ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

アラフエラ湖

索引 アラフエラ湖

アラフエラ湖(アラフエラこ、Lago Alhajuela)はパナマのチャグレス川にある人造湖。1935年に完成したによってガトゥン湖の上流に作られ、パナマ運河とつながっている。アラフエラ湖に蓄えられた水は、閘門(カナルロック、水門で区切られた部分)に供給され、水位調整に使われる。運河の水の45パーセントを供給している。チャグレス川の他、Pequení川、Boquerón川、Salamanca川、La Puente川、Indio川、Piedras川、San Cristóbal川、Escandaloso川が湖に注ぐ。 運河地帯がアメリカ統治下にあったころはマッデン湖と呼ばれていた。 2010年12月はじめ、アラフエラ湖の水位が最大を記録し、パナマ運河が12月8日から9日にかけて17時間閉鎖された。.

5 関係: 人造湖パナマパナマ運河ガトゥン湖閘門

人造湖

人造湖(じんぞうこ、)とは、人為的に造られた湖のこと。人工湖(じんこうこ)ともいい、またそのような水を貯める施設を貯水池(ちょすいち、reservoir)、貯水湖(ちょすいこ)などという。人が建設したダムによって河川が堰き止められた結果できあがったダム湖(ダムこ)はこれらに含まれる。 自然湖あるいは天然湖(人の手によって造られたものではない、天然に存在する湖)に対して、この言葉が用いられる。.

新しい!!: アラフエラ湖と人造湖 · 続きを見る »

パナマ

パナマ共和国(パナマきょうわこく、)、通称パナマは、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸の境に位置する共和制国家である。北西にコスタリカ、南東にコロンビアに接し、北はカリブ海、南は太平洋に面する。首都はパナマシティー。 南北アメリカと太平洋、大西洋の結節点に当たる地理的重要性からスペイン人の到達以来貿易や人の移動や国際政治において大きな役割を果たす場所となっており、その役割の重要性のため、中米地峡を貫くパナマ運河が通っている。また、いわゆるパナマ文書が注目を浴びている。.

新しい!!: アラフエラ湖とパナマ · 続きを見る »

パナマ運河

パナマ運河(パナマうんが、Canal de Panamá 、Panama Canal)は、パナマ共和国のパナマ地峡を開削して太平洋とカリブ海を結んでいる閘門式運河である。 パナマ運河の規模は全長約80キロメートル、最小幅91メートル、最大幅200メートル、深さは一番浅い場所で12.5メートルである。マゼラン海峡やドレーク海峡を回り込まずにアメリカ大陸東海岸と西海岸を海運で行き来できる。スエズ運河を拓いたフェルディナン・ド・レセップスの手で開発に着手したものの、難工事とマラリアの蔓延により放棄。その後パナマ運河地帯としてアメリカ合衆国によって建設が進められ、10年の歳月をかけて1914年に開通した。長らくアメリカによる管理が続いてきたが、1999年12月31日正午をもってパナマに完全返還された。現在はパナマ運河庁 (ACP) が管理している。国際運河であり、船籍・軍民を問わず通行が保証されている。 2002年の実績によれば、年間通航船舶数は13,185隻。通航総貨物量は1億8782万トン(いずれもパナマ運河庁調べ)。.

新しい!!: アラフエラ湖とパナマ運河 · 続きを見る »

ガトゥン湖

トゥン湖(ガトゥンこ、Lago Gatún, Gatun Lake)は、パナマにある人造湖。パナマ運河の水利機構を構成している。船で横断する際の距離は43.5km。 ガトゥン湖は1907年から1913年にかけてパナマ運河に隣接するようにして流れるにガトゥンダムを造成したことにより形成された。その当時では人工湖として世界最大であり、ダムもまた世界最大であった。 湖水面の海抜は26mである。12月下旬から4月上旬の乾期には、閘門(カナルロック、水門で区切られた部分)に湖水が供給され、水位調整に使われる。湖が造られるのにともなって、もとの丘陵の頂上部分は島になった。そのなかで最も大きい島はバロ・コロラド島と呼ばれ、国の自然保護区域になっている。チャグレス川の上流側にはアラフエラ湖()がある。 非常に短期間のうちに膨大な量の雨が降るこの地域にあって、湖の周囲にある森林が雨水を適切に保持する機能を果たしてきた。1980年代後半から森林伐採によって植生が減少したために、森林地帯が保持できる水の許容量は減衰するようになった。結果として湖には、大量の水が短期間に流れ込むことになった。このことは運河の運営に支障を来たすので、対策として大量な降雨の合間には水位を下げるようにしている。.

新しい!!: アラフエラ湖とガトゥン湖 · 続きを見る »

閘門

イングランドにある閘門 オランダ、北東ポルダーにある閘門 Graveにある閘門と水門の複合施設 Trent-Severn Waterway)第一閘門 閘門(こうもん)は、水位の異なる河川や運河、水路の間で船を上下させるための装置である。閘門の特徴は、固定された閘室(前後を仕切った空間)内の水位を変えられることで、これに対して同じく船を上下させるための装置であるケーソン水門(Caisson lock)、船舶昇降機、運河用のインクライン(Canal inclined plane)などでは閘室自体を上下させる。.

新しい!!: アラフエラ湖と閘門 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »