ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

Qpopper

索引 Qpopper

Qpopper(キューポッパー)はクアルコム社が開発・公開しているPOP3サーバデーモンである。POP3、APOPアクセスに対応する。多くのUNIXライクなOSに標準添付されている。RFC 1939 と RFC 2449 を完全にサポートする。 スタンドアロンでも動作する。.

7 関係: メール配送エージェントクロスプラットフォームクアルコムCourier-MTADovecotPost Office ProtocolTeapop

メール配送エージェント

メール配送エージェント(メールはいそうエージェント、Mail Delivery Agent、MDA)は、メールサーバの中で、メール転送エージェント(MTA)によって振り分けられた電子メールを受信者に配送する機能。 直接相手に送信するのではなく、別のMTAに送られる場合もある。(リモートMDA) 受信者が自己のサーバ内にある場合は、MTAによってローカル用のメール配送エージェント(ローカルMDA)が選ばれ、ローカルMDAはメールボックスなどへ格納する。 リモートMDAはMTAと一体またはセットになったものが一般的だが、ローカルMDAは、MTAと別のソフトウェアである場合も多い。.

新しい!!: Qpopperとメール配送エージェント · 続きを見る »

クロスプラットフォーム

プラットフォーム(cross-platform)とは、異なるプラットフォーム(例えばPC/AT互換機とMacintosh、あるいはWindows・macOS・FreeBSD・Linuxなどのように、仕様が全く異なる機械(ハードウェア)またはオペレーティングシステム)上で、同じ仕様のものを動かすことが出来るプログラム(ソフトウェア)のことを言う。同様の呼称にマルチプラットフォームがある。 また、家庭用ゲームにおいては「クロスプラットフォーム」と「マルチプラットフォーム」で意味が異なる場合がある。本項ではこのケースについても後述する。.

新しい!!: Qpopperとクロスプラットフォーム · 続きを見る »

クアルコム

アルコム (Qualcomm, Inc.、) は、アメリカの移動体通信の通信技術および半導体の設計開発を行う企業。.

新しい!!: Qpopperとクアルコム · 続きを見る »

Courier-MTA

Courier-MTA(クーリエエムティーエー、単にCourierと呼ばれる場合もある)は、メールサーバを構築する際に必要になるであろうSMTP/POP3/IMAP4などを軸に、電子メールを扱う上で必要と思われる機能を各種取りそろえたオープンソースの統合メール環境であり、POSIXの仕様に沿った環境であればOSを問わずに動作させることができる。 また、プロジェクトの巨大化によりMTAの範疇を大幅に超えたため、公式サイトも含め、「Courier Mail Server」という呼称が一般的となってきている。.

新しい!!: QpopperとCourier-MTA · 続きを見る »

Dovecot

Dovecot(ダヴコット)とは、Unix系のOS上で動作する、IMAPとPOP3のサーバである。セキュアなシステムを意識した設計方針をとり、Timo Sirainenらによって開発・公開されている。 Courier-MTAやUW IMAPに変わり、標準的な地位を占めるようになっている。IMAPサーバとしては、その過半数を占めているという記事もある。Mac OS X Server v10.6では、標準のPOP3/IMAPサーバーとして従来のCyrus IMAPから置き換えられた。.

新しい!!: QpopperとDovecot · 続きを見る »

Post Office Protocol

Post Office Protocol(ポスト オフィス プロトコル、POP)は、電子メールで使われるプロトコル(通信規約)のひとつ。ユーザがメールサーバから自分のメールを取り出す時に使用する、メール受信用プロトコル。現在は、改良されたPOP3 (POP Version 3) が使用されている。.

新しい!!: QpopperとPost Office Protocol · 続きを見る »

Teapop

teapop(ティーポップ)はPOP3によるアクセスをサポートする、フリーソフトウエアのメール配送エージェントである。.

新しい!!: QpopperとTeapop · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »