ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ガイウス・アシニウス・ガッルス

索引 ガイウス・アシニウス・ガッルス

イウス・アシニウス・ガッルス(Gaius Asinius Gallus, ? - 33年)は、古代ローマ、ユリウス・クラウディウス朝初期の元老院議員。指導的市民と呼ばれる有力元老院議員の一人で紀元前8年のコンスル。プロコンスルとしてアシア属州に赴いた。 父は有力な政治家で歴史家としても著名なガイウス・アシニウス・ポッリオ。マルクス・ウィプサニウス・アグリッパとその最初の妻ポンポニアとの娘で第2代皇帝ティベリウスの最初の妻だったウィプサニアの再婚相手。ウィプサニアとの間には多くの子供に恵まれ6人の息子をもうけた。 アウグストゥスの養子であったティベリウスがローマ皇帝の後継者としてアウグストゥスの娘大ユリアと結婚するために妻ウィプサニアと離婚させられる。そして紀元前11年にガッルスはティベリウスと離縁させられたウィプサニアと結婚した。しかしティベリウスの息子小ドルススの養父となることは決してなかった。 20年に妻ウィプサニアが没するとガッルスは既に死去していたゲルマニクス(ティベリウスの甥)の寡婦である大アグリッピナに近付く。このこととウィプサニアを先妻としていたことからティベリウスは彼を嫌悪していたという。 30年にティベリウスの弾劾によりガッルスは国家の敵と宣言される。そして33年に絶食により獄死、大アグリッピナも同年死去、記録抹殺刑により彼の公式記録は抹消された。.

24 関係: 執政官古代ローマ大アグリッピナ小ドルススマルクス・ウィプサニウス・アグリッパユリア (アウグストゥスの娘)ユリウス・クラウディウス朝ローマ皇帝プロコンスルティベリウスダムナティオ・メモリアエアウグストゥスアシア属州ウィプサニアガイウス・アシニウス・ポッリオ (紀元前40年の執政官)ゲルマニクスタキトゥス元老院 (ローマ)国原吉之助紀元前11年紀元前8年20年30年33年

執政官

執政官(しっせいかん、consul、コンスル)は、古代ローマでの政務官のひとつ。都市ローマの長であり、共和政ローマの形式上の元首に当たる。訳語として執政官のほかに統領を用いることもある。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと執政官 · 続きを見る »

古代ローマ

古代ローマ(こだいローマ、Roma antiqua)は、イタリア半島中部に位置した多部族からなる都市国家から始まり、領土を拡大して地中海世界の全域を支配する世界帝国までになった国家の総称である。当時の正式な国号は元老院ならびにローマ市民(Senatus Populusque Romanus)であり、共和政成立から使用されて以来滅亡まで体制が変わっても維持された。伝統的には476年のロムルス・アウグストゥルスの退位をもって古代ローマの終焉とするのが一般的であるが、ユスティニアヌス1世によってイタリア本土が再構成される554年までを古代ローマに含める場合もある。ローマ市は、帝国の滅亡後も一都市として存続し、世界帝国ローマの記憶は以後の思想や制度に様々な形で残り、今日まで影響を与えている。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと古代ローマ · 続きを見る »

大アグリッピナ

大アグリッピナ(, 紀元前14年 - 紀元33年10月18日)はローマ帝国ユリウス・クラウディウス朝の皇族。正式な名前はユリア・ウィプサニア・アグリッピーナ(Julia Vipsania Agrippina)。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと大アグリッピナ · 続きを見る »

小ドルスス

ドルスス・ユリウス・カエサル(Drusus Julius Caesar, 紀元前14年? - 紀元23年7月1日)は、第2代ローマ皇帝ティベリウスの息子で後継者候補。一般には単にドルスス、またはティベリウスの弟大ドルススと区別するために小ドルススと呼ばれる。表記ゆれでドゥルススの表記も。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと小ドルスス · 続きを見る »

マルクス・ウィプサニウス・アグリッパ

マルクス・ウィプサニウス・アグリッパ(Marcus Vipsanius Agrippa, 紀元前63年 - 紀元前12年)は、古代ローマの軍人、政治家でローマ帝国初代皇帝アウグストゥスの腹心。のちにアウグストゥスの娘婿となる。 ガイウス・ユリウス・カエサルに見出され、軍略の弱いアウグストゥスの補佐的役割を果たした。また、パンテオンやポン・デュ・ガールなど多数の建築物を建造した。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとマルクス・ウィプサニウス・アグリッパ · 続きを見る »

ユリア (アウグストゥスの娘)

ユリア・カエサリス(Julia Caesaris, 紀元前39年 - 紀元14年)は、初代ローマ皇帝アウグストゥスとその2番目の妻(セクストゥス・ポンペイウスの親族)との娘で、アウグストゥスの唯一の実子である。 ユリアの名はユリウス氏族の娘や皇帝一族の娘に共通の名前であるため、娘の小ユリアと区別して、大ユリア(Julia Maior)とも呼ばれる。淫婦として知られている。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとユリア (アウグストゥスの娘) · 続きを見る »

ユリウス・クラウディウス朝

ユリウス・クラウディウス朝(英語:Julio-Claudian dynasty)は、古代ローマ帝国の王朝で、初代皇帝アウグストゥスに始まる5人の皇帝(アウグストゥス、ティベリウス、カリグラ、クラウディウス、ネロ)の治世を指す。 紀元前27年から紀元68年まで約100年間続いた。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとユリウス・クラウディウス朝 · 続きを見る »

ローマ皇帝

ーマ皇帝(ローマこうてい)とは、紀元前27年に元老院より「アウグストゥス(Augustus)」の尊称を授与されたオクタウィアヌスと、この尊称を帯びた彼の後継者をさす。「ローマ皇帝」というひとつの職位があるのではなく、多くの重要な職位を一人が集中して兼任した状態のことをいう。初代ローマ皇帝とされるオクタウィアヌスは、実際に様々な官職や権限を一身に集め、彼の後継者に同一の権限を与えた。オクタウィアヌス以降の歴代ローマ皇帝は、「Imperator Caesar Augustus」を自分の名前に付加することで、権限を集中した兼任者(つまり皇帝)が誰であるかを明確にしていた。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとローマ皇帝 · 続きを見る »

プロコンスル

プロコンスル(Proconsul)は、古代ローマにおける公職の一種である。前執政官、代理執政官などとも訳される。同じ属州総督を担う官職にはプロプラエトル(前法務官)がある。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとプロコンスル · 続きを見る »

ティベリウス

ティベリウス・ユリウス・カエサル(古典ラテン語:Tiberius Julius Caesar、紀元前42年11月16日 - 紀元後37年3月16日)は、ローマ帝国の第2代皇帝(在位:紀元14年 - 37年)。初代皇帝アウグストゥスの養子。養子となる以前の名前は実父と同じティベリウス・クラウディウス・ネロ。 なお、イエス・キリストが世に出、刑死したときのローマ皇帝である。イエスの言葉である「カエサルのものはカエサルに、神のものは神に」(新約マタ 22:17-21、マコ12:14-17、ルカ 20:22-25)の「カエサル」とは、ティベリウスないし彼を含めた(皇帝の称号としての) カエサル(=ローマ皇帝)一般のことである。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとティベリウス · 続きを見る »

ダムナティオ・メモリアエ

タのレリーフがあった。カラカラがゲタにダムナティオ・メモリアエを課したため、左側のレリーフは削り取られている。 ダムナティオ・メモリアエ(Damnatio Memoriae)とは、古代ローマで元老院がその支配体制へ反逆した人物に対して行った措置を指す。その対象は古代ローマ人全般に及び、少なくとも2名の皇帝がダムナティオ・メモリアエを受けたことが判っている。なお、日本語の訳は「記憶の破壊」または「名声の破壊」など。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとダムナティオ・メモリアエ · 続きを見る »

アウグストゥス

アウグストゥス(Imperator Caesar Divi Filius Augustus インペラートル・カエサル・ディーウィー・フィーリウス・アウグストゥス、Gaius Julius Caesar Octavianus Augustus ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス・アウグストゥス、紀元前63年9月23日 - 紀元14年8月19日)は、ローマ帝国の初代皇帝(在位:紀元前27年 - 紀元14年)。志半ばにして倒れた養父カエサルの後を継いで内乱を勝ち抜き、地中海世界を統一して帝政(元首政)を創始、パクス・ロマーナ(ローマの平和)を実現した。ちなみにアウグストゥスは、ラテン語で「尊厳ある者」を意味しており、現在のギリシア語では「8月」の意になっている。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとアウグストゥス · 続きを見る »

アシア属州

アシア属州(ラテン語:Asia, provincia Romana)は、古代ローマ時代のアナトリア半島西部に存在した属州。区分は元老院属州。古くはフリギアと呼ばれ、ギリシア神話やホメロスのイリアスにもその名が散見する、早くより文明化した地域である。 その後フリギアはアッタロス朝ペルガモン王国の支配下に入ったが、紀元前133年に共和政ローマがそのペルガモンを支配下におくと、ローマはフリギアをアシアとガラティアの2属州に分割した。ただしアシア属州はその発足当時から古名のフリギアで呼ばれることの方が多かった。 3世紀の軍人皇帝時代あたりを盛衰の分岐点として、以後のローマはゴート族の侵入やパルミラ王国の圧迫などで混乱を極めた。ディオクレティアヌス帝はアシア属州を7つの州に分割したが、そのうちエフェソスやサルディスなど古くから歴史と伝統を持つ都市部の州が発展した一方で、未開の内陸部に位置する州は衰退することとなった。 395年にローマ帝国が東西に分裂すると、アシア属州は東方属州として東ローマ帝国の一部となる。イスラム勢力と国境を接するシリア属州やエジプト属州が失われた後も、地中海に面したアシア属州の一部は15世紀にオスマン帝国に併呑されるまでビザンツ帝国の属州として存続した。 Category:古代ローマの属州 Category:東ローマ帝国 Category:古代アナトリア.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとアシア属州 · 続きを見る »

ウィプサニア

ウィプサニア ウィプサニア・アグリッピナ(Vipsania Agrippina, 紀元前36年? - 紀元20年)は、ローマ帝国2代皇帝ティベリウスの最初の妻。 初代皇帝アウグストゥスの盟友マルクス・ウィプサニウス・アグリッパと、その最初の結婚相手でキケロの書簡の宛名人として知られるティトゥス・ポンポニウス・アッティクスの娘ポンポニアとの間に生まれた。 父とアウグストゥスとの密接な関係のため、早くからアウグストゥスの3番目の妻リウィアの連れ子であったティベリウスとの婚約が結ばれていた。2人は紀元前20年に結婚。紀元前13年頃には息子の小ドルススが誕生している。 この間、アウグストゥスは後継者候補であったマルケッルスを失い、代わってウィプサニアの父アグリッパと寡婦となった自身の娘ユリアを結婚させていた。この2人の間に生まれたガイウスとルキウスの兄弟はアウグストゥスの養子とされ、有力な後継者候補と見られるようになっていた。 ウィプサニアとティベリウスの結婚生活は幸福なものだったといわれているが、紀元前12年、父アグリッパの死とともに一変する。翌紀元前11年、アウグストゥスは再び寡婦となった大ユリアとティベリウスを結婚させるためティベリウスとウィプサニアを離婚させた。 こののちウィプサニアは、歴史家ガイウス・アシニウス・ポッリオの息子で有力な元老院議員であるガイウス・アシニウス・ガッルスと再婚する。ウィプサニアはガッルスとの間にガイウス・アシニウス・ポッリオ、マルクス・アシニウス・アグリッパ、アシニウス・ガッルス、アシニウス・ルプス、アシニウス・サロニヌス、セルウィウス・アシニウス・ケレルの6人の子供をもうけた。紀元20年にウィプサニアは死ぬ。マルクス・アグリッパの子供たちが皆不遇や不慮の死を遂げる中で、唯一安逸な死を迎えたという。 ウィプサニアと別れさせられた後も、ティベリウスはウィプサニアを思いつづけたといわれている。離婚後ティベリウスが町でウィプサニアの姿を見たとき何も声をかけず、以降ウィプサニアと会うことを避けるようになったという。またウィプサニアの再婚相手ガッルスに対しては、ウィプサニアの再婚相手であるがゆえに嫌っていたともいわれている。 Category:ユリウス・クラウディウス家 Category:紀元前30年代生 Category:20年没.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとウィプサニア · 続きを見る »

ガイウス・アシニウス・ポッリオ (紀元前40年の執政官)

イウス・アシニウス・ポッリオ(Gaius Asinius Pollio、紀元前75年 - 紀元4年)はプレブス(平民)出身の共和政ローマの政治家・軍人。紀元前40年に執政官(コンスル)を務めた。雄弁家、詩人、劇作家、文芸評論家、歴史家でもあり、歴史に関する著作は失われているものの、アッピアノスやプルタルコスに引用されている。ポッリオは詩人ウェルギリウスのパトロンで詩人ホラティウスの友人としても知られており、両者ともにポッリオを讃えた詩を作っている。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとガイウス・アシニウス・ポッリオ (紀元前40年の執政官) · 続きを見る »

ゲルマニクス

ルマニクス・ユリウス・カエサル(Germanicus Julius Caesar, 紀元前15年5月24日 - 紀元後19年10月10日)は、ユリウス・クラウディウス朝の家系に属する古代ローマ帝国の軍人。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとゲルマニクス · 続きを見る »

タキトゥス

タキトゥスの横顔 コルネリウス・タキトゥス(Cornelius Tacitus, 55年頃 - 120年頃)は、帝政期ローマの政治家、歴史家。個人名はプブリウス(Publius)ともガイウス(Gaius)ともいわれるがどちらかは不明で、通常は個人名を除いて表記される。サルスティウス、リウィウスらとともに古代ローマを代表する歴史家の一人であり、いわゆるラテン文学白銀期の作家として知られる。その著作では、ローマ皇帝ティベリウス・カエサルの治世中にユダヤ総督ポンテオ・ピラトがイエス・キリストを処刑したことも書いている。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスとタキトゥス · 続きを見る »

元老院 (ローマ)

チェーザレ・マッカリ画(1888年) 現存する帝政ローマ期の元老院議事堂であるフォルム・ロマヌムのクリア・ユリア 元老院(げんろういん、senātus、セナートゥス)は、古代ローマの統治機関。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと元老院 (ローマ) · 続きを見る »

国原吉之助

国原 吉之助(國原 吉之助、くにはら きちのすけ、1926年 - 2017年4月25日)は、日本の言語学者、西洋古典学者。名古屋大学名誉教授。専門はラテン語とラテン文学で、多数の原典史書を訳し専門辞書の編纂を行った。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと国原吉之助 · 続きを見る »

紀元前11年

紀元前11年。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと紀元前11年 · 続きを見る »

紀元前8年

紀元前8年。.

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと紀元前8年 · 続きを見る »

20年

記載なし。

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと20年 · 続きを見る »

30年

記載なし。

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと30年 · 続きを見る »

33年

記載なし。

新しい!!: ガイウス・アシニウス・ガッルスと33年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

アシニウス・ガッルスガイウス・アシニウス・ガルス

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »