ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

The Orange Box

索引 The Orange Box

『The Orange Box』(ジ オレンジ ボックス)とはValve Softwareが開発、販売しているゲームパック、もしくは日本版含むXbox 360用、海外版PlayStation 3用のソフトである。PC版Steamでの販売価格は $29.99。 『Team Fortress2』はプラットフォーム毎のネットワーク通信対戦に対応しており、その他も実績システム対応となっている(ただし実績解除ポイントが入るのはXbox 360のみ)。コンシューマー機へは『ハーフライフ2 エピソード1』、『ハーフライフ2 エピソード2』、『Portal』、『Team Fortress2』が初めて移植された。『ハーフライフ2』自体は日本未発売であるが、XBOXに移植されたため再録となる。 プラットフォーム毎に別のサーバーを使っているために、相互対戦は不可能となっている。またコンシューマー向けの2プラットフォームのものは初期バージョンのままであり、度重なるバージョンアップにより大幅に内容の強化されたPC版と比べ、その内容も相応に異なる。 なお、海外ではPlayStation 3版も発売しているが、これにはValve Softwareはまったく関与していない。.

28 関係: 主記憶装置ハーフライフ (ゲーム)ハーフライフ2ハイダイナミックレンジ合成ボーナス・トラックビデオカードファーストパーソン・シューティングゲームダウンロードエレクトロニック・アーツエンターテインメントソフトウェアレイティング委員会ゲーム機サイバーフロントCEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧CPUMicrosoft DirectXMicrosoft WindowsPlayStation 3Portal (ゲーム)Source EngineSteamTeam Fortress 2Valve CorporationXbox 36010月9日12月11日2007年2008年5月22日

主記憶装置

主記憶装置(しゅきおくそうち)は、記憶装置の分類で、「補助記憶装置」が一般に外部バスなど比較的CPUから離れていて大容量だが遅い記憶装置を指すのに対し、コンピュータのメインバスなどに直接接続されている記憶装置で、レイテンシやスループットは速いが比較すると小容量である。特に、CPUが入出力命令によって外部のインタフェースを操作するのではなく、「ロード・ストア命令」や、さらには通常の加算などの命令において直接読み書きできる対象であるものを指す。メインメモリ、一次記憶装置とも。.

新しい!!: The Orange Boxと主記憶装置 · 続きを見る »

ハーフライフ (ゲーム)

『ハーフライフ』 (Half-Life, HλLF-LIFE) は、1998年11月にSierraから発売されたファーストパーソン・シューティングゲーム (FPS) である。開発はValve Software。日本では初期版がソースネクストから、Game Of The Year Edition以降のバージョンはサイバーフロントから発売された。.

新しい!!: The Orange Boxとハーフライフ (ゲーム) · 続きを見る »

ハーフライフ2

『ハーフライフ2』 は、アメリカのValve Softwareによって開発されたファーストパーソン・シューティングゲーム。『ハーフライフ』の正統な続編。Windows版は2004年、Xbox版は2005年、Xbox 360日本語版は2008年に発売された。 事前にグラフィックカードの大手ATIが「ATIクーポン」と呼ばれる『ハーフライフ2』を起動させるためのキーを自社の製品に添付するという大規模なキャンペーンを行い、プロモーション映像では高画質なグラフィックと物理エンジンの動作が話題を呼んだ。しかし開発中のバージョンが流出するという騒ぎが発生し一年ほど発売が延期される(この流出版は「リーク版」や「HL2.Anon」と言われ実行可能な状態であった)。.

新しい!!: The Orange Boxとハーフライフ2 · 続きを見る »

ハイダイナミックレンジ合成

HDR合成。中間4段は露出違いの合成素材で、右側はそのヒストグラム。上下の1段は、露出違いの同じ場所のクローズアップ。 HDR合成。上記素材の合成完成品。 ハイダイナミックレンジ合成(ハイダイナミックレンジごうせい、英語:High-dynamic-range rendering、略称:HDR)、とは、通常の写真技法に比べてより幅広いダイナミックレンジを表現するための写真技法の一種。 例えば風景のダイナミックレンジ(最も明るい部分と最も暗い部分の明暗の比)は広く、しばしばコントラスト比100000:1を軽く超える。フィルムやCMOSイメージセンサなどの一般的な記録手段のダイナミックレンジは狭く、せいぜい15EV、すなわちコントラスト比32000:1程度しかない。。 また、一般的なモニタのコントラスト比も1000:1程度である。そのため、現実の風景などの持つ広いダイナミックレンジをそのまま記録、表示することができない場合がある。 そこで、非常に大きなコントラストの元画像(現実)を、1000:1程度のコントラストになるように、コントラストを落とした画像に変換するのが、ハイダイナミックレンジ合成である。それは、新画像のコントラストを圧縮することで、元画像(現実)の広いコントラストを収納することを意味する。それができない場合には、元画像(現実)における明暗の一部が収納されずに、つぶれてしまうことになる。 つまり、ハイダイナミックレンジ合成は、幅広いダイナミックレンジを記録、表示するために開発された画像合成手法である。.

新しい!!: The Orange Boxとハイダイナミックレンジ合成 · 続きを見る »

ボーナス・トラック

ボーナス・トラック(Bonus track)は、音楽アルバムやシングルにおいて、本来のアルバム構成に含まれない追加曲を指す。販売促進の手法のひとつである。ボートラと省略されることもある。.

新しい!!: The Orange Boxとボーナス・トラック · 続きを見る »

ビデオカード

NVIDIA RIVA 128 (1997年) ビデオカード(Video card)は、パーソナルコンピュータなどの各種のコンピュータで、映像を信号として出力または入力する機能を、拡張カード(拡張ボード)として独立させたものである。「ビデオボード」「グラフィックカード」「グラフィックボード(俗称グラボ)」「グラフィックスカード」「グラフィックスボード」ともいう 。 カードに搭載されているチップやメモリによって描画速度、解像度、3D性能などが異なる。.

新しい!!: The Orange Boxとビデオカード · 続きを見る »

ファーストパーソン・シューティングゲーム

FPSの1つである『S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat』。 『OpenArena』のゲーム画面。 ファーストパーソン・シューター(英:First Person shooter、略称FPS)とは、主にシューティングゲームの一種で、主人公の本人(第一者)視点(FPSまたはFPV(en))でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのスタイルを指す。基本的に画面に表示されるのはプレイヤーキャラクターの一部(腕など)と武器・道具のみである。混同されがちだが、プレイヤーキャラクターの姿が見えるゲームはサードパーソン・シューティングゲーム(TPS:第三者視点)として区別される。 日本で用いられる「ファーストパーソン・シューティングゲーム(First Person shooting game)」は和製英語で、アメリカではファーストパーソン・シューター(First Person shooter)と表現する。「本人(一人称)視点シューティングゲーム」と訳される。また、「ファーストパーソン・シューティングゲーム」という呼称が定着する以前は「3Dシューティングゲーム」や、「DOOM系シューティングゲーム」などと呼ばれており、現在でもそのように表現する人も少なくはない。 広義ではフライトシミュレータのうち主観による空中戦や、剣や魔法による主観型アクションロールプレイングゲームなどを含む、単なる本人視点を指す言葉として用いられる。ここではもっとも狭義となるゲームジャンルとしてのFPSについて解説する。.

新しい!!: The Orange Boxとファーストパーソン・シューティングゲーム · 続きを見る »

ダウンロード

ダウンロード(Download)は接続されたコンピュータ間に存在するデータ(ファイルなど)を上流ノードから下流ノードへ転送することを指す。日本語では「落とす」という言い換え方もある。また、受信とも言われるが、上流ノードの指示で下流ノードへ転送する場合は送信となる。対義語としてはアップロードが挙げられる。.

新しい!!: The Orange Boxとダウンロード · 続きを見る »

エレクトロニック・アーツ

レクトロニック・アーツ(、略称:EA、)とはアメリカの大手ビデオゲーム・コンピューターゲーム販売会社である。本社はカリフォルニア州サンマテオ郡にある。.

新しい!!: The Orange Boxとエレクトロニック・アーツ · 続きを見る »

エンターテインメントソフトウェアレイティング委員会

ンターテインメントソフトウェアレイティング委員会(エンターテインメントソフトウェアレイティングいいんかい、英語:Entertainment Software Rating Boardの日本語名)はアメリカ合衆国及びカナダにおけるコンピュータゲームのレイティングなどの審査を行う団体で、1994年に設立された。略称・ESRB。 日本における同様の審査団体コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)を設立するにあたって模範とされた団体であるが、その審査方法はまったく異なる。.

新しい!!: The Orange Boxとエンターテインメントソフトウェアレイティング委員会 · 続きを見る »

ゲーム機

ンピュータゲーム機(コンピュータゲームき)とは、コンシューマーゲーム機、テレビゲーム機、携帯型ゲーム機、アーケードゲーム機などといった、コンピュータゲームを動作させるためのハードウェア機器の総称であるあまりそう呼ばれることはないが、理論的には汎用のコンピュータではあるが何らかの用途専用にチューニングされたもの、という意味ではコンピュータ・アプライアンスと呼ばれるコンピュータの分類に近い。。.

新しい!!: The Orange Boxとゲーム機 · 続きを見る »

サイバーフロント

株式会社サイバーフロント(CyberFront Corporation)は、2013年12月19日に解散したテレビゲーム・パソコンゲームの開発・販売を行う日本のゲームソフトメーカー。本社は東京都中央区に置かれ、加賀電子の子会社であった。.

新しい!!: The Orange Boxとサイバーフロント · 続きを見る »

CEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧

CEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧(セロレーティング18さいいじょうのみたいしょうのソフトいちらん)は、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)によるレーティングで 18才以上のみ対象とする表現内容が含まれていること表示し、「18才未満の方には販売しておりません」旨が記載されたゲームソフトの一覧である。.

新しい!!: The Orange BoxとCEROレーティング18才以上のみ対象ソフトの一覧 · 続きを見る »

CPU

Intel Core 2 Duo E6600) CPU(シーピーユー、Central Processing Unit)、中央処理装置(ちゅうおうしょりそうち)は、コンピュータにおける中心的な処理装置(プロセッサ)。 「CPU」と「プロセッサ」と「マイクロプロセッサ」という語は、ほぼ同義語として使われる場合も多いが、厳密には以下に述べるように若干の範囲の違いがある。大規模集積回路(LSI)の発達により1個ないしごく少数のチップに全機能が集積されたマイクロプロセッサが誕生する以前は、多数の(小規模)集積回路(さらにそれ以前はディスクリート)から成る巨大な電子回路がプロセッサであり、CPUであった。大型汎用機を指す「メインフレーム」という語は、もともとは多数の架(フレーム)から成る大型汎用機システムにおいてCPUの収まる主要部(メイン)、という所から来ている。また、パーソナルコンピュータ全体をシステムとして見た時、例えば電源部が制御用に内蔵するワンチップマイコン(マイクロコントローラ)は、システム全体として見た場合には「CPU」ではない。.

新しい!!: The Orange BoxとCPU · 続きを見る »

Microsoft DirectX

Microsoft DirectX(ダイレクトエックス)は、マイクロソフトが開発したゲーム・マルチメディア処理用のAPIの集合である。オーバーヘッドを少なくしたデバイスの仮想化・抽象化を提供する。Windows・Xbox・Xbox 360・Xbox Oneなど、マイクロソフト製のプラットフォームおよびデバイスにおいて広く利用されている。グラフィックスに関しては、DirectX (Direct3D) 互換のビデオカードを利用することにより、高品質の2次元・3次元コンピュータグラフィックスを高速にレンダリングできる。.

新しい!!: The Orange BoxとMicrosoft DirectX · 続きを見る »

Microsoft Windows

Microsoft Windows(マイクロソフト ウィンドウズ)は、マイクロソフトが開発・販売するオペレーティングシステム (OS) の製品群。グラフィカルユーザインタフェース (GUI)を採用している。.

新しい!!: The Orange BoxとMicrosoft Windows · 続きを見る »

PlayStation 3

PlayStation 3(プレイステーションスリー、略称: PS3)は、2006年11月11日に発売された家庭用ゲーム機。かつてはすべて大文字のPLAYSTATION 3という名称だった。 発売元はソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE) (旧:ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) )。.

新しい!!: The Orange BoxとPlayStation 3 · 続きを見る »

Portal (ゲーム)

『Portal』(ポータル)とは、Valve Corporationによって開発されたシングルプレイ専用アクションパズルゲームである。.

新しい!!: The Orange BoxとPortal (ゲーム) · 続きを見る »

Source Engine

Source Engine(ソースエンジン)は、Valve Softwareによって開発されたゲームエンジン。id SoftwareのQuake Engineを元にして、Valveが開発したエンジンを更に改造したものである。初めてSourceエンジンで制作されたゲームは2004年のFPSであるハーフライフ2。同年リリースのDOOM3エンジンと共に、3Dゲームのグラフィックのレベルを大きくに引き上げたエンジンとして有名である。また、Modの制作が非常に盛んなエンジンでもある。ゲームのModを専門に扱うウェブサイトMod DBのゲームエンジン評価数ランキングでは、2013年現在第1位であり、第2位であるUnityの390票を大きく引き離す1020票を獲得している。.

新しい!!: The Orange BoxとSource Engine · 続きを見る »

Steam

Steam(スチーム)は、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。なお、Steamとは英語で「水蒸気、蒸気機関」という意味である。.

新しい!!: The Orange BoxとSteam · 続きを見る »

Team Fortress 2

『Team Fortress 2』(チーム フォートレス ツー)は、Valve Softwareより2007年10月10日に発売されたファーストパーソン・シューティングゲーム。 対応プラットフォームはWindows(Steam)、PlayStation 3、Xbox 360(PS3/XB360版は『The Orange Box』に収録)。.

新しい!!: The Orange BoxとTeam Fortress 2 · 続きを見る »

Valve Corporation

Valve Corporation(バルブ・コーポレーション)は、アメリカ合衆国のコンピュータゲーム製作及び他社多数のゲームを配信している会社。1996年に元マイクロソフト社員であったゲイブ・ニューウェルとマイク・ハリントンにより設立された。代表作に『ハーフライフ』、『ハーフライフ2』、『カウンターストライク』などを製作し、ゲーム配信サービス「Steam」を運営している。Valve Software(バルブ・ソフトウェア)や単にValve(バルブ)とも呼ばれる。.

新しい!!: The Orange BoxとValve Corporation · 続きを見る »

Xbox 360

Xbox 360(エックスボックス サンロクマル)は、マイクロソフトが2005年に発売した家庭用ゲーム機。.

新しい!!: The Orange BoxとXbox 360 · 続きを見る »

10月9日

10月9日(じゅうがつここのか)は、グレゴリオ暦で年始から282日目(閏年では283日目)にあたり、年末まであと83日ある。誕生花は ホトトギス。.

新しい!!: The Orange Boxと10月9日 · 続きを見る »

12月11日

12月11日(じゅうにがつじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から345日目(閏年では346日目)にあたり、年末まであと20日ある。.

新しい!!: The Orange Boxと12月11日 · 続きを見る »

2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2007年について記載する。.

新しい!!: The Orange Boxと2007年 · 続きを見る »

2008年

この項目では、国際的な視点に基づいた2008年について記載する。.

新しい!!: The Orange Boxと2008年 · 続きを見る »

5月22日

5月22日(ごがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から142日目(閏年では143日目)にあたり、年末まではあと223日ある。誕生花はフクシア。.

新しい!!: The Orange Boxと5月22日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

Orange Box

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »