを見る »

フランス

フランス共和国(フランスきょうわこく、République française)、通称フランス(France)は、西ヨーロッパの領土並びに複数の海外地域および領土から成る単一主権国家である。フランス・メトロポリテーヌ(本土)は地中海からイギリス海峡および北海へ、ライン川から大西洋へと広がる。 2、人口は6,6600000人である。-->.

新しい!!: トリコロール/白の愛とフランス · 続きを見る »

フランスの国旗

フランスの国旗は、通称トリコロール(Tricolore, 三色の意)と呼ばれる旗である。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とフランスの国旗 · 続きを見る »

フランス語

フランス語(フランスご)は、インド・ヨーロッパ語族のイタリック語派に属する言語。ロマンス諸語のひとつで、ラテン語の口語(俗ラテン語)から変化したフランス北部のオイル語(またはウィ語、langue d'oïl)が母体と言われている。日本語では、仏蘭西語、略して仏語とも書く。 世界で英語(約80の国・地域)に次ぐ2番目に多くの国・地域で使用されている言語で、フランス、スイス、ベルギー、カナダの他、かつてフランスやベルギーの領域だった諸国を中心に29カ国で公用語になっている(フランス語圏を参照)。全世界で1億2,300万人が主要言語として使用し、総話者数は2億人以上である。国際連合、欧州連合等の公用語の一つにも選ばれている。このフランス語の話者を、'''フランコフォン''' (francophone) と言う。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とフランス語 · 続きを見る »

ベルリン国際映画祭

300px ベルリン国際映画祭(ベルリンこくさいえいがさい、Internationale Filmfestspiele Berlin, 1951年 - )は、ドイツのベルリンで毎年2月に開催される国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の国際映画祭。カンヌ国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭と並び世界三大映画祭のひとつに数えられる。ドイツではベルリナーレ (Berlinale) と呼ばれることが多い。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とベルリン国際映画祭 · 続きを見る »

クシシュトフ・キェシロフスキ

ュトフ・キェシロフスキ (Krzysztof Kieślowski, 1941年6月27日 - 1996年3月13日) は、ポーランドの映画監督。晩年はフランスでも活動した。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とクシシュトフ・キェシロフスキ · 続きを見る »

ジュリー・デルピー

ュリー・デルピー(Julie Delpy、1969年12月21日 - )はフランス・パリ出身の女優、映画監督、脚本家。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とジュリー・デルピー · 続きを見る »

ズビグニェフ・ザマホフスキ

ビグニェフ・ザマホフスキ (Zbigniew Zamachowski, 1961年7月17日 - )はポーランド・ウッチ県出身の男優。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とズビグニェフ・ザマホフスキ · 続きを見る »

Bunkamura

Bunkamura Bunkamura(ぶんかむら、文化村)は、日本の東京都渋谷区にある大型複合文化施設である。運営者は隣接地に東急百貨店本店を持つ東急グループで、1989年に開業した。.

新しい!!: トリコロール/白の愛とBunkamura · 続きを見る »

1994年

この項目では、国際的な視点に基づいた1994年について記載する。.

新しい!!: トリコロール/白の愛と1994年 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »