ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧

索引 Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧

Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧(エックスボックスライブアーケードのゲームタイトルいちらん)では、Xbox・Xbox 360・Xbox Oneにおいて実施されるサービスXbox Liveにおいてダウンロード可能な(予定含む)ゲームソフトのタイトルを列記する。 2013年8月後半からはXbox 360のシステムアップデートに伴い現地通貨へ移行することが発表された。.

164 関係: Alien BreedAlien Hominidぐわんげ天誅 (ゲーム)ペーパーボーイナイツ (ゲーム)ミスタードリラーミズ・パックマンマインスイーパマジック:ザ・ギャザリングチャイルド オブ ライトチケット・トゥ・ライドネオジオバトルコロシアムハーツ (トランプゲーム)ハイパーオリンピックバンジョーとカズーイの大冒険バンジョーとカズーイの大冒険2バーチャファイター2バーチャファイター5バーチャストライカーバックギャモンバトルフィールド1943バブルボブルバイオハザード リベレーションズ2メテオスウォーズメタルスラッグモンスターワールドIVラリーXライフ イズ ストレンジルミネスレインボーアイランドレイディアントシルバーガンレイストームロードランナーロボトロン2084ロックマン10 宇宙からの脅威!!ロックマン9 野望の復活!!ワンダーボーイ モンスターランドワンダーボーイV モンスターワールドIIIヴァンパイア (ゲーム)ヴァンパイアハンターボンバーマン ライブトラブル☆ウィッチーズトリガーハート エグゼリカトップシークレット (ゲーム)トゥームレイダーブラックドラゴンプリンス・オブ・ペルシャパーフェクトダークパックマン...パックマン チャンピオンシップ エディションパズルボブルパズルクエスト〜アガリアの騎士〜テキサス・ホールデムデッドライジング2ディグダグデイトナUSAフロッガー (ゲーム)ファンタシースターII 還らざる時の終わりにファイヤープロレスリングファイティングバイパーズドラゴンズレアダブルドラゴンシリーズベア・ナックルアラド戦記アルカノイドアレックスキッドのミラクルワールドアフターバーナー クライマックスイー・アル・カンフーカラテカ (ゲーム)カルカソンヌ (ゲーム)カタンの開拓者たちガントレット (ゲーム)ガンスターヒーローズガーディアンヒーローズギャラガギャラガレギオンズクリスタル ガーディアンズクレイジータクシーグリーンベレー (コナミ)ゲームアーカイブスコンピュータ将棋ゴールデンアックスゴールデンアックスIIゴールデンアックスIIIザ・キング・オブ・ファイターズザ・スーパー忍ジャイラスジョジョの奇妙な冒険 (対戦型格闘ゲーム)ジェットセットラジオスペースチャンネル5スペースインベーダースマッシュT.V.スーパーハングオンストライダー飛竜ストリートファイターIIIスカルガールズスクランブル (ゲーム)スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲームゼビウスソニック&ナックルズソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991年のゲーム)ソニック・ザ・ヘッジホッグ2ソニック・ザ・ヘッジホッグ3ソニック・ザ・ヘッジホッグ4ソニック・ザ・ヘッジホッグCDソニック・ザ・ファイターズソニックアドベンチャーソニックアドベンチャー2ソウルキャリバーソウルキャリバーIIタイムパイロットサウスパーク勇者30Beat'n GroovyBejeweledBOOM BOOM DANCEBraid (ビデオゲーム)Burnout CRASH!Castle Crashers獣王記真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変DOOMEvery Extend Extra ExtremeEXIT (ゲーム)餓狼 MARK OF THE WOLVES餓狼伝説スペシャル魂斗羅電脳戦機バーチャロンFable IIFrom DustFruit NinjaGeometry WarsGUILTY GEAR XXJetpacKinect スポーツLIMBO (コンピュータゲーム)MarathonMARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROESMinecraftPegglePlants vs. ZombiesQIXR-TYPERezRoboBlitzSpelunkyTerrariaTrivial PursuitUNO (ゲーム)Wiiウェアのゲームタイトル一覧XboxXbox 360Xbox 360のゲームタイトル一覧Xbox LiveXbox OneXbox Oneのゲームタイトル一覧Xboxのゲームタイトル一覧Zuma星霜鋼機ストラニア斑鳩 (シューティングゲーム)悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲1943 ミッドウェイ海戦 インデックスを展開 (114 もっと) »

Alien Breed

Alien Breed(エイリアンブリード)とは英Team17が1991年にAmigaでリリースしたシューティングゲーム、およびそのシリーズ。1979年封切の映画『エイリアン』に強く影響された世界観を持つ。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とAlien Breed · 続きを見る »

Alien Hominid

『Alien Hominid』(エイリアン・ホミニッド)は、The Behemothから2007年2月28日にXbox Live Arcadeとして発売されたアクションシューティング。価格は800マイクロソフトポイント。 もともとこのゲームは2002年8月にNewgroundsでFlashゲームとして発表され、2003年から2006年の間に欧米で複数のプラットフォームに移植され、2007年にXbox Live Arcadeで配信開始された 。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とAlien Hominid · 続きを見る »

ぐわんげ

『ぐわんげ』はケイブの製作した業務用縦スクロールシューティングゲーム。1999年稼働開始。販売元はアトラス。2010年11月10日にXbox Live Arcadeで配信。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とぐわんげ · 続きを見る »

天誅 (ゲーム)

『天誅』(てんちゅう)は、コンピュータゲームのシリーズ。ステルスゲームの一種。一貫して、敵から身を隠し一撃で葬り去るという忍者の任務を主眼としたゲームシステムを持つ。 ゲーム音楽は朝倉紀行が担当しており、打ち込みサウンドが主流であった当時のゲーム音楽においてギターやバイオリン、民族弦楽器等、生楽器を多用している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と天誅 (ゲーム) · 続きを見る »

ペーパーボーイ

『ペーパーボーイ』 (PAPERBOY) は、1984年にアタリが発売したアーケードゲーム編 『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー !!』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118704 p59。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とペーパーボーイ · 続きを見る »

ナイツ (ゲーム)

『ナイツ』(正式名称:ナイツ NiGHTS into Dreams...)とは1996年7月5日、ソニックチームの製作でセガ(後のセガゲームス)より発売されたセガサターン用ゲームソフト。 独特でファンタスティックな夢の世界を、心地良いメロディの中で縦横無尽に飛び回り、悪夢の支配から自分たちの夢の世界を守る物語。作品の音楽や登場キャラクターは、後に同社で発売されている『ソニックアドベンチャー』や『ファンタシースターオンライン』などでも度々使用されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とナイツ (ゲーム) · 続きを見る »

ミスタードリラー

『ミスタードリラー』 (Mr. Driller) は、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)が1999年11月に発売したアーケードゲームで、その後各種家庭用ハードに移植され、シリーズ化された。ジャンルはアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とミスタードリラー · 続きを見る »

ミズ・パックマン

ミズ・パックマン(Ms.) は、1981年にバリー=ミッドウェイよりアメリカで発売されたアーケードゲーム。当初はパックマンのクローンゲームとしてリリースされた。のちにナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)の公認を受けており、日本でもナムコミュージアム等に収録されるようになったほか、ダウンロード販売もされている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とミズ・パックマン · 続きを見る »

マインスイーパ

マインスイーパ(Minesweeper)は1980年代に発明された、一人用のコンピュータゲームである。ゲームの目的は地雷原から地雷を取り除くことである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とマインスイーパ · 続きを見る »

マジック:ザ・ギャザリング

マジック:ザ・ギャザリング(Magic: The Gathering)は、米ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社製のトレーディングカードゲーム。日本における代理店は、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の日本支社が窓口になっている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とマジック:ザ・ギャザリング · 続きを見る »

チャイルド オブ ライト

『チャイルド オブ ライト』(Child of Light)は2014年にユービーアイソフトから発売されたコンピュータゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とチャイルド オブ ライト · 続きを見る »

チケット・トゥ・ライド

『チケット・トゥ・ライド』(原題:Ticket to Ride)はアラン・ムーン作のボードゲーム。2004年に社から発売された。プレイ人数は2人から5人。 北アメリカ大陸に鉄道路線が描かれたボードに列車のコマを乗せて自分の路線を引いていくゲーム。2004年 ドイツ年間ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 大賞受賞。ドイツ語版は『Zug um Zug』、フランス語版は『Les Aventuriers du Rail』として発売されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とチケット・トゥ・ライド · 続きを見る »

ネオジオバトルコロシアム

『ネオジオバトルコロシアム』(NEOGEO BATTLE COLISEUM)は2005年7月27日にSNKプレイモアより発売されたアーケード用対戦型格闘ゲーム。略称は『NBC』『バトコロ』など。サミーの開発したATOMISWAVE基板をプラットフォームとしている。 2005年12月22日にはPlayStation 2版が発売、2010年6月9日にXbox 360のXbox LIVE アーケード版が配信された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とネオジオバトルコロシアム · 続きを見る »

ハーツ (トランプゲーム)

ハーツ(Hearts)は、トランプを用いて行うトリックアボイダンスゲームの一種で、特定のカードを取るのを避けるのが目標となる。様々な変種があり、その全てをハーツという場合とその代表例であるブラック・レディ(ブラック・マリアとも呼ばれる)のみをいう場合がある。なお本によっては「ハーツ」ではなくハートと表記されることもある松田道弘『トランプゲーム事典』。まず代表例であるブラック・レディのルールを説明する。 Microsoft Windows付属アプリケーションとしても知られている(Windows 95以降に標準で付属)。Windows XPでは通常のゲームのほかにインターネットハーツが付属されていたが、Windows Vista以降はインターネットハーツは付属されなかった。Xbox 360のXboxLiveアーケードにてHardwood Heartsがダウンロード配信されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とハーツ (トランプゲーム) · 続きを見る »

ハイパーオリンピック

『ハイパーオリンピック』(Hyper Olympic)は、1983年に当時のコナミ(版権はコンシューマ版がコナミデジタルエンタテインメントに、アーケード版がコナミデジタルエンタテインメント→コナミアミューズメントが保有)より発売されたアーケードゲーム、及びその続編シリーズの総称。日本国外版のタイトルは『Track & Field』。後のシリーズ作品では「ハイパースポーツ」や「コナミックスポーツ」などのタイトルで発売されたものもある(後述)。 本稿では、アーケード版の1作目を中心に記述する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とハイパーオリンピック · 続きを見る »

バンジョーとカズーイの大冒険

『バンジョーとカズーイの大冒険』(バンジョーとカズーイのだいぼうけん)は、レアが開発、任天堂から発売されたNINTENDO64用コンピュータゲームである。英語版の名称はBanjo-Kazooie。 本項では、後にマイクロソフトから発売されたXbox 360(Xbox LIVE アーケード)版についても記述する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバンジョーとカズーイの大冒険 · 続きを見る »

バンジョーとカズーイの大冒険2

『バンジョーとカズーイの大冒険2』(バンジョーとカズーイのだいぼうけんツー)は、レアが開発、任天堂が販売したNINTENDO64用アクションゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバンジョーとカズーイの大冒険2 · 続きを見る »

バーチャファイター2

『バーチャファイター2』(Virtua Fighter 2)は、セガ・AM2研(後のセガ・インタラクティブ第二研究開発本部)が開発し、セガ(後のセガ・インタラクティブ)から発売された3D対戦型格闘ゲーム。1994年、当時の最新3DCGアーケード基板である「MODEL2」を使用しリリースされた。バーチャファイターシリーズの第2作である。 関連作である『バーチャファイターキッズ』についても後述する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバーチャファイター2 · 続きを見る »

バーチャファイター5

『バーチャファイター5』(Virtua Fighter 5)は、セガ・AM2研(後のセガ・インタラクティブ第二研究開発本部)が開発し、セガ・インタラクティブ(2015年3月まではセガ)から発売された3D対戦型格闘ゲーム。2006年、最新3DCGアーケード基板LINDBERGHを使用しリリースされた。バーチャファイターシリーズの第5作である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバーチャファイター5 · 続きを見る »

バーチャストライカー

バーチャストライカー(Virtua Striker)は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)が1994年に業務用として発表されたサッカーゲームシリーズである。 本格的3Dグラフィックを使った初のスポーツゲームとして大ヒット作品となった。乱入対戦も可能で、シリーズを重ねながらロングヒットとなっている。ショートパス、ロングパス、シュートの3ボタンのみを主に使用する操作の単純さ(「バーチャストライカー4」では大幅に変更)と、アーケードゲームとしての性質上攻守の切り替えが早く、シュート機会が多いことが特徴である。また、センタリングからの得点可能性が高いことも特徴である。 2004年発表の『バーチャストライカー4』では、ネットワークに対応。専用ICカードに自分の戦績を記録することができるほか、オンラインサービス「VS.NET」を利用して詳細なチーム編成やユニフォームのカスタマイズ等も行えた。ネットワーク関連のサービスは2007年11月30日18時をもってすべて終了した(2007年9月28日告知)。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバーチャストライカー · 続きを見る »

バックギャモン

バックギャモン (Backgammon) は基本的に2人で遊ぶボードゲームの一種で、盤上に配置された双方15個の駒をどちらが先に全てゴールさせることができるかを競う。世界最古のボードゲームとされるの一種である。日本には奈良時代(飛鳥時代との説もある)に伝来し、平安時代より雙六・盤双六の名で流行したが、その後賭博の一種であるとして朝廷に禁止され、一度廃れている。 サイコロを使用するため、運が結果に対する決定因子の一つであるものの、長期的には戦略がより重要な役割を果たす。プレイヤーはサイコロを振るたびに膨大な選択肢の中から、相手の次の可能性のある手を予測しながら自手を選択し、自分の駒を移動させる。現代のルールは20世紀初頭のニューヨークを起源とするとされ、ゲーム中に勝ち点の点数(後述)をレイズする(上げる)ことができる(ダブリングキューブを参照)。 チェスと同様に、計算機科学者の興味の対象として研究がなされ、それにより作り出されたソフトウェアは、人間の世界チャンピオンを破る程に発展している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバックギャモン · 続きを見る »

バトルフィールド1943

『バトルフィールド1943』(Battlefield 1943, 略称:BF1943)は、エレクトロニック・アーツより発売されたFPS。『バトルフィールドシリーズ』の1つ。 シリーズとしては『BF1942』以来の第二次世界大戦をテーマにしたFPSである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバトルフィールド1943 · 続きを見る »

バブルボブル

『バブルボブル』(Bubble Bobble)は、1986年にタイトーから発売された固定画面アクションゲーム。「泡」を題材にした独特のアクションを用いる。二人同時プレイにより優れた連携アクションを楽しむ事ができる。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバブルボブル · 続きを見る »

バイオハザード リベレーションズ2

『バイオハザード リベレーションズ2』(バイオハザード リベレーションズツー、 、欧米では: )は、カプコンより発売されたゲームソフト。『バイオハザード リベレーションズ』の続編であり、リベレーションズシリーズの第2作目にあたる。続編ではあるが、時系列上の繋がりはあるものの、ストーリー上の繋がりはほとんどない。『バイオリベ2』とも。 2015年3月19日にPlayStation 4、PlayStation 3、Xbox One、Xbox 360、Windows版が発売され、同年9月17日にPlayStation Vita版が、2017年11月30日にNintendo Switch版が発売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とバイオハザード リベレーションズ2 · 続きを見る »

メテオスウォーズ

『メテオスウォーズ』(英名:Meteos Wars)は、2008年12月10日からXbox Live Arcadeで配信されているゲームソフト。開発はキューエンタテインメント。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とメテオスウォーズ · 続きを見る »

メタルスラッグ

『メタルスラッグ』(METAL SLUG)は、SNK(旧社)が1996年に第1作を発売した横スクロール型のアクションシューティングゲームのシリーズである。シリーズ諸作品の権利は旧社の知的財産権を継承したSNK(旧社名:SNKプレイモア)が保有している。発売元・開発元は#シリーズの内容の各ゲーム項目を参照のこと。 タイトルは作中で登場する高性能一人乗り用小型戦車に由来している。 略称は『メタスラ』。プレイ人数は1 - 2名。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とメタルスラッグ · 続きを見る »

モンスターワールドIV

『モンスターワールドIV』(Monster World IV)は、ウエストンが開発し、1994年4月1日にセガ(後のセガゲームス)より発売されたメガドライブ用ゲームソフト。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とモンスターワールドIV · 続きを見る »

ラリーX

『ラリーX 』(ラリーエックス、RALLY X)とは、ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)のアクションゲーム。1980年11月にアーケードゲームとして発売され、翌年には難易度を調整した『ニューラリーX』が発売された。 青い車(マイカー)を操作し、追ってくる赤い車(レッドカー)やランダムに置かれた岩を避けながら、迷路状のステージ上にある旗(フラッグ)で示された10箇所のチェックポイントを通過するのが目的のアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とラリーX · 続きを見る »

ライフ イズ ストレンジ

『ライフ イズ ストレンジ』(Life Is Strange)は、フランスのゲームスタジオが開発し、スクウェア・エニックスより欧米版が2015年に、日本版が2016年に発売されたコンピュータゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とライフ イズ ストレンジ · 続きを見る »

ルミネス

『ルミネス』(LUMINES)は、水口哲也プロデュースのゲームソフト、及びその波及作品。キャッチフレーズは、「音と光の電飾パズル」。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とルミネス · 続きを見る »

レインボーアイランド

『レインボーアイランド』(Rainbow Islands)は、タイトーが1987年に稼働したアーケードゲーム。家庭用ゲーム機で移植作品やリメイク作品が発売されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とレインボーアイランド · 続きを見る »

レイディアントシルバーガン

『レイディアントシルバーガン』(RADIANT SILVERGUN)は、トレジャーが開発、発売した縦スクロールシューティングゲーム。1998年5月下旬にアーケードゲームとして稼動。1998年7月23日に家庭用ゲームとしてセガサターンに移植された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とレイディアントシルバーガン · 続きを見る »

レイストーム

『RAY STORM』 (レイストーム) は、タイトーから1996年にアーケードゲームとして発売された2D縦スクロールシューティングゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とレイストーム · 続きを見る »

ロードランナー

『ロードランナー』(Lode Runner)は、ダグラス・E・スミスにより考案され、ブローダーバンドから1983年に発売されたアクションパズルゲーム。『バンゲリングベイ』『チョップリフター』とともに、バンゲリング帝国三部作の一つである。後に上級編として『チャンピオンシップロードランナー』も発売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とロードランナー · 続きを見る »

ロボトロン2084

『ロボトロン2084』(ROBOTRON2084)は1982年にウィリアムス(Williams)が発売したアーケードゲームで固定画面の全方位攻撃シューティングゲーム。ゲームデザインとプログラムはユージン・ジャーヴィス(Eugene P. Jarvis)。 人間を不要なものと看做したロボットが人類に反旗を翻した。遺伝子操作実験から超能力戦士となった主人公は人類最後の希望。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とロボトロン2084 · 続きを見る »

ロックマン10 宇宙からの脅威!!

『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』(ロックマンテン うちゅうからのきょうい!!、ROCKMAN 10)は2010年3月9日にカプコンよりダウンロード販売専用で配信のアクションゲームである。前作『ロックマン9 野望の復活!!』と同様にWii版とPS3版とXbox 360版のトリプルプラットフォームの配信で、日本ではWii版とPS3版は3月9日、XBLA版は3月31日よりそれぞれ配信された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とロックマン10 宇宙からの脅威!! · 続きを見る »

ロックマン9 野望の復活!!

『ロックマン9 野望の復活!!』(ロックマンナイン やぼうのふっかつ!!、ROCKMAN 9)は、2008年9月24日にカプコンよりダウンロード販売専用ソフトとして配信されたアクションゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とロックマン9 野望の復活!! · 続きを見る »

ワンダーボーイ モンスターランド

『ワンダーボーイ モンスターランド』(WONDER BOY: MONSTER LAND)はウエストンが開発し、1987年8月にセガ(後のセガ・インタラクティブ)より発売されたアーケードゲーム。『ワンダーボーイ』の続編。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とワンダーボーイ モンスターランド · 続きを見る »

ワンダーボーイV モンスターワールドIII

『ワンダーボーイV モンスターワールドIII』はウエストンが開発し、1991年10月25日にセガ(後のセガゲームス)より発売されたメガドライブ用ゲームソフト。 2007年3月27日にはWiiのバーチャルコンソールで配信開始された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とワンダーボーイV モンスターワールドIII · 続きを見る »

ヴァンパイア (ゲーム)

『ヴァンパイア』 (VAMPIRE) はカプコンが開発・販売した2D対戦型格闘ゲーム、およびその続編を含むシリーズの総称。1994年7月12日にアーケードゲームとして第1作『ヴァンパイア』が出荷された。アジア圏以外でのシリーズ名はDarkstalkers(ダークストーカーズ)。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とヴァンパイア (ゲーム) · 続きを見る »

ヴァンパイアハンター

ヴァンパイアハンター(Vampire Hunter)は、ヴァンパイアキラー(Vampire Killer)とも呼ばれ、主にフィクション作品などに登場する吸血鬼(ヴァンパイアまたはバンパイヤ)を退治することを目的とした人物を指す呼称。他に東ヨーロッパに古くから伝わるスラブ人の民間伝承では、クルースニク(Kresnik)とも呼ばれている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とヴァンパイアハンター · 続きを見る »

ボンバーマン ライブ

『ボンバーマンライブ』(Bomberman Live)は、2007年7月18日にXbox Live Arcadeで配信開始されたハドソン(現・コナミデジタルエンタテインメント)のXbox 360用アクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とボンバーマン ライブ · 続きを見る »

トラブル☆ウィッチーズ

『トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜』(― 〜アマルガムのむすめたち〜)は、同人サークルのスタジオシエスタより発売されたシューティングゲームである。同人ゲームとしてWindows版が発売された後に、商業作品として、アーケード版、Xbox 360版『トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!』が発売されることとなった。また、続編の『トラブル☆ウィッチーズ2 〜気持ちを無くした龍の末裔〜』が制作中である。ゲームではないが、キャラクターを用いたiPhoneのアプリも発売されている。 ちなみに、2001年にforから発売されたWindows用アダルトゲーム『とらぶるウィッチーズ!!』とは無関係である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とトラブル☆ウィッチーズ · 続きを見る »

トリガーハート エグゼリカ

『トリガーハート エグゼリカ』 (TriggerHeart EXELICA)は株式会社童(わらし)から販売された縦スクロールシューティングゲーム。2006年5月末にアーケードゲームとして販売され、システム基板にはNAOMIが使用された。後には家庭用ゲーム機やモバイル通信端末への移植作も販売された。 なお「トリガーハート エグゼリカ」の表記については、キャラクターデザインを担当したGRAのこだわりで、「トリガーハート」と「エグゼリカ」の間は全角スペースで区切るのが正式な表記とされている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とトリガーハート エグゼリカ · 続きを見る »

トップシークレット (ゲーム)

『トップシークレット』は、カプコンが制作した1987年3月稼働のアーケードゲーム。キャッチコピーは「ワイヤー・テクニックで侵入せよーー」。 本項では、本作を基に作られた家庭用ゲーム機作品についても併せて記述する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とトップシークレット (ゲーム) · 続きを見る »

トゥームレイダー

トゥームレイダー (Tomb Raider) は、1996年にイギリスのゲーム会社 Core Design が制作し、アイドス(2009年よりスクウェア・エニックスが持っている)が発売しているアクションアドベンチャーゲーム、及びこれを第1作とするコンピュータゲームシリーズの名称。開発は6作目『美しき逃亡者』までが Core Design 、7作目『レジェンド』以降はアメリカの Crystal Dynamics。リブート2作目『ライズ』はマイクロソフトが販売を担当。シリーズの累計出荷・ダウンロード販売本数は2017年時点で6,300万本に達している。 なお、タイトルの「トゥーム(tomb)」は墓、「レイダー(raider)」は侵入者を意味する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とトゥームレイダー · 続きを見る »

ブラックドラゴン

『ブラックドラゴン』(BLACK DRAGON)は、カプコンより1987年に発売された業務用アクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とブラックドラゴン · 続きを見る »

プリンス・オブ・ペルシャ

『プリンス・オブ・ペルシャ』(Prince of Persia)は、アメリカのBrøderbund社より発売されたアラビアンナイト風の世界観を持つアクションゲーム。及び続編も含むシリーズの総称である。本作の開発者 は『カラテカ』(1984年)の開発者でもある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とプリンス・オブ・ペルシャ · 続きを見る »

パーフェクトダーク

『パーフェクトダーク』(Perfect Dark)は、イギリスのレア社によって開発されたNINTENDO64用スポーツ系FPSであり、国内では2000年10月21日に任天堂から発売された。プレイには周辺機器である「メモリー拡張パック」の64本体への接続が必須(但し、国内版のみ)で、通常版と同時に同機器同梱パッケージも発売された。頭文字をとって「PD」と略される場合が多い。2010年3月17日には、北米のXbox Live Arcadeにてリメイク版の配信が開始された。なお北米版は完全日本語ローカライズがされており(一部、誤訳がある。)、海外アカウントを作成すれば日本国内からでもダウンロード可能である。長らく日本国内での配信は未定であったが、2013年10月11日より日本でも配信開始となった。Z指定のため体験版はない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とパーフェクトダーク · 続きを見る »

パックマン

『パックマン』 (Pac-Man) は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)より1980年5月22日に発表されたアーケードゲーム、またはそのシリーズのタイトルで同社の看板タイトルである。世界で知られた日本産のコンピュータゲームの一つで、当時ナムコとの関係が一時的に密接となったバリー=ミッドウェイ(後のミッドウェイゲームズ)よりアメリカで発売されると、その知名度から80年代のミッキーマウスと称された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とパックマン · 続きを見る »

パックマン チャンピオンシップ エディション

『パックマン チャンピオンシップ エディション』 (PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION)は、バンダイナムコゲームスより2007年6月6日に配信開始されたXbox 360用ゲームソフト。2009年12月10日にはiPhone/iPod touch用に移植された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とパックマン チャンピオンシップ エディション · 続きを見る »

パズルボブル

『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年にタイトーからアーケードゲームとして稼動された固定画面アクションパズルゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とパズルボブル · 続きを見る »

パズルクエスト〜アガリアの騎士〜

『パズルクエスト〜アガリアの騎士〜』(パズルクエスト アガリアのきし、Puzzle Quest: Challenge of the Warlords)は、2007年にディースリー・パブリッシャーより発売されたゲームソフト。開発はオーストラリアのInfinite Interactive。 日本では2007年9月19日にXbox 360版が、2009年10月1日にPlayStation 3版が配信されている。また、『THE パズルクエスト~アガリアの騎士~』のタイトルで、2007年9月27日にPlayStation Portable版(SIMPLE2500シリーズ Portable!! Vol.11)が、同年11月29日にニンテンドーDS版(SIMPLE DSシリーズ Vol.23)が発売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とパズルクエスト〜アガリアの騎士〜 · 続きを見る »

テキサス・ホールデム

テキサス・ホールデム(Texas hold 'em)はポーカーの一種。各プレイヤーごとに配られる2枚の手札と、コミュニティ・カードと呼ばれる全プレイヤー共通のカード(最大5枚)を組み合わせてプレーする。アメリカ合衆国のカジノにおいては最もポピュラーなゲームのひとつである。通常は2人から10人で行われる。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とテキサス・ホールデム · 続きを見る »

デッドライジング2

『デッドライジング2』(DEAD RISING2)は、カプコンより2010年9月30日に発売されたマルチプラットフォームのアクションゲーム。キャッチコピーは「好きに、ヤれ。」。略称はデッドラ2。 なお、本項ではゲーム本編のプロローグエピソードとなる『CASE:0』、本編エンディング直後の後日談を描いた『CASE:WEST』、フランク・ウェストを主人公にしたアナザーストーリー『オフ・ザ・レコード』についても記述する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とデッドライジング2 · 続きを見る »

ディグダグ

『ディグダグ』 (DIGDUG) は、ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)が1982年3月に発売したアーケードゲーム。および、本作に登場する主人公キャラクターの名称。キャッチコピーは「戦略的穴掘りゲーム」。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とディグダグ · 続きを見る »

デイトナUSA

『デイトナUSA』(Daytona USA)は、セガ(後のセガ・インタラクティブ並びに後のセガゲームス)よりリリースされたレースゲームのシリーズである。エイブルコーポレーションが販売を行った。 主なラインナップは以下のとおり。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とデイトナUSA · 続きを見る »

フロッガー (ゲーム)

『フロッガー』 (FROGGER) は、1981年にコナミ(後のコナミデジタルエンタテインメント→コナミアミューズメント)が開発し、セガ・エンタープライゼス(後のセガ・インタラクティブ)およびセガ・グレムリンからアーケードゲームとして発売されたアクションゲームである。21世紀初頭現在では古典的な作品と捉えられる傾向にあるが、発売当時は画期的だった。いまだに人気があり、インターネット上でも同系統の作品が各種配布されている。後の作品にもコナミ自身のものを含め、ゲームやアニメ、テレビ番組、音楽作品などに本作を題材あるいはモチーフとしたものがある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とフロッガー (ゲーム) · 続きを見る »

ファンタシースターII 還らざる時の終わりに

『ファンタシースターII 還らざる時の終わりに』(ファンタシースターツー かえらざるときのおわりに)は、1989年3月21日にセガ(後のセガゲームス)から発売されたメガドライブ用ロールプレイングゲーム。「ファンタシースターシリーズ」の一つ。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とファンタシースターII 還らざる時の終わりに · 続きを見る »

ファイヤープロレスリング

『ファイヤープロレスリング』(Fire Pro Wrestling)は、スパイク・チュンソフトより発売されているプロレスゲームのシリーズ。かつてはヒューマン株式会社より発売されていた。略称はFPW、FP、ファイプロなど。現在の最新作はPS4、Steam用の『ファイヤープロレスリング ワールド』。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とファイヤープロレスリング · 続きを見る »

ファイティングバイパーズ

『ファイティングバイパーズ』(Fighting Vipers)は1995年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)が発売した3D対戦型格闘ゲーム。開発はセガAM2研による。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とファイティングバイパーズ · 続きを見る »

ドラゴンズレア

『ドラゴンズレア』(Dragon's Lair)は1983年にCinematronics社が発売したレーザーディスクゲーム(LDゲーム)である。 最初期のLDゲームのひとつであり、ゲーム史上初めてムービー(アニメ)を本格導入したことで知られる。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とドラゴンズレア · 続きを見る »

ダブルドラゴンシリーズ

ダブルドラゴン(DOUBLE DRAGON)シリーズは、テクノスジャパンから発売されたビデオゲームのシリーズ名。漢字表記は『双截龍』。現在はアークシステムワークスが版権を保有している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とダブルドラゴンシリーズ · 続きを見る »

ベア・ナックル

『ベア・ナックル』は、1991年8月にメガドライブで発売されたセガ(後のセガゲームス)のベルトスクロールアクションゲーム、およびそのシリーズの名称である。タイトルの「ベアナックル」は、素手で戦うことを指すボクシング用語ベアナックル・ボクシングから来ている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とベア・ナックル · 続きを見る »

アラド戦記

『アラド戦記』(アラドせんき)は、ネクソンが運営するMORPG。通称は「アラド」という呼び名が多い。韓国NEXONでの名称は「 (Dungeon & Fighter)」。ゲーム版を基にしたテレビアニメも放送された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とアラド戦記 · 続きを見る »

アルカノイド

『アルカノイド』(Arkanoid)は、タイトーが1986年に発売したアーケードゲーム。および、それに始まるシリーズ作の総称。 「ブロックくずし」から10年後に発表され、第二次ブロックくずしブームのきっかけとなった。当稿ではタイトーから発売された続編と、他社より発売された亜流ゲームについても解説する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とアルカノイド · 続きを見る »

アレックスキッドのミラクルワールド

『アレックスキッドのミラクルワールド』は、1986年11月1日にセガ(後のセガゲームス)から発売されたセガ・マークIII用のソフト。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とアレックスキッドのミラクルワールド · 続きを見る »

アフターバーナー クライマックス

『アフターバーナー クライマックス』(AFTER BURNER CLIMAX)は、2006年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)が発売した体感型アーケードゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とアフターバーナー クライマックス · 続きを見る »

イー・アル・カンフー

『イー・アル・カンフー』 (Yie Ar Kung-Fu) は、1985年に当時のコナミ(2006年3月31日の持株会社化に伴い、版権はコナミデジタルエンタテインメントに移行。アーケード版の版権は2016年11月1日付でコナミアミューズメントへ再移行)から稼動されたアーケード用対戦型格闘ゲーム(アクションゲーム)。移植機種によっては中黒を除いた『イーアルカンフー』、『イーアールカンフー』とも表記される。 オリジナルのアーケード版と、ほぼ同時に発売されたMSX版および数ヵ月後に発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン)版では、BGMやステージ・敵キャラクターの数や種類が異なる。いずれも、後に複数の機種に移植された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とイー・アル・カンフー · 続きを見る »

カラテカ (ゲーム)

『カラテカ』 (Karateka) は、ジョーダン・メックナー (Jordan Mechner) がApple IIで開発し、1984年にBrøderbundが発売したコンピューター用アクションゲームである。 空手家の主人公が婚約者を連れ戻すためにアクマ (Akuma) やその部下たちと闘う、空手格闘アクション。メックナーは後に『プリンス・オブ・ペルシャ』(1989年)を開発する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とカラテカ (ゲーム) · 続きを見る »

カルカソンヌ (ゲーム)

『カルカソンヌ』(Carcassonne)は、Hans im Glück Verlag社より2000年に発売された、ドイツのボードゲームである。 デザイナーは、Klaus-Jürgen Wrede。フランス南部、古代ローマ時代の要塞都市カルカソンヌをモチーフとしている。 ドイツゲームの2大賞(ドイツ年間ゲーム大賞大賞、ドイツゲーム大賞1位)を獲得した人気ゲームであり、シリーズ化されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とカルカソンヌ (ゲーム) · 続きを見る »

カタンの開拓者たち

『カタンの開拓者たち』(カタンのかいたくしゃたち、Die Siedler von Catan)、または『カタン』は、ドイツのボードゲームである。1995年にコスモス社から販売された。作者はクラウス・トイバー。プレイ人数は3人または4人だが、2人用の特別ルールも設定されている。のちに「5〜6人用拡張セット」(別売)が発売された。 無人島を複数の入植者たちが開拓していき、もっとも繁栄したプレイヤーが勝利するというテーマのボードゲーム。1990年代後半からはじまったドイツ・ゲーム・ルネサンスといわれる現代のドイツのボードゲームの隆盛の先駆的作品であり、ドイツボードゲームとして最大級のヒットとなり、シリーズ化され、英語、イタリア語など世界20カ国語以上に翻訳されて発売されるなど、現在も人気が高い。ゲーム・コンベンションではトーナメントもしばしば開催される。 日本では、東京のゲーム輸入販売店メビウスゲームズ社がルールの日本語訳を付して発売したのが最初で、このときのタイトルは「カタンの開拓」であった。のちトライソフト社による日本語版が発売された他、2002年カプコン社から、そして2010年ジーピー社から『携帯キャリー版』が、2011年4月25日に基本となる『スタンダード版』が発売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とカタンの開拓者たち · 続きを見る »

ガントレット (ゲーム)

『ガントレット』(gauntlet)は、アタリが1985年に発表したファンタジーRPG風のアクション・サードパーソン・シューティングゲーム編 『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー !!』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118704 p54-55、ならびにそれを第1作とするサードパーソン・シューティングゲームのシリーズの総称である。 日本では初代をナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)、レジェンドとダークレガシーをSNKが輸入販売していた。 特徴としては「複数のプレイヤーが個別に参加・中断可能であり、その全員が時には協力しつつ、時には足を引っ張り合いつつ、プレイできる」点が上げられる。このアイディアは当時画期的なものであり、アタリは特許としても所有している。 ヘルス(ヒットポイント)は敵から受けるダメージと時間経過により減少する。それを食べ物と現実のコイン(クレジット)で補給しつつ先に進んでいく。 Xbox 360のXbox Live Arcadeにてダウンロード配信も行われたが、現在は配信終了している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とガントレット (ゲーム) · 続きを見る »

ガンスターヒーローズ

『ガンスターヒーローズ』は、1993年にトレジャーが開発し、セガ(後のセガゲームス)がメガドライブ用ソフトとして発売したゲームソフト。かつてコナミ(後のコナミデジタルエンタテインメント)でアクションゲームなどを開発していたスタッフが独立して、新会社のトレジャーを立ち上げて製作した一作目のソフトでもある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とガンスターヒーローズ · 続きを見る »

ガーディアンヒーローズ

『ガーディアンヒーローズ』(Guardian Heroes)は、1996年1月26日に発売されたセガサターン用ゲームソフト。2004年9月22日にゲームボーイアドバンスで発売された『アドバンスガーディアンヒーローズ』は本作の続編にあたる。 2011年10月12日に本作のHD化となる『ガーディアンヒーローズHD』がXbox 360のXbox Live Arcadeにて配信開始された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とガーディアンヒーローズ · 続きを見る »

ギャラガ

『ギャラガ』 (GALAGA) は、ナムコ(現・バンダイナムコアミューズメント)が1981年9月に発売したアーケードゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とギャラガ · 続きを見る »

ギャラガレギオンズ

『ギャラガレギオンズ』 (GALAGA LEGIONS)は、2008年8月20日にバンダイナムコゲームス(現:バンダイナムコエンターテインメント)がダウンロード販売開始したXbox 360用シューティングゲーム。2009年11月5日発売のパッケージソフト『ナムコミュージアム バーチャルアーケード』、2011年6月23日発売のニンテンドー3DS用ソフト『パックマン&ギャラガ ディメンションズ』にも収録された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とギャラガレギオンズ · 続きを見る »

クリスタル ガーディアンズ

『クリスタル ガーディアンズ』 (Crystal GUARDIANS) は、スクウェア・エニックスのタワーディフェンス系ゲーム。携帯電話アプリ版以外は『クリスタル・ディフェンダーズ』 (CRYSTAL DEFENDERS) のタイトルで配信されている。シリーズとして、元祖である『W』シリーズのほか、Wiiウェア版の『R』シリーズ、ゲームシステムを変更した『ヴァンガード・ストーム』がある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とクリスタル ガーディアンズ · 続きを見る »

クレイジータクシー

アーケード版『クレイジータクシー』のアップライト筐体 『クレイジータクシー』(CRAZY TAXI)は、1999年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)第三AM研究開発部が開発・発売したドライビングゲームである。 通称は「クレタク」。アーケードゲームとしてリリースされ、後にコンシューマーゲームに移植・シリーズ化した。 主なラインナップは以下の通り。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とクレイジータクシー · 続きを見る »

グリーンベレー (コナミ)

『グリーンベレー』 (GREEN BERET) は、1985年にコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)が開発、稼働したアーケード用の横スクロールアクションゲーム。北米では『RUSH'N ATTACK』(ラッシャン・アタック)のタイトルで稼働された。 キャッチコピーは「地獄よりの生還者(ヒーロー)。たった一人で生き残れ……。」 同名のゲームがアイレム(現・アピエス)から1980年に稼働されているが、本作とは全く関係ない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とグリーンベレー (コナミ) · 続きを見る »

ゲームアーカイブス

ームアーカイブスは、PlayStation Storeで過去に発売されたPlayStation、PlayStation 2、PCエンジン(CD-ROM2、SUPER CD-ROM2、PCエンジンスーパーグラフィックスも含む)用のソフトをダウンロード販売するサービス。 対応機種はPS3・PSP・PS Vitaだが、ソフトが両機種対応の場合はPS3とPSP、PS Vita間でソフトとセーブデータをコピーし、一つのタイトルを共有して遊ぶことも可能である。なお、PS4は対応していない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とゲームアーカイブス · 続きを見る »

コンピュータ将棋

ンピュータ将棋(コンピュータしょうぎ)は、コンピュータによる将棋の対戦、また将棋を指すコンピュータおよびそのプログラムそのものである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とコンピュータ将棋 · 続きを見る »

ゴールデンアックス

『ゴールデンアックス』(Golden Axe)は、1989年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)が発売した日本のアーケード用アクションゲームである。各機種への移植や続編もある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とゴールデンアックス · 続きを見る »

ゴールデンアックスII

『ゴールデンアックスII』 (GOLDEN AXE II) は、1991年12月27日にセガ(後のセガゲームス)より発売されたメガドライブ専用のベルトスクロールアクションゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とゴールデンアックスII · 続きを見る »

ゴールデンアックスIII

『ゴールデンアックスIII』(ゴールデンアックス スリー、GOLDEN AXE III)は、1993年6月25日にセガ(後のセガゲームス)より発売されたメガドライブ専用のベルトスクロールアクションゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とゴールデンアックスIII · 続きを見る »

ザ・キング・オブ・ファイターズ

『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(THE KING OF FIGHTERS)は、1994年にSNK(旧社)がゲーム機「ネオジオ」で発売した対戦型格闘ゲームのシリーズ名、またその劇中で開催されている世界規模の格闘大会の名称。元々は同社の対戦格闘ゲーム作品『餓狼伝説』シリーズ及び『龍虎の拳2』の舞台である格闘大会。 公式な略称は、頭文字を取った『KOF』(ケーオーエフ)。SNK(新社、旧社名:SNKプレイモア)はこの略称も商標登録している。 なお、台湾では『格闘天王』、香港と中国大陸では『拳皇』と訳される。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とザ・キング・オブ・ファイターズ · 続きを見る »

ザ・スーパー忍

『ザ・スーパー忍』(ザ・スーパーしのび, The Super Shinobi)は、1989年12月2日にセガ(後のセガゲームス)から発売された、メガドライブ用横スクロールアクションゲームである。日本国外版のタイトルは『The Revenge of Shinobi』。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とザ・スーパー忍 · 続きを見る »

ジャイラス

『ジャイラス』(英:"Gyruss")は、1983年6月にコナミ(後・コナミデジタルエンタテインメント)から発売されたアーケードゲームの固定画面型シューティングゲームである。 後にファミリーコンピュータ ディスクシステム版も発売され、携帯電話やXbox Live Arcadeにも配信されている。アメリカにおいてもセンチュリー社(Centuri)がライセンス契約を結び、さまざまな機種に移植した。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とジャイラス · 続きを見る »

ジョジョの奇妙な冒険 (対戦型格闘ゲーム)

『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん JOJO'S BIZARRE ADVENTURE)は、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダストクルセイダース』を原作としたカプコンによる対戦型格闘ゲーム。続編の『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』についても記述。 1999年10月14日にはオリジナルのモードを追加してPlayStationに移植された。11月25日にはこの2本を同時収録した完全移殖版がドリームキャストで発売されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とジョジョの奇妙な冒険 (対戦型格闘ゲーム) · 続きを見る »

ジェットセットラジオ

『ジェット セット ラジオ』(JET SET RADIO) は、セガ(後のセガゲームス)より発売されたアクションゲーム、またはそのシリーズ、または同シリーズ内における架空の海賊ラジオ放送番組のことである。略称はJSR。 ラインナップは以下の通り。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とジェットセットラジオ · 続きを見る »

スペースチャンネル5

『スペースチャンネル5』(スペースチャンネル ファイブ、英題:SPACE CHANNEL 5)は、セガ(後のセガゲームス)からドリームキャストおよびプレイステーション2で発売された音楽ゲーム、およびそのシリーズである。タイトルの「スペースチャンネル5」は架空の宇宙テレビ局名。 テレビゲームとしてリリースされたラインナップは以下の通り。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスペースチャンネル5 · 続きを見る »

スペースインベーダー

『スペースインベーダー』(Space Invaders)とは、株式会社タイトーが1978年(昭和53年)に発売したアーケードゲーム。これを初めとする同社の後継製品、他社製の類似商品・模倣品を総称してインベーダーゲームと呼ぶ。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスペースインベーダー · 続きを見る »

スマッシュT.V.

『スマッシュT.V.』(Smash T.V.)はアメリカ合衆国のウィリアムスが1990年に発売したアーケードゲーム。 近未来のTV局が放送する人気番組「スマッシュT.V.」で行われる殺人ゲームという設定で、ビッグ・マネー、ビッグ・プライズの合言葉で一般公募の参加者を募っている。プレイヤーはそれに参加する命知らずの賞金稼ぎである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスマッシュT.V. · 続きを見る »

スーパーハングオン

『スーパーハングオン』 (SUPER HANG-ON) とは、セガ(後のセガ・インタラクティブ)より1987年4月に稼働されたアーケード用レースゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスーパーハングオン · 続きを見る »

ストライダー飛竜

『ストライダー飛竜』(ストライダーひりゅう)は、1989年3月7日に稼動開始した、カプコンのアーケード用のサイドビューの2Dアクションゲーム。日本国外でのタイトルは 『Strider』 。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とストライダー飛竜 · 続きを見る »

ストリートファイターIII

『ストリートファイターIII』(ストリートファイタースリー)は、カプコンが開発・販売した2D対戦型格闘ゲーム。1997年2月にアーケードゲームとして第1作『ストリートファイターIII -NEW GENERATION-』が稼働し、後に続編が2本製作された。通称『ストIII』。カプコンはこれを『ストリートファイターII』の正統な続編としている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とストリートファイターIII · 続きを見る »

スカルガールズ

『スカルガールズ』(Skullgirls)は、Reverge Labsが開発した対戦型格闘ゲームである。 本項では拡張版『アンコール』と『2ndアンコール』に関しても記載する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスカルガールズ · 続きを見る »

スクランブル (ゲーム)

『スクランブル』(英:Scramble)は、1981年に業務用として当時のコナミ(2006年3月31日の持株会社化に伴い、版権はコナミデジタルエンタテインメントへ移行したのち、アーケードゲーム事業はコナミアミューズメントへ移行)から発表された縦画面横スクロールシューティングゲームで、同社初の横スクロールシューティングでもある。 同年、少し後に同社から類似した内容の『スーパーコブラ』も発表されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスクランブル (ゲーム) · 続きを見る »

スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム

『スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム』(SCOTT PILGRIM VS.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とスコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム · 続きを見る »

ゼビウス

『ゼビウス』(XEVIOUS)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)から1983年1月タイトル画面には「Copyright 1982」という表示があるが、これは開発およびロケテストが1982年に行われたため。に発表されたアーケードゲーム。ジャンルは縦スクロールのシューティングゲームである。 発表時のキャッチコピーは「プレイするたびに謎が深まる! 〜ゼビウスの全容が明らかになるのはいつか〜」である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とゼビウス · 続きを見る »

ソニック&ナックルズ

『ソニック&ナックルズ』 (SONIC & KNUCKLES) は、セガ(後のセガゲームス)が1994年10月18日に発売したアクションゲーム。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』の後編にあたる作品。 2009年10月27日からWiiのバーチャルコンソールで配信されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック&ナックルズ · 続きを見る »

ソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991年のゲーム)

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』 (SONIC THE HEDGEHOG) は、セガ(後のセガゲームス)が1991年7月26日に発売したメガドライブ用アクションゲーム。ソニックシリーズ第1作。略称はソニック1。100万本以上の売り上げが見込めるソフトとして開発され、本体同梱版 (北米版) を含め、全世界で1500万本以上を売り上げた。なお、アメリカのジェネシス(日本国外版メガドライブ)では同年6月23日、日本より先に発売された。国外版の内容は概ね日本版と同じだが、演出やボーナスなどに微妙な差異がある。 また、日本国外では同名タイトルだが内容の異なるセガ・マスターシステム版も発売(日本ではゲームギア用ソフトとして発売)されている。本項では同版についても「#セガ・マスターシステム版」の節で併せて解説する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991年のゲーム) · 続きを見る »

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』 (SONIC THE HEDGEHOG 2) は、セガ(後のセガゲームス)が1992年11月21日に発売したメガドライブ用横スクロールアクションゲーム。ソニックシリーズ第2作。略称はソニック2。 後年、他のゲーム機で発売された版については、「#移植版」の節を参照。2007年6月19日からWiiのバーチャルコンソールで配信されている。 また、日本国外では同名タイトルだが内容の異なるセガ・マスターシステム版も発売(日本ではメガドライブ版と同日にゲームギア用ソフトとして発売)されている。本項では同版についても「#セガ・マスターシステム版」の節で併せて解説する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ヘッジホッグ2 · 続きを見る »

ソニック・ザ・ヘッジホッグ3

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』 (SONIC THE HEDGEHOG 3) は、セガ(後のセガゲームス)が1994年5月27日に発売したアクションゲーム。メガドライブでのソニックシリーズの4作目厳密でいえば本作はシリーズ第3作目だが、1993年に『2』と本作の合間に『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』が発売されているため、実質的にはシリーズ第4作目である。。略称はソニック3。この作品でナックルズ・ザ・エキドゥナが初めて登場した(キャラクターに関する詳しい説明は「ソニックシリーズに登場するキャラクターの一覧」を参照)。 他のゲーム機で発売された版については、「#移植版」の節を参照。2007年8月21日からWiiのバーチャルコンソールで配信されている。 ストーリーはこの作品では終わらず、『ソニック&ナックルズ』へ続く。1997年2月14日にWindowsで『ソニック&ナックルズ コレクション』としてソニック&ナックルズとセットで発売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ヘッジホッグ3 · 続きを見る »

ソニック・ザ・ヘッジホッグ4

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4』 (SONIC THE HEDGEHOG 4) はセガ(後のセガゲームス)より発売されたアクションゲーム。ネット配信専用ソフトで、『エピソードI(ワン)』が2010年10月に、『エピソードII(ツー)』が2012年5月にそれぞれ配信された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ヘッジホッグ4 · 続きを見る »

ソニック・ザ・ヘッジホッグCD

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ CD』 は、1993年9月23日にセガ(後のセガゲームス)が発売したメガCD用横スクロールアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ヘッジホッグCD · 続きを見る »

ソニック・ザ・ファイターズ

『ソニック・ザ・ファイターズ』は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)が1996年に発売したアーケードゲーム。ソニックシリーズのキャラクターが戦う3D対戦型格闘ゲーム。北米向けアーケード版のタイトルは『Sonic Championship』。ただし、移植版の『ソニック ジェムズ コレクション』では共通してオリジナルタイトルが使われている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニック・ザ・ファイターズ · 続きを見る »

ソニックアドベンチャー

『ソニックアドベンチャー』(SONIC ADVENTURE)1998年12月23日、ドリームキャスト用ソフトとしてソニックチームの製作でセガ(後のセガゲームス)より発売されたハイスピード3Dアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニックアドベンチャー · 続きを見る »

ソニックアドベンチャー2

『ソニックアドベンチャー2』 (SONIC ADVENTURE2) は2001年6月23日、ドリームキャスト用ソフトとしてソニックチームの製作でセガ(後のセガゲームス)より発売されたアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソニックアドベンチャー2 · 続きを見る »

ソウルキャリバー

ウルキャリバーは1998年にナムコ(現、バンダイナムコエンターテインメント)が開発した3D対戦型格闘ゲーム。1996年にリリースされた同種の格闘ゲームソウルエッジの続編にあたる。ソウルキャリバーII・ソウルキャリバーIIIなど一連のシリーズが発売されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソウルキャリバー · 続きを見る »

ソウルキャリバーII

『ソウルキャリバーII』(ソウルキャリバーツー、SOULCALIBUR II)は、ナムコが発売した3D武器格闘。“ソウルシリーズ”の第3作目。 2002年にアーケード版が製作され、翌年家庭用ゲーム機版がPlayStation 2、ニンテンドーゲームキューブ、Xboxの3機種同時に発売された。 また、2014年に、HD高画質化・オンライン対戦を実装したPlayStation 3版『ソウルキャリバーII HD ONLINE』がダウンロードソフトとして配信開始された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とソウルキャリバーII · 続きを見る »

タイムパイロット

『タイムパイロット』 (TIME PILOT) は1983年1月にコナミ(後・コナミデジタルエンタテインメント)から発表された業務用縦画面全方向任意スクロールシューティングゲーム。(タイトル画面のクレジット表記は1982年) 本稿では1984年に発表された続編の『タイムパイロット'84』についても述べる。 岡本吉起がコナミ在籍時に作った作品は本作と『ジャイラス』の2本である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とタイムパイロット · 続きを見る »

サウスパーク

『サウスパーク』(South Park)は、アメリカのコメディ中心のケーブルテレビチャンネル、コメディ・セントラルで放送されている切り絵による(または切り絵風の)ストップモーション・アニメ。初回放送は1997年8月13日。総話数はシーズン20までで277話。また、1999年に映画版が公開されている。シーズン2、0まででエミー賞を4回受賞。 コロラド州の小さな町サウスパークを舞台に主人公の少年4人が騒動を起こしたり、巻き込まれるコメディ・アニメであり、過激な描写や痛烈な社会風刺、ブラックジョーク、有名映画・ドラマのパロディが特徴。 原作はトレイ・パーカーとマット・ストーン。この2人は監督・脚本のほか、作画や登場人物の声、音楽など制作全般を務めている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とサウスパーク · 続きを見る »

勇者30

『勇者30』(ゆうしゃさんじゅう、Half-Minute Hero)は、2009年5月28日にマーベラスエンターテイメントから発売されたPlayStation Portable用のゲームソフト。 2011年6月29日にはXbox Live ArcadeでXbox 360版の『HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax-』が配信開始された。 2012年9月27日にはValve社のゲーム配信サービスであるSteamで『Half Minute Hero: Super Mega Neo Climax Ultimate Boy』が配信開始された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と勇者30 · 続きを見る »

Beat'n Groovy

『Beat'n Groovy』(ビートン グルービー)は、コナミデジタルエンタテインメントから2008年10月8日にXbox 360の「Xbox Live アーケード」対応ソフトとして全世界で配信が開始されたリズムアクションゲーム。価格は800マイクロソフトポイント。 同社のBEMANIシリーズ『pop'n music』をベースにした作品で、収録楽曲も同シリーズのものだが、登場キャラクターなどが大幅に異なっている。 2017年1月12日よりXbox Oneの後方互換に対応した。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とBeat'n Groovy · 続きを見る »

Bejeweled

『Bejeweled』(ビジュエルド)は、アメリカのゲームデベロッパーであるPopCap Gamesが2001年にリリースしたパズルゲームで、マッチ3ゲームの元祖である。一部で「ビージュエルド」という表記もある。続編に『Bejeweled 2』、『Bejweled 3』、『Bejeweled Twist』、『Bejweled Blitz』がある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とBejeweled · 続きを見る »

BOOM BOOM DANCE

BOOM BOOM DANCE(ブーム ブーム ダンス) はコナミデジタルエンタテインメントより2012年2月1日に配信開始されたXbox 360用音楽ゲーム。配信専用タイトル。BEMANIシリーズには含まれていない。ゲーム本体の配信は2015年1月30日をもって終了している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とBOOM BOOM DANCE · 続きを見る »

Braid (ビデオゲーム)

『Braid』(ブレイド)はNumber None, Inc.が開発したビデオゲーム。2008年8月にXbox 360用にリリースされ、その後Windows、OS X、PlayStation 3、Linux用がリリースされた。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とBraid (ビデオゲーム) · 続きを見る »

Burnout CRASH!

Burnout CRASH!(バーンアウト・クラッシュ!)は、エレクトロニック・アーツから発売されたゲーム。本シリーズ初のダウンロード販売専用タイトルで、PlayStation 3版はPlayStation Store、Xbox360版はXbox Live Arcade、iOS版はApp Storeで配信される。 クラッシュモードに特化した内容となり、画面も見下ろし形となっている。ニード・フォー・スピード ホット・パースートで初めて取り入れられたAutolog機能を採用し、フレンドとのスコアの比較や挑戦を行える。また、Xbox360版はKinectでの操作に対応している。iOS版はiPhone、iPod touch、iPadに対応する。 日本国内でも配信されるが、内容は英語版となっている。 なお、2008年2月に「バーンアウトの新作が発売される」というEAの幹部による発言があったが、その発言との関連性は不明で、2016年9月現在、続編は発売されていない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とBurnout CRASH! · 続きを見る »

Castle Crashers

『Castle Crashers』(キャッスル・クラッシャーズ)は、The Behemothから2008年8月27日にXbox Live Arcade、2010年8月31日(日本では同年11月25日)にPlayStation Network、2012年9月27日にSteam内で発売されたベルトスクロールアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とCastle Crashers · 続きを見る »

獣王記

『獣王記』(じゅうおうき、Altered Beast)は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)が1988年から稼動したアーケードゲーム。家庭用ゲーム機にも移植されている。 2005年にはPlayStation 2で『獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-』が発売された(後述)。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と獣王記 · 続きを見る »

真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変

『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』(しん・サムライスピリッツ はおうまるじごくへん、欧題:Samurai Shodown II)はSNKが1994年10月28日に発売した対戦型格闘ゲーム。『サムライスピリッツ』シリーズの第二作目である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変 · 続きを見る »

DOOM

『DOOM』(ドゥーム) は id Softwareによって開発されたコンピュータゲームで、ジャンルはファーストパーソン・シューティングゲーム (FPS) である。 FPSというジャンルを代表するゲームタイトルであり、その人気はその後のFPSに多くの影響を与え、オンラインゲームの発展にも寄与している。日本ではFPSという単語が知られていなかった時に、FPSはDOOM系と呼ばれていた。 またユーザによってDOOM WAD(現在で言うトータルコンバージョンMOD)と呼ばれる様々な拡張データの制作も行われ、1990年代中頃からはDOOMクローンと呼ばれる亜種も多数作られている。 第1作『DOOM』の成功から続編『DOOM II』(1994年)と『The Ultimate DOOM』(1995年)、『Master Levels for DOOM II』(1995年)、『Final DOOM』(1996年)等の拡張パックも発売され、また PC-DOS 以外の様々なプラットフォームへも移植された。さらに2004年にはゲームシステムを刷新した『DOOM3』が発売されている。 2016年にはこれまでのシリーズのリブート作品として『DOOM』が発売された。 2007年8月よりシリーズ3作+各拡張版がsteamによるDL販売を開始。サイバーフロントが輸入代理店になっていたとはいえ、既に販売が終了していたDoom3を含め入手困難だった状況は解消された。このSteam版DOOM1&2(+拡張パック)はあえてMS-DOS版をエミュレーターを用いて起動させている。 『DOOM』は流血描写や銃撃シーンなどの暴力的な表現が問題視され、常に論争の的となってきたコンピュータゲームでもある。 ゲームデザイン及びレベルデザインは、アメリカン・マギーが担当。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とDOOM · 続きを見る »

Every Extend Extra Extreme

『Every Extend Extra Extreme』(エブリ・エクステンド・エクストラ・エクストリーム)は2007年10月17日にXbox Live Arcadeで配信されたシューティングゲームである。2006年にPSP用ソフトとして発売された『Every Extend Extra』に続く、第2回3分ゲーコンテスト優勝作品『Every Extend』のリメイク作品である。E4と略されることもある。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とEvery Extend Extra Extreme · 続きを見る »

EXIT (ゲーム)

『EXIT』(イグジット)とは、タイトーから2005年12月15日に発売されたPlayStation Portable用パズルゲームである。2006年9月7日には続編である『カンガエル EXIT』が発売された。Xbox 360のXbox Live Arcadeとして配信されたほか、ニンテンドーDS(非常口 -EXIT DS-)やWindowsにも移植されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とEXIT (ゲーム) · 続きを見る »

餓狼 MARK OF THE WOLVES

『餓狼 MARK OF THE WOLVES』(がろう マーク オブ ザ ウルヴス)は1999年にSNKが発売した2D対戦型格闘ゲーム。略称は『餓狼MOW』『MOW』など。キャラクターイラストはTONKOが担当した。MVS(1999年11月26日登場)の容量は706メガ。家庭用ネオジオ版は688メガ(容量圧縮による)。 2001年9月27日にドリームキャスト版が発売され、これがSNKが発売した最後の、他社プラットフォーム向けの家庭用ソフトとなった。また、SNKプレイモアから2005年6月30日に『ネオジオオンラインコレクション』第一弾として、CEROレーティング12歳以上対象のPlayStation 2版が発売された(マルチマッチングBB対応、2015年6月17日からはPS2アーカイブスで配信開始)。また、ネオジオスティック2(餓狼MOWバージョン)付きの限定版も発売された。2009年6月24日にXbox 360のXBLA版が配信。2015年2月19日にスマートフォン(iOS/Android)版が配信。2016年12月7日にプレイステーション4、プレイステーションヴィータ、Steam版(Windows Vista以降対応、Steam版は英語版・音声のみ日本語)、2017年5月11日Nintendo Switch版が配信された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と餓狼 MARK OF THE WOLVES · 続きを見る »

餓狼伝説スペシャル

『餓狼伝説スペシャル』(がろうでんせつスペシャル)は、SNKが1993年9月に発売した2D対戦格闘ゲームである。システム基板はMVSで、容量は150メガビット。欧米でのタイトル表記は『Fatal Fury Special』。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と餓狼伝説スペシャル · 続きを見る »

魂斗羅

『魂斗羅』(コントラ)は、コナミより1987年に稼働されたアーケードゲーム。未来を舞台に特殊部隊『魂斗羅』の兵士が謎の軍隊と戦うアクションシューティングゲーム。ファミコン、MSXなどにも移植され、魂斗羅シリーズとしてシリーズ化される。 北米では『Contra』、欧州では『Gryzor』(グライザー)のタイトルで稼働された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と魂斗羅 · 続きを見る »

電脳戦機バーチャロン

『電脳戦機バーチャロン』(でんのうせんきバーチャロン、CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON)は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)が1995年12月に発売したアーケードゲーム、および同作を第1作とするコンピューターゲームのシリーズ。 3次元コンピュータグラフィックスで描かれた空間の中で「バーチャロイド」と呼称される戦闘用の巨大ロボットを操縦し、敵プレイヤーと対戦するTPS形式の対戦アクションゲームで、メカニックデザインはカトキハジメが手掛けている。設定やゲームシステムを共有する全4作が発売され、家庭用ゲーム機やパーソナルコンピュータでの展開や移植版も発売されたほか、ゲームのプロデューサーである亙重郎の構想の下、小説や設定資料集、ドラマCDなどの形で作品世界の構築が行われた。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と電脳戦機バーチャロン · 続きを見る »

Fable II

『Fable II』(フェイブル2)はLionhead Studiosが開発し、マイクロソフトが発売したXbox 360用RPG。日本では2008年12月18日に発売された。Xbox、Windows用に発売されたゲーム『フェイブル』の続編である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とFable II · 続きを見る »

From Dust

From Dust (ふろむだすと) は、2011年にUbisoftによって開発されたゴッドゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とFrom Dust · 続きを見る »

Fruit Ninja

Fruit Ninja(iPadではFruit Ninja HD、Nvidia Tegra 2搭載Android端末ではFruit Ninja THD)とはオーストラリア・ブリスベンにあるが開発したコンピュータゲームである。2010年4月21日にiPod TouchとiPhone向けで、同年7月12日にiPad向けで、9月17日にAndroid端末向けにリリースされた。さらに12月22日にWindows Phone向けで、2011年3月にサムスンのBadaとノキアのSymbianそれぞれの公式アプリケーション販売サイトでリリースが開始された。E3 2011直後の2011年8月10日にXbox 360用でKinectに対応したFruit Ninja Kinectが、2012年6月7日にはWindows 8向けのFruit Ninjaが発売された。Fruit Ninja FXというアーケードバージョンもある。プレイヤーは空中に投げられたフルーツを指で使用端末のタッチスクリーンをスワイプする形でスライスしなければならない。Xbox 360の場合はプレイヤーの腕と手の動作でスライスをする。やマルチプレイヤーといった複数のゲームモードがある。 批評家やプレーヤーから好評を得ており、2010年9月時点で300万ダウンロード、同年12月に400万ダウンロード、そして2011年3月時点で全プラットフォームで2000万ダウンロードを達成した。2012年5月には3億ダウンロードを達成し、アメリカ合衆国における全iPhoneの3分の1にインストールされたとされる。レビュアーは低コストながら夢中にさせるゲーム性は優れた価値を生み出すとしている。彼らはゲームをオンラインマルチプレイヤー、達成モード、リーダーボードを対応させたハーフブリックによるサポートやアップデートを特に賞賛している。数人の批評家はゲームの難易度曲線の不均一性を挙げている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とFruit Ninja · 続きを見る »

Geometry Wars

『Geometry Wars』(ジオメトリー・ウォーズ)は2003年11月20日に発売されたXbox用ソフト『プロジェクトゴッサムレーシング2』におまけとして収録されていた、上空見下ろし視点型のシューティングゲーム。2005年12月10日にXbox 360用にビジュアルなどを強化したリメイク版『Geometry Wars: Retro Evolved』がXbox Live Arcade用ソフトとして登場し、2007年6月に発売された同ハード用の512Mメモリーユニットにも収録されている(期間限定。なおメモリーユニットには完全版の状態で収録されているが、ハードディスクなどへのコピーは不可)。 また、2007年10月11日発売の『PGR4 - プロジェクトゴッサムレーシング4 -』にも新バージョン『Geometry Wars: Waves』が収録されている。 また、2007年に海外でニンテンドーDS向けのGeometry Wars: Galaxiesが発売されており、日本でも幾つかの方法で入手が可能。国内ニンテンドーDSでも動作する。国内版(日本語版)の発売予定はない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とGeometry Wars · 続きを見る »

GUILTY GEAR XX

『GUILTY GEAR XX』(ギルティギア イグゼクス)は、2002年にアークシステムワークスが製作・サミーが販売したアーケードゲーム。ジャンルは対戦型格闘ゲーム。GUILTY GEARシリーズ3番目の作品である。正式タイトルは『GUILTY GEAR XX 』で、一般的な略称はGGXX。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とGUILTY GEAR XX · 続きを見る »

Jetpac

Jetpac(ジェットパック)は1983年にレアの前身であるUltimate Play The Game社が発売した、固定画面のアクションシューティングゲーム。 1999年12月10日発売のNINTENDO64用ソフト『ドンキーコング64』に収録されたほか、2007年3月28日にはXbox 360向けにXbox Live Arcadeでリメイク版『Jetpac Refuelled』が配信開始されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とJetpac · 続きを見る »

Kinect スポーツ

『Kinect スポーツ』(キネクト スポーツ)はマイクロソフトから発売されたXbox 360Kinect専用のゲームソフト。Kinect専用の体感型のスポーツゲーム。サッカー、ビーチバレー、ボウリング、陸上競技、ボクシング、卓球の、6種類のスポーツを、全身の動きを利用してプレイする。 オフライン、オンライン共に、対戦、協力プレイに対応しており、最大4人まで一緒プレイできる(同時プレイは2人)。画面に登場するアバターと、自分の動きが連動し、様々なアクションをとることが出来る。6種類の競技ごとに、さまざまなミニゲームも用意されている。 日本版の実況、ナビゲーターとして、フリーアナウンサーの福沢朗が起用されている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とKinect スポーツ · 続きを見る »

LIMBO (コンピュータゲーム)

『LIMBO』(リンボ)は、デンマークのPlaydeadが開発したコンピュータゲーム。2010年7月にXbox 360用にXbox Liveでリリースされた。その後、Microsoft Windows、PlayStation 3、OS X、PlayStation Vita、iOS、PlayStation 4、Android用がリリースされた。 主にインターネットを通じて配信(ダウンロード販売)されているが、Xbox 360用のパッケージソフトとして『トリプルパック - Xbox LIVE アーケード コンピレーション -』に収録され、2011年5月に販売された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とLIMBO (コンピュータゲーム) · 続きを見る »

Marathon

Marathon(マラソン)とは、Bungie(2000年にマイクロソフトに買収された後、2008年にスピンアウト)が開発した一人称視点シューティングゲームソフトである。1994年にMarathon(初回作)、1995年にMarathon 2: Durandal、1996年にMarathon Infinity(最終作)の計3作が発売された。全作品がMac用に、Marathon 2のみがWindows 95用にも発売された。2007年にMarathon 2がMarathon: DurandalとしてXbox 360用にリメイクされ、Xbox Live Arcadeで配信が開始された。2011年にはMarathon 2: Durandalを元にしたゲームエンジン、AlephOneが正式リリースされた。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とMarathon · 続きを見る »

MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES

『MARVEL VS.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とMARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES · 続きを見る »

Minecraft

『Minecraft』(マインクラフト)は、Notch(マルクス・ペルソン)と彼が設立した会社・Mojang ABの社員が開発したサンドボックスゲームである。サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができるコンピュータゲームである。日本では一般的に「マイクラ」と略される。 2018年初頭の時点で、全てのプラットフォームでの販売が累計1億4400万本を突破した。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とMinecraft · 続きを見る »

Peggle

Peggle(ペグル)とは、アメリカのゲームデベロッパーであるPopCap Gamesが2007年2月27日にリリースしたパズルゲームである。 Windows、Mac OS Xなどのウェブブラウザ上でプレイが可能な他に、iPod、Xbox Live Arcade向けなどのプラットフォームでリリースされている。 ニンテンドーDSでは、Peggle Dual Shotというタイトルで、海外でリリースされた。 続編である、Peggle Nightsが2008年9月16日に発表された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とPeggle · 続きを見る »

Plants vs. Zombies

Plants vs.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とPlants vs. Zombies · 続きを見る »

QIX

『QIX』(クイックス)は、タイトーが1981年に業務用ゲームとして発売した陣取りゲーム(開発元はタイトーアメリカ)である。日本での販売より先にアメリカでヒットしており、「全米人気No.1」という触れ込みで設置を増やし、日本でもヒット作となったM.B.MOOK『懐かしゲームボーイパーフェクトガイド』 (ISBN 9784866400259)、67ページ。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とQIX · 続きを見る »

R-TYPE

『R-TYPE』(アール・タイプ)は、1987年7月に発売されたアイレム制作のアーケードゲーム、及びその後継シリーズ作品群の総称である。ジャンルは横スクロールシューティングゲーム。本記事では主に、1987年発売のアーケード版(第1作)について説明する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とR-TYPE · 続きを見る »

Rez

Rez.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とRez · 続きを見る »

RoboBlitz

『RoboBlitz』は、2006年に発売された、ロボットを操作する三人称視点のアクションゲームである。Microsoft Windows XPとXbox 360向けにダウンロード販売された。日本語を含む8言語に対応している。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とRoboBlitz · 続きを見る »

Spelunky

『Spelunky』(スペランキー)は2008年にリリースされたアクションゲーム。迷宮の最下層を目指すサイドビューのアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とSpelunky · 続きを見る »

Terraria

『Terraria』(テラリア)は、Re-Logicが開発したPC用のサンドボックスゲーム。様々な敵との戦い、広大なフィールドの探索、アイテムの作成、そして建築などの要素があるのが特徴。2011年5月16日にSteamで発売された。発売当日だけで推定5万本が出荷され、ピーク時に最大1万7000人がプレイした。全世界、全プラットフォーム合計で、計2,000万本以上を売り上げた。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とTerraria · 続きを見る »

Trivial Pursuit

Trivial pursuit(トリビアル・パスート)はボードゲームの一種。 プレイヤーの一般的知識や文化についてのクイズに答える能力によって勝敗が決まるボードゲームである。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とTrivial Pursuit · 続きを見る »

UNO (ゲーム)

ウノ (UNO) UNO(ウノ)は、トランプゲームクレイジーエイトを遊びやすく改良したカードゲーム。スペイン語またはイタリア語で数の「1」を意味する「ウーノ」(uno) が名前の由来である。アメリカンページワンにもよく似ている。 1971年にアメリカのオハイオ州で理髪店を営むマール・ロビンス (Merle Robbins) により考案され、1979年に広く発売されて人気となった。本ゲームは専用のカードを用い、配られた手札を早く0枚にした者が勝者となるゲームだが、対戦相手を妨害する役札が存在することと、残り手札が1枚となったときに「Uno」と宣言しなければならないことが特徴。世界80ヶ国でこれまでに1億5000万個が販売されている。現在はバービー人形で知られるマテルが権利を保有しており、日本では、マテル・インターナショナルから発売されている。ほかにも、コンピュータソフト版や、専用カードの特徴を他のゲームと融合させたもの、オリジナルルールやオリジナルカードを採用したバリエーションも存在する。 2016年発売のリニューアル版において、発売後初めてルール改正が行われ特殊カードが2種追加された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とUNO (ゲーム) · 続きを見る »

Wiiウェアのゲームタイトル一覧

Wiiウェアのゲームタイトル一覧(ウィーウェアのゲームタイトルいちらん)では、Wiiにおいて実施されているサービス「Wiiウェア」においてダウンロード可能なゲームソフト211タイトル(配信終了分含む)を列記する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とWiiウェアのゲームタイトル一覧 · 続きを見る »

Xbox

Xbox(エックスボックス)は、マイクロソフトが開発および販売を行った家庭用ゲーム機である。「Xbox」と小文字で表記されることが多いが、ロゴ等は「XBOX」とすべて大文字で表記されている。 Xboxは固定されたゲームプラットフォームだったが、Windows 8ではエンターテインメントブランド、Windows 10では「Xbox Play Anywhere」といったゲームをコアとしたサービスプラットフォームへと広がりを見せている。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox · 続きを見る »

Xbox 360

Xbox 360(エックスボックス サンロクマル)は、マイクロソフトが2005年に発売した家庭用ゲーム機。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox 360 · 続きを見る »

Xbox 360のゲームタイトル一覧

Xbox 360のゲームタイトル一覧(エックスボックスさんろくまるのゲームタイトルいちらん)では、Xbox 360対応として日本で発売されたゲームソフトを発売順に列記する。 追加要素などを含まない廉価版は除く。 Xbox 360に対応させた初代Xboxのゲームタイトルのうち、Xbox Liveにおいてダウンロード可能なタイトルの一覧。 Xbox Liveで体験版を配信したソフトは◆を表記(日本タグ以外のものも含む)。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox 360のゲームタイトル一覧 · 続きを見る »

Xbox Live

Xbox Live(エックスボックス ライブ)とはマイクロソフトが提供するオンラインサービス(オンラインコミュニティ)である。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox Live · 続きを見る »

Xbox One

Xbox One(エックスボックス ワン)は、マイクロソフトが発売した家庭用ゲーム機。略記にはXONE、XB-ONE、XB1、箱一などがある。 アメリカ大陸、ヨーロッパ、オセアニアの13か国Day One(2013年11月)に発売された国は、アメリカ・カナダ・メキシコ・ブラジル・イギリス・アイルランド・フランス・ドイツ・スペイン・イタリア・オーストリア・オーストラリア・ニュージーランドの合計13か国である。なお、日本は Tier 2 (第二陣)に属しており後発となった。では2013年11月22日に発売された。日本では2014年9月4日に発売された。 従来のKinectシステムから新たに再設計された「Xbox One Kinect センサー」が同梱されていたが、2014年6月からは同梱しない本体セットの販売も始まった。また、小型化・電源内蔵・4K/HDRビデオや「Ultra HD Blu-ray」の再生・HDRゲームに対応したXbox One Sが、 4K解像度世代 (True 4K) のゲームに対応したXbox One Xが存在する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox One · 続きを見る »

Xbox Oneのゲームタイトル一覧

Xbox Oneのゲームタイトル一覧(エックスボックスワンのゲームタイトルいちらん)では、Xbox One対応として日本国内で発売されたゲームソフトを発売順に列記する。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXbox Oneのゲームタイトル一覧 · 続きを見る »

Xboxのゲームタイトル一覧

Xboxのゲームタイトル一覧(エックスボックスのゲームタイトルいちらん)では、Xbox対応として日本国内で発売されたゲームソフトを発売順に列記する(全223タイトル)。 追加要素などを含まない廉価版は除く。 Xbox 360対応タイトルとして日本版公式サイトで公開されているものは★を表記。公式リストに掲載されていない動作可能タイトルは記載しない。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とXboxのゲームタイトル一覧 · 続きを見る »

Zuma

『Zuma』(ズーマ)とは、アメリカのゲームデベロッパーであるPopCap Gamesが2003年にリリースしたパズルゲームである。 Shockwaveで作成され、ブラウザ上でプレイが可能な『Zuma』(無料)と、Xbox Live Arcade、iPod、携帯電話ゲーム、Windows、Mac OS X向けなどのプラットフォームでリリースされている『Zuma Deluxe』(有料)が存在する。 2009年には続編の『Zuma's Revenge』がリリースされた(後述)。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧とZuma · 続きを見る »

星霜鋼機ストラニア

『星霜鋼機ストラニア』(Strania -The Stella Machina-)は2011年(平成23年)にグレフから発売されたシューティングゲーム。 Xbox Live Arcadeで2011年(平成23年)3月30日から配信開始。アーケードでもNESiCAxLive配信タイトルとして2011年(平成23年)4月27日から配信が開始された。2015年(平成27年)11月25日にはWindows PC向け移植版がSteamにて配信開始された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と星霜鋼機ストラニア · 続きを見る »

斑鳩 (シューティングゲーム)

『斑鳩』 (IKARUGA、いかるが) は、株式会社トレジャーの製作した縦スクロールシューティングゲーム。2001年12月20日に業務用として稼動(オリジナル版の使用システム基板はNAOMI)。 2002年9月5日にはドリームキャスト版(DC)が、2003年1月16日にはニンテンドーゲームキューブ版(GC)が発売。また、2008年4月9日にはXbox Live Arcadeでダウンロード配信が開始され、2012年12月12日からAndroidで配信。2013年8月10日からNESiCAxLiveで稼働開始、2014年2月19日からSteamでダウンロード配信が開始され、2018年6月29日にはPlayStation 4に移植された。2018年5月30日からNintendo Switchでも配信されてる。家庭用移植版とNESiCA版には、企画初期設定を再現したプロトタイプモードが実装されている。2015年11月にXbox OneのXbox360後方互換に対応し、XBLA版をXbox One上で遊ぶことができるようになった。なおプラットフォーム区別の特記が無い限り、NAOMI版とNESiCA版をアーケード版、それ以外を家庭用移植版とする。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と斑鳩 (シューティングゲーム) · 続きを見る »

悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー

『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』(あくまじょうドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー、英題: Castlevania: Harmony of Despair)は、2010年8月4日にコナミデジタルエンタテインメントからXbox LIVE アーケードで配信開始されたXbox 360用アクションゲーム。 PlayStation 3のPlayStation Storeへの移植版が欧米で2011年秋に配信され、日本では2012年3月29日に配信された。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペアー · 続きを見る »

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲

『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』(あくまじょうドラキュラエックス げっかのやそうきょく、英題: Castlevania: Symphony of the Night)は、コナミから発売されたアクションゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 · 続きを見る »

1943 ミッドウェイ海戦

『1943 ミッドウェイ海戦』(いちきゅうよんさん ミッドウェイかいせん)は、1987年6月にカプコンより発売されたアーケードゲームである。ジャンルは縦スクロールシューティングゲーム。.

新しい!!: Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧と1943 ミッドウェイ海戦 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »