ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

MusicXML

索引 MusicXML

MusicXMLは、XML形式の楽譜表記のためのオープンなファイルフォーマットである。Recordare(現MakeMusic)によって開発された。FinaleやSibelius、Rosegarden、などの楽譜作成ソフトウェアによって作成することが可能である。 同じく楽譜記述のためのフォーマットであるMusiXMLとは関係ない。また、ミュージカル・プランのソフトウェアであるMusicXの形式も、同様の名前だが、互換性はない。 現在、楽譜作成ソフト独自ファイルとMusicXMLの相互変換を目的としたDolet® Pluginsというプラグインを公開しており、2012年12月時点ではFinale版とSibelius版が存在している。.

10 関係: 互換性ファイルフォーマットオープンソフトウェアExtensible Markup LanguageFinaleRosegardenSibelius楽譜楽譜作成ソフトウェア

互換性

互換性(ごかんせい、)とは、ある部品やコンポーネント(構成要素)などを置き換えても同様に動作させることができる性質のこと。 特に工業製品では、互換性を確保することで新たなシステムを用意する必要がなくなり、設計や部品の再利用性が高まることでコストカットを見込めることや、過去の製品からの買い替えなどを進めることができたりする。ただし、古い基準に縛られてしまうために技術革新の妨げとなるという側面もある。互換性を確保するために余計なコストがかかる場合は軽視されることがあるほか、メーカー間の互換性はベンダーロックインを狙うため、あえて削ぐものもある。.

新しい!!: MusicXMLと互換性 · 続きを見る »

ファイルフォーマット

ファイルフォーマットはコンピュータなどの情報機器で利用するファイルの保存形式である。コンピュータで扱う文書、音声、画像、動画などのさまざまなメディアのファイルを特定の利用方法やアプリケーションソフトウェアで共通に扱うための形式や規格のこと。.

新しい!!: MusicXMLとファイルフォーマット · 続きを見る »

オープン

ープン (open).

新しい!!: MusicXMLとオープン · 続きを見る »

ソフトウェア

フトウェア(software)は、コンピューター分野でハードウェア(物理的な機械)と対比される用語で、何らかの処理を行うコンピュータ・プログラムや、更には関連する文書などを指す。ソフトウェアは、一般的にはワープロソフトなど特定の作業や業務を目的としたアプリケーションソフトウェア(応用ソフトウェア、アプリ)と、ハードウェアの管理や基本的な処理をアプリケーションソフトウェアやユーザーに提供するオペレーティングシステム (OS) などのシステムソフトウェアに分類される。.

新しい!!: MusicXMLとソフトウェア · 続きを見る »

Extensible Markup Language

Extensible Markup Language(エクステンシブル マークアップ ランゲージ)は、基本的な構文規則を共通とすることで、任意の用途向けの言語に拡張することを容易としたことが特徴のマークアップ言語の総称である。一般的にXML(エックスエムエル)と略称で呼ばれる。JISによる訳語は「拡張可能なマーク付け言語」。 SGMLからの移行を目的として開発された。文法はSGMLの構文解析器と互換性を保つようにSGMLのサブセットに定められシンプルになり、機能はSGMLに無いものが追加されている。 XML の仕様は、World Wide Web Consortium (W3C) により策定・勧告されている。1998年2月に XML 1.0 が勧告された。2010年4月現在、XML 1.0 と XML 1.1 の2つのバージョンが勧告されている(#バージョン)。 ちなみに、「eXtensible Markup Language の略である」と書かれることがあるが、これは間違いであり、XはExの発音を表している。.

新しい!!: MusicXMLとExtensible Markup Language · 続きを見る »

Finale

Finale(フィナーレ)は、アメリカ合衆国のCoda社(現:MakeMusic)によって開発された楽譜作成ソフトウェア。.

新しい!!: MusicXMLとFinale · 続きを見る »

Rosegarden

Rosegarden(ローズガーデン)は、ALSAとKDEを利用してLinuxで開発されたフリーソフトウェアのデジタルオーディオワークステーションである。オーディオ、MIDIシーケンサー、楽譜作成ソフトウェア、作曲、および編集ツールとして機能する。 Cubaseの編集機能の代用を意図している。 Rosegardenは組み込みのソフトウェア・シンセサイザーを提供しないので、MIDI構成から音を作り出すためにはハードウェアMIDIシンセサイザー、FluidSynthやTiMidity++のようなソフトウェアシンセサイザーか、シンセサイザープラグインを必要とする。Rosegardenの最近のバージョンではDSSIソフトウェアシンセサイザープラグインインターフェイスをサポートし、アダプターを通してWindows VSTプラグインが使える。.

新しい!!: MusicXMLとRosegarden · 続きを見る »

Sibelius

ベリウス (Sibelius) は、(アビッド・テクノロジーの一部門)が開発、販売している楽譜作成ソフトウェアの一つ。商用。.

新しい!!: MusicXMLとSibelius · 続きを見る »

楽譜

楽譜(がくふ)は、楽曲を演奏記号や符号などの記号によって書き表したものである。一般に、西洋音楽に発祥したものを指すが、世界の音楽において、様々な楽譜が存在している。また、この記号化の規則を記譜法といい、楽譜を譜面と呼んだり、単に譜と呼んだりもする。.

新しい!!: MusicXMLと楽譜 · 続きを見る »

楽譜作成ソフトウェア

楽譜作成ソフトウェア(がくふさくせいソフトウェア)は、楽譜を作成するためのソフトウェアである。.

新しい!!: MusicXMLと楽譜作成ソフトウェア · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »