ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

M45 (ミサイル)

索引 M45 (ミサイル)

M-45 M45はフランス海軍が運用している潜水艦発射弾道ミサイル(MSBS)。ル・トリオンファン級原子力潜水艦などに配備されている。.

16 関係: 平均誤差半径ミサイルの誘導方式ル・ルドゥタブル級原子力潜水艦ル・トリオンファン級原子力潜水艦フランス海軍アエロスパシアル固体燃料ロケットEADS アストリアムM4 (ミサイル)M51 (ミサイル)MIRVTN 75 (核弾頭)核弾頭核出力潜水艦発射弾道ミサイル1997年

平均誤差半径

平均誤差半径(へいきんごさはんけい、Circular Error Probability、CEP)はミサイルや爆弾などの射弾散布を測る指標であり、広義の命中精度をあらわす用語。主に弾道ミサイルや誘導爆弾に対して使われる。日本語では半数必中界、半数命中半径、半数必中半径、円公算誤差、円形公算誤差などと呼ばれる。 CEPは50%確率円の半径のことである。平均弾着点を中心とし、弾着点が円形正規分布(独立な2次元正規分布で2変数の分散が等しいもの)するとしたとき、円内に着弾する確率が50%になる半径の円のことを50%確率円という。この半径は標準偏差をσとすると1.1774σである。 半数必中界という訳語から誤解されがちだが、CEPは射距離公算誤差および方向公算誤差、ないし水平公算誤差および垂直公算誤差といった各種公算誤差から導かれる理論値であり、円内にちょうど半分が着弾するかどうかは本質的でない。敢えて言うなら、ちょうど半数が円内に着弾する事象が最も確からしい。 また同様に誤解されがちなこととして、CEPと命中確率の混同がある。CEPはあくまでも散布の測度であり、命中確率を決定する一要素に過ぎない。そもそも、CEPが個々の射弾の指標であるのに対して、命中確率は一般に複数発の射撃を前提とした概念である。逆に、あまりにCEPが小さ過ぎると、弾種や運用法に依っては、地域目標や小型超高速目標に対する有効性が減少する可能性さえある。 なお、榴弾砲など射弾の誤差が円形でない正規分布に従う場合(2変数の分散が異なる場合)にもCEPの語が用いられ、等確率密度の曲線は楕円になる。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と平均誤差半径 · 続きを見る »

ミサイルの誘導方式

ミサイルの誘導方式(ミサイルのゆうどうほうしき)では、ミサイルや誘導爆弾を目標へ誘導する方式についての記述を参照することができる。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とミサイルの誘導方式 · 続きを見る »

ル・ルドゥタブル級原子力潜水艦

ル・ルドゥタブル級原子力潜水艦 (Les Sous-marin nucléaire lanceur d'engins Classe Le Redoutable) は、フランス海軍の戦略ミサイル原子力潜水艦(仏 sous-marin nucléaires lanceurs d'engins, SNLE、英 SSBN)。5隻が建造され、2003年のランドンターブルの退役を持って全て退役した。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とル・ルドゥタブル級原子力潜水艦 · 続きを見る »

ル・トリオンファン級原子力潜水艦

ル・トリオンファン級原子力潜水艦(ル・トリオンファンきゅうげんしりょくせんすいかん Le Triomphant class submarine、Les sous-marins du type Le Triomphant)はフランス海軍が現在保有する戦略ミサイル原子力潜水艦。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とル・トリオンファン級原子力潜水艦 · 続きを見る »

フランス海軍

フランス海軍(フランスかいぐん、Marine nationale、MN)はフランスが保有する海軍。 第二次世界大戦での教訓から独自の軍事体制を維持しており、戦略核や空母などを保持している。また、海外に植民地があることから、小型の艦艇を警備用として太平洋・インド洋・カリブ海などの海外領土に展開している。海軍司令部はパリの総司令部、ブレストの大西洋艦隊司令部、トゥーロンの地中海艦隊司令部及びシェルブールの英仏海峡小艦隊司令部が存在する。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とフランス海軍 · 続きを見る »

アエロスパシアル

アエロスパシアル()は、フランスの民間・軍用航空機、宇宙ロケットなどの製造をしていた会社である。1970年にシュド・アビアシオンとノール・アビアシオンおよびフランス公社のSEREBの合併により設立された。発足当初の正式名称は国立航空宇宙産業協会(、)であった。 ブリティッシュ・エアロスペース(BAE)と共同でのコンコルドの開発、アリアンロケットの開発などに参加し、世界的に知られるようになった。 1992年にはダイムラークライスラー・エアロスペースとヘリコプター部門を統合しユーロコプター・グループを立ち上げた。 1999年に人工衛星事業を除きマトラと合併、アエロスパシアル-マトラとなり、2000年7月10日スペインのとダイムラークライスラー・エアロスペースと合併しEADSとなった。 アリアンロケット.

新しい!!: M45 (ミサイル)とアエロスパシアル · 続きを見る »

固体燃料ロケット

固体燃料ロケット(こたいねんりょうロケット)は、固体の燃料と酸化剤を混錬してロケット本体(モーターケース)に充填した固体燃料を使用するロケットである。単に固体ロケットとも呼ばれる。単純なものは主に、モーターケース、ノズル、推進薬、点火装置(イグナイター)で構成される。 液体燃料ロケットとは異なり、使用時にはポンプなどの機械部品で燃料を燃焼室に移送することなくロケット内部の燃料へそのまま点火する。 構造的にはロケット花火を例にすると想像するのに丁度いい。ケースが外側の紙ケース、ノズルが紙ケース下部、推進薬が火薬、点火装置が導火線である。実際ロケット花火も固体燃料ロケットの一種である。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と固体燃料ロケット · 続きを見る »

EADS アストリアム

アストリアムAstriumはEADSの航空宇宙部門の子会社で民間と防衛の宇宙システムとサービスを提供する。2008年時点においてアストリアムはフランス、ドイツ、イギリス、スペイン、オランダで売上高43億ユーロ、15000人を雇用する。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とEADS アストリアム · 続きを見る »

M4 (ミサイル)

M4 M4はフランス海軍が運用していた潜水艦発射弾道ミサイル(仏 MSBS,Mer Sol Balistique Strategique)フランス海軍の戦後戦略とその潜水艦部隊,日野景一,世界の艦船,1992年9月号,P98-101。ル・ルドゥタブル級原子力潜水艦向けのミサイルであり、一隻あたり16基搭載できる。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とM4 (ミサイル) · 続きを見る »

M51 (ミサイル)

M51はフランスが開発した潜水艦発射弾道ミサイル(フランス語:Mer-Sol-Balistique-Stratégique)。フランス海軍が運用しているM45を更新するものであり、2010年に運用を開始した。ル・トリオンファン級原子力潜水艦に16基搭載される。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とM51 (ミサイル) · 続きを見る »

MIRV

ウェジェリン島に落下する再突入体 MIRV(Multiple Independently-targetable Reentry Vehicle, マーヴ)は、ひとつの弾道ミサイルに複数の弾頭(一般的に核弾頭)を装備しそれぞれが違う目標に攻撃ができる弾道ミサイルの弾頭搭載方式である。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とMIRV · 続きを見る »

TN 75 (核弾頭)

TN 75はフランスが開発した核弾頭。熱核弾頭であり、M45およびM51潜水艦発射弾道ミサイルのMIRV弾頭として搭載されている。TN71核弾頭/M4ミサイルの後継となるものであり、1987年から開発が開始された。1995年には実証試験としてファンガタウファ環礁で地下核実験を行なっている。M45とともに1996年より部隊配備が開始された。.

新しい!!: M45 (ミサイル)とTN 75 (核弾頭) · 続きを見る »

核弾頭

核弾頭(かくだんとう、nuclear warhead)とは、モジュール化された核兵器のことであり、ミサイルや魚雷などの弾頭として用いられているもののことである。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と核弾頭 · 続きを見る »

核出力

核出力(かくしゅつりょく、Nuclear (weapon) yield)は、核兵器の爆発の威力を示す尺度である。核兵器が爆発する際に放出するエネルギー量を示すものであり、通常これに等しいエネルギーを得るために必要なトリニトロトルエン (TNT) の質量で表される。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と核出力 · 続きを見る »

潜水艦発射弾道ミサイル

潜水艦発射弾道ミサイル(せんすいかんはっしゃだんどうミサイル、submarine-launched ballistic missile, SLBM)は、射程に限らず潜水艦から発射する弾道ミサイルを指す。現用兵器は全て核弾頭を装備する戦略兵器であり、爆撃機および大陸間弾道ミサイルと並ぶ主要な核兵器運搬手段である。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と潜水艦発射弾道ミサイル · 続きを見る »

1997年

この項目では、国際的な視点に基づいた1997年について記載する。.

新しい!!: M45 (ミサイル)と1997年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

M45 SLBM

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »