ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

どんぐり音楽会

索引 どんぐり音楽会

『どんぐり音楽会』(どんぐりおんがくかい)は、1966年4月17日から1983年3月27日まで中部日本放送(CBC)で放送された視聴者参加型の音楽番組である。放送時間は毎週日曜 9:00 - 9:30(JST)。.

25 関係: 天才クイズ五島良子マイク眞木ローカル番組ドングリオリエンタル (食品メーカー)ジャパン・ニュース・ネットワーク公開放送兼高かおる世界の旅CBCテレビ石川ひとみ石川進砂川啓介ELIKA音楽番組視聴者参加型番組葉山レイコ野口五郎木俣達彦の燃えよドラゴンズ日本標準時日曜日1966年1983年3月27日4月17日

天才クイズ

『天才クイズ』(てんさいクイズ)は、1967年7月26日から2004年9月25日まで中部日本放送(CBC)で放送された視聴者参加型のクイズ番組。全1930回。敷島製パンの一社提供(後に「Pasco」名義で提供)。CBCホールでの公開収録が行われていた。.

新しい!!: どんぐり音楽会と天才クイズ · 続きを見る »

五島良子

五島 良子(ごしま よしこ、1969年6月6日 - )は愛知県名古屋市出身の歌手、作曲家である。1990年ソニーレコードよりデビュー。1993年キューンレコードに移籍。1996年ポリスターに移籍。.

新しい!!: どんぐり音楽会と五島良子 · 続きを見る »

マイク眞木

マイク眞木(マイク まき、1944年4月27日 - )は、日本の俳優、フォーク歌手。本名、眞木 壮一郎 (まき そういちろう)。真木と表記される場合もあるが、正確には眞木である。日本大学藝術学部放送学科卒業。赤坂 (東京都港区)出身。.

新しい!!: どんぐり音楽会とマイク眞木 · 続きを見る »

ローカル番組

ーカル番組(ローカルばんぐみ)は、放送局が単独で制作して自社の放送区域に放送するだけの番組。ネット番組の対義語として用いられる。 歴史的には、テレビジョン放送においてローカル番組が占めた比重は大きかった。しかし、20世紀の遅い時期には、その比率は顕著に下落した。今日では、テレビ局が放送するローカル番組はローカルニュースだけ、という例も多い。.

新しい!!: どんぐり音楽会とローカル番組 · 続きを見る »

ドングリ

マテバシイのドングリ ドングリ(団栗、)とは、ブナ科の、特にカシ・ナラ・カシワなどコナラ属樹木の果実の総称である。ドングリは、一部または全体を殻斗(かくと、)に覆われる堅果であるが、これはブナ科の果実に共通した特徴であり、またブナ科にほぼ固有の特徴である。よって本項ではコナラ属以外のブナ科の果実についても述べる。 ブナ科の果実には、「どんぐり」以外の固有の名称を持つものもある。クリの果実は「栗」もしくは「栗の実」と呼ばれる。「椎(しい)の実」、「楢(なら)の実」の語もある。ブナの果実は「そばぐり」と呼ばれることもある。.

新しい!!: どんぐり音楽会とドングリ · 続きを見る »

オリエンタル (食品メーカー)

株式会社オリエンタルは、カレー、香辛料などの製造・販売を行っている日本の食品メーカーである。 本社は愛知県名古屋市にある。.

新しい!!: どんぐり音楽会とオリエンタル (食品メーカー) · 続きを見る »

ジャパン・ニュース・ネットワーク

ャパン・ニュース・ネットワーク(Japan News Network)は、TBSテレビをキー局とする、日本の民放テレビのニュースネットワークである。略称のJNN(ジェイエヌエヌ)で言及されることが多い。 日本のテレビニュースネットワークとしては最も歴史が古い。なお、ここではニュースとは別関係のテレビ番組供給ネットワーク、TBSネットワーク(TBS Networks)についても解説する。ただし、TBSラジオを基幹局としてテレビと同時並行的に存在するラジオネットワークについては、ジャパン・ラジオ・ネットワーク(JRN)を参照のこと。 また、一般に本項で解説するJNNとTBSネットワークとを合わせてTBS系列という。.

新しい!!: どんぐり音楽会とジャパン・ニュース・ネットワーク · 続きを見る »

公開放送

公開放送(こうかいほうそう)とは、テレビ、ラジオ番組において観客を集めて生放送、録画、録音を行うこと。番組収録を行う場合には公開録画(テレビ)、公開録音(ラジオ)とも呼ばれ、放送業界ではそれを略して、俗に公録(こうろく)とも呼ばれる事もある。.

新しい!!: どんぐり音楽会と公開放送 · 続きを見る »

兼高かおる世界の旅

『兼高かおる世界の旅』(かねたかかおる せかいのたび、英題:KAORU KANETAKA in "Hopping Around The World" →KAORU KANETAKA'S "THE WORLD AROUND US")とは1959年12月13日から1990年9月30日にかけて30年10か月の間、TBS系列局で主に毎週日曜日朝に放送された紀行番組である。2007年5月6日からTBSチャンネルで再放送が開始された。.

新しい!!: どんぐり音楽会と兼高かおる世界の旅 · 続きを見る »

CBCテレビ

株式会社CBCテレビ(シービーシーテレビ、CBC Television Co., Ltd.)は、中部日本放送(CBC)の完全子会社で、中京広域圏を放送対象地域とするテレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。 TBSテレビをキー局とするJNNの基幹局(5社連盟)で、その例に漏れず中京広域圏のGガイドホスト局でもある(論理Ch.258)。 元々「CBCテレビ」の名は、1951年9月1日にラジオ放送を開始した日本初の民間放送局・中部日本放送(CBC)が1956年12月1日にテレビ放送を開始しラテ兼営化(その後2013年4月1日にラジオ分社化で逆にテレビ単営化)以来、CBCのテレビ放送部門の通称として使われてきた。 2014年4月1日に認定放送持株会社に移行するCBC本体からテレビ放送事業を分割・承継する形で現在の「株式会社CBCテレビ」が発足、同時に日本民間放送連盟(民放連)にも加盟した(同時にCBC本社は民放連から退会)。 本社は愛知県名古屋市中区新栄のCBC本社内に置いており、CBCの略称も本社・当社・ラジオで共用している。 コールサインはJOGX-DTV(名古屋 18ch。詳細は後述)、リモコンキーIDはTBSテレビ系列で唯一の「5」。.

新しい!!: どんぐり音楽会とCBCテレビ · 続きを見る »

石川ひとみ

石川 ひとみ(いしかわ ひとみ、1959年9月20日 - )は、日本の歌手、女優。70年代アイドル。本名、山田ひとみ(旧姓石川)。愛称はひっちゃん。血液型はB型。.

新しい!!: どんぐり音楽会と石川ひとみ · 続きを見る »

石川進

石川 進(いしかわ すすむ、1933年7月13日 - 2012年10月29日)は、日本の男性歌手・声優・俳優。栃木県足利市出身。東京薬科大学薬学部卒業。愛称は「キューピー」。 個性的な歌声で、1960年代から70年代を中心に活動した。サウンドファーム音楽事務所所属。.

新しい!!: どんぐり音楽会と石川進 · 続きを見る »

砂川啓介

川 啓介(さがわ けいすけ、1937年2月12日 - 2017年7月11日)は、日本の俳優、タレント、初代たいそうのおにいさん。東京都出身で、妻は女優、声優の大山のぶ代である。.

新しい!!: どんぐり音楽会と砂川啓介 · 続きを見る »

ELIKA

elika (えりか、1970年2月22日 -)は、日本の歌手、ラジオパーソナリティである。 本名は島影江里香。出身地は岐阜県土岐市。身長155cm。血液型はO型。ジャパン・アーチスト・オフィス名古屋校出身。 名前の表記はボーカルとしてはソロデビューからソロユニット「Trade Love」までは「ELiKA」または「ELIKA」または「Elika」、1998年のソロ活動再開後は「elika」となっている。また作詞ではすべて「島影江里香」となっている。 ソロユニット「Trade Love」のボーカルとして活動。またソロではアニメソングの主題歌やCM曲で活動していた。ほとんどの曲を自身で作詞。ラジオのパーソナリティとしても活躍。柳原愛子(現・三森愛子)のコーラスとして参加。2000年以降の活動は不明。.

新しい!!: どんぐり音楽会とELIKA · 続きを見る »

音楽番組

音楽番組(おんがくばんぐみ)とは、歌手、ミュージシャン、音楽家などが出演し、楽曲の演奏を披露することを主体とした放送番組(テレビ番組、ラジオ番組)である。 ジャンルは歌謡曲、ポップス、J-POP、アニメソング、洋楽、K-POP、ロック、ジャズ、クラシックなど多種多様である。 楽曲の歌唱を主体としたものは、歌番組(うたばんぐみ)とも呼ばれる。このほか、1990年代後半以降は歌手・ミュージシャン等をゲストに招くことを前提としたトーク主体で1〜2曲程度の楽曲の歌唱を伴う番組も音楽番組の一種に分類される傾向にある。.

新しい!!: どんぐり音楽会と音楽番組 · 続きを見る »

視聴者参加型番組

視聴者参加型番組(しちょうしゃさんかがたばんぐみ)とは、視聴者から番組出演希望を募り、番組に参加できる放送番組である。賞金のかかるクイズ番組やゲーム番組などに多くみられる。 ファクシミリや電子メール、ウェブサイトやデータ放送などを利用し、生放送で視聴者の意見を募集する情報番組やニュース番組なども視聴者が番組に間接的に参加できるという意味で視聴者参加型番組と考えることができる。.

新しい!!: どんぐり音楽会と視聴者参加型番組 · 続きを見る »

葉山レイコ

葉山 レイコ(はやま れいこ、1969年7月13日 - )は、日本の女優、タレント。AV女優、歌手として活動したこともある。 愛知県名古屋市出身。所属事務所は浅井企画。 ボディサイズはT160/B80/W56/H83(歌手デビューからAVデビュー時)→T162/B81/W56/H84(2006年、公式HP)。血液型A型。.

新しい!!: どんぐり音楽会と葉山レイコ · 続きを見る »

野口五郎

野口 五郎(のぐち ごろう、1956年2月23日 - )は、日本の歌手、俳優である。本名、佐藤 靖(さとう やすし)。岐阜県美濃市出身。オフィス・ジー所属。 新御三家の一人として、1970年代の日本を代表する男性アイドルである。血液型はA型。妻はタレントの三井ゆり。子供は一女一男。実兄は作曲家の佐藤寛。.

新しい!!: どんぐり音楽会と野口五郎 · 続きを見る »

木俣達彦の燃えよドラゴンズ

『木俣達彦の燃えよドラゴンズ』(きまたたつひこのもえよドラゴンズ)は、1983年4月から同年9月まで中部日本放送で放送された中日ドラゴンズの情報番組。放送時間は毎週日曜 9:00 - 9:30 (JST) 。.

新しい!!: どんぐり音楽会と木俣達彦の燃えよドラゴンズ · 続きを見る »

日本標準時

明石天文科学館、親時計 日本標準時(にほんひょうじゅんじ、Japan Standard Time、略語:JST)は、国立研究開発法人情報通信研究機構の原子時計で生成・供給される協定世界時(UTC)を9時間(東経135度分の時差)進めた時刻(すなわちUTC+9)をもって、日本における標準時としたものである。同機構が決定するUTCは“UTC(NICT)”と称され、国際度量衡局が決定する協定世界時 (UTC) との差が±10ナノ秒以内を目標として調整し管理されている。俗に日本時間とも呼ばれる。 情報通信研究機構が通報する標準時は、日本全国で日本放送協会 (NHK) などの放送局やNTT (117) の時報に用いられている。 一方、中央標準時(ちゅうおうひょうじゅんじ、Japan Central Standard Time、略語:JCST)は、大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台が決定し、現実の信号として示す時刻で、水沢VLBI観測所の天文保時室でセシウム原子時計が運転されている。なお、国立天文台が編纂する「理科年表」では中央標準時について、中央標準時.

新しい!!: どんぐり音楽会と日本標準時 · 続きを見る »

日曜日

日曜日(にちようび)は、土曜日と月曜日の間にある週の一日。週の始まりを日曜日と考えると1日目となる。カレンダーでは赤色で表記される例が比較的多い。名称は、七曜のひとつである太陽の日にちなむ。.

新しい!!: どんぐり音楽会と日曜日 · 続きを見る »

1966年

記載なし。

新しい!!: どんぐり音楽会と1966年 · 続きを見る »

1983年

この項目では、国際的な視点に基づいた1983年について記載する。.

新しい!!: どんぐり音楽会と1983年 · 続きを見る »

3月27日

3月27日(さんがつにじゅうななにち、さんがつにじゅうしちにち)は、グレゴリオ暦で年始から86日目(閏年では87日目)にあたり、年末まであと279日ある。.

新しい!!: どんぐり音楽会と3月27日 · 続きを見る »

4月17日

4月17日(しがつじゅうななにち、しがつじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から107日目(閏年では108日目)にあたり、年末まではあと258日ある。誕生花はハナビシソウ、ユスラウメ。.

新しい!!: どんぐり音楽会と4月17日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »