ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

系統群

索引 系統群

right 系統群(けいとうぐん)とは、共通の祖先から進化した生物群のこと。側系統群、単系統群、多系統群などがある。 分岐群(ぶんきぐん)とも言う。.

5 関係: 側系統群単系統群多系統群生物群集進化

側系統群

側系統群(そくけいとうぐん)とは、生物の分類群のうち、単一の進化的系統からその中の特定の単一系統を除いたすべてをまとめた群をいう。系統樹でいえば、1つの枝の中からいくつかの小さい枝を除き、残りをまとめたものに当たる。 それに対し、単一の系統全体からなる分類群を単系統群といい、全く異なる系統をまとめた群を多系統群という。.

新しい!!: 系統群と側系統群 · 続きを見る »

単系統群

単系統群(たんけいとうぐん)とは、生物の分類群のうち、単一の進化的系統からなり、しかもその系統に属する生物すべてを含むものをいう。つまり1つの仮想的な共通祖先とその子孫すべてを合わせた群である。系統樹でいえば、1つの枝の全体に当たる。身近な例では、哺乳類全体、脊椎動物全体、種子植物全体などがこれであると考えられている。 単系統群内では、系統が分岐したときの共通祖先が持っていた形質が(二次的に失われた場合を除いて)共有されており、これを共有派生形質と呼ぶ。.

新しい!!: 系統群と単系統群 · 続きを見る »

多系統群

恒温動物」(哺乳類と鳥類からなる青い部分)は多系統的である 多系統群(たけいとうぐん)とは、生物の分類群のうち、異なる複数の進化的系統からなるものをいう。系統樹でいえば、複数の枝をまとめて1つの群としたものである。例としては、「原生動物」などがある。 それに対し、単一の系統全体(系統樹の1つの枝全体)からなる分類群を単系統群という。 進化論が出されて以後、多系統群は自然分類でないとして排除される傾向にある。かつては単系統群とされた群がそうでないと考えられるようになった場合、分類体系の見直しが行われるのが常である。それらが側系統であった場合、その分類群は認められ続ける可能性があるが、多系統と判断された場合、それらを別の群として分けるのが普通である。.

新しい!!: 系統群と多系統群 · 続きを見る »

生物群集

生物群集(せいぶつぐんしゅう、biocoenosis)とは、ある一定区域に生息する生物種の個体群をまとめて考えるときの概念。単に群集とも呼ぶ。 一般に、ある区域を選んでそこにいる生物を見れば、動物、植物、菌類、原生生物等々、極めて多様な生物がそこに含まれる。それらは食物連鎖や食物網のような関係、あるいは物質循環やエネルギー循環、あるいは競争や共生などの様々な関係で直接二か間接にか関わっている。そのような個体群のすべてが、その場所の生物群集を構成することになる。しかしながら、それらすべてをまとめて対象にすることは、現実的には不可能に近く、研究や検討の対象とする場合、それらの一部を選ぶ場合が多い。たとえば植物群集として、シダ植物と種子植物を対象にする場合や、昆虫群集、土壌菌群集などという使い方をする。実際に、ある程度同じ分類群に属するものは、互いに空間利用や要求する資源に共通性があるので、このような選び方はさほど恣意的なものではない。 群集を研究対象とする生物学は群集生態学である。特に、植物群集を対象にする生態学は、独自の発展を遂げており、植物社会学という。 なお、一定地域の生物全部を取り上げる際に、その種の構成のみを問題にする場合には生物相、あるいはその一部として動物相や植物相という。.

新しい!!: 系統群と生物群集 · 続きを見る »

進化

生物は共通祖先から進化し、多様化してきた。 進化(しんか、evolutio、evolution)は、生物の形質が世代を経る中で変化していく現象のことであるRidley(2004) p.4Futuyma(2005) p.2。.

新しい!!: 系統群と進化 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

クレード分岐群

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »