ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ISO 3166-2:PH

索引 ISO 3166-2:PH

ISO 3166-2:PH この記事は、ISOの3166-2規格のうち、PHで始まるフィリピン共和国の行政区分コードの一覧である。 最初のPHはISO 3166-1によるフィリピンの国名コード。.

106 関係: 南ラナオ州南レイテ州南ダバオ州南アグサン州南イロコス州南カマリネス州南コタバト州南スリガオ州南サンボアンガ州中部ルソン地方中部ビサヤ地方北ミンダナオ地方北ラナオ州北アグサン州北イロコス州北カマリネス州北スリガオ州北サマル州北サンボアンガ州ミマロパ地方マリンドゥケ州マニラ首都圏マウンテン州マギンダナオ州マスバテ州バシラン州バタネス州バタンガス州バターン州ラウニオン州ラグナ州リサール州レイテ州ロンブロン州ボホール州ヌエヴァ・ヴィスカヤ州ヌエヴァ・エシハ州ブラカン州ブキドノン州パラワン州パンパンガ州パンガシナン州ビリラン州ビコル地方ディナガット・アイランズ州フィリピンフィリピンの州フィリピンの地方ダバオ州ダバオ地方...ベンゲット州アルバイ州アンティーケ州アブラ州アパヤオ州アウロラ州アクラン州イロイロ州イロコス地方イフガオ州イスラム教徒ミンダナオ自治地域イサベラ州カミギン州カラバルソン地方カラガ地方カリンガ州カヴィテ州カピス州カガヤン州カガヤン・バレー地方カタンドゥアネス州キリノ州ギマラス州ケソン州コルディリェラ行政地域コンポステラ・バレー州コタバト州シキホル州スルタン・クダラット州スールー州セブ州ソルソゴン州ソクサージェン地方タルラック州タウイタウイ州タガログ語サマル州サランガニ州サンバレス州サンボアンガ半島地方サンボアンガ・シブガイ州国名コード国際標準化機構西ミンドロ州西ミサミス州西ネグロス州西ビサヤ地方英語ISO 3166ISO 3166-1東ミンドロ州東ミサミス州東ネグロス州東ビサヤ地方東ダバオ州東サマル州 インデックスを展開 (56 もっと) »

南ラナオ州

南ラナオ州、ラナオ・デル・スル州 (Province of Lanao del Sur) は、フィリピン南部ミンダナオ島のイスラム教徒ミンダナオ自治地域 (ARMM) に属する州である。州都はラナオ湖北岸の市、マラウィ。面積は3,872.9km2、人口は800,162人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南ラナオ州 · 続きを見る »

南レイテ州

南レイテ州(Province of Southern Leyte)は、フィリピン中部東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)に属している州である。州都は(Maasin)。面積は1,734.8km2、人口は360,160人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南レイテ州 · 続きを見る »

南ダバオ州

南ダバオ州(Province of Davao del Sur)は、フィリピン南部ミンダナオ島にあるダバオ地方(Davao Region, Region XI)に属する州である。北にダバオ州、西にソクサージェン地方のコタバト州、スルタン・クダラット州、サランガニ州と接し、東にはダバオ湾が広がっている。州最大の都市はダバオ市であるが、州とは独立した特別市である。面積は6,377.6km2で国内第10位、人口は2,185,743人(2007年)で国内第10位、州都はディゴス(Digos)である。 Category:フィリピンの州 Category:ダバオ地方 Category:1967年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南ダバオ州 · 続きを見る »

南アグサン州

南アグサン州(Province of Agusan del Sur)は、フィリピン南部ミンダナオ島北東部カラガ地方(Caraga, Region XIII)に属す州。州都は(Prosperidad)。面積は8,966.0km2でフィリピン第4位の広さ、人口は700,653人(2015年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南アグサン州 · 続きを見る »

南イロコス州

南イロコス州(Province of Ilocos Sur)または南イロコス州は、フィリピン北部ルソン島北西部の州である。イロコス地方(Ilocos Region, Region I)に属している。北にはイロコス・ノルテ州、南にはラ・ウニョン州、東にはコルディリェラ行政地域のベンゲット州、マウンテン州、アブラ州と接している。西側には南シナ海に面している。面積は2,579.6km2、人口は594,206人(2000年)、州都はヴィガン(Vigan)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南イロコス州 · 続きを見る »

南カマリネス州

南カマリネス州(Province of Camarines Sur)は、フィリピン北部ルソン島のビコル地方(Bicol Region, Region V)に属する州である。南にアルバイ州、北にカマリネス・ノルテ州、カラバルソン地方のケソン州と接し、東部のカラモアン半島先、マケダ海峡を挟みカタンドゥアネス州と隣接している。とを擁す。南部の州境にはブイ湖とバト湖の2つの湖がある。面積は5,266.8km2、人口は1,952,544人(2015年)、州都は当初ナガ(Naga)であったが、地方自治体の1つピリ(Pili)に移転した。 Category:フィリピンの州 Category:ビコル地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南カマリネス州 · 続きを見る »

南コタバト州

南コタバト州(Province of South Cotabato)は、フィリピン南部ミンダナオ島にある州で、ソクサージェン地方(SOCCSKSARGEN, Region XII)に属する。東部と南部に南コタバト州から分離して飛び地となったサランガニ州、北にスルタン・クダラット州、北東にダバオ地方のダバオ・デル・スル州と接している。海は東部にでセレベス海に面している。面積は4,489km2、人口は1,102,550人(2000年)、州都は北部スルタン・クダラット州境に近い(Koronadal)である。また州内にはソクサージェンのGENを表すゼネラル・サントス市がある。 Category:フィリピンの州 Category:ソクサージェン地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南コタバト州 · 続きを見る »

南スリガオ州

南スリガオ州(Province of Surigao del Sur)は、フィリピン南部ミンダナオ島北東にある州で、カラガ地方(Caraga, Region XIII)に属する。北に北スリガオ州、西に北アグサン州、南アグサン州、南にダバオ地方のダバオ・オリエンタル州と接している。ディウアタ山地東側からフィリピン海との南北に細長い領域を占める。 面積は4,552.2km2、人口は501,808人(2000年)、州都はタンダグ(Tandag)であるが、地方自治体の1つであり、州最大にして唯一の都市は南部のビスリグ(Bislig)である。 Category:フィリピンの州 Category:カラガ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南スリガオ州 · 続きを見る »

南サンボアンガ州

南サンボアンガ州(Province of Zamboanga del Sur)は、フィリピン南部のミンダナオ島西部に伸びるサンボアンガ半島南海岸と半島の付け根にあたる共にサンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)に属している部分の州である。州都は東側のパガディアン(Pagadian)。面積4,964.1km2、人口1,437,941人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと南サンボアンガ州 · 続きを見る »

中部ルソン地方

中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)は、フィリピン北部ルソン島中部の地方である。メトロ・マニラ(Metro Manila)と呼ばれるマニラ首都圏(National Capital Region, NCR)とともに北タガログ地方(Northern Tagarog, Region III)であったが、2地方に分けられた。中心都市はサンフェルナンド(San Fernando)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと中部ルソン地方 · 続きを見る »

中部ビサヤ地方

中部ビサヤ地方()は、フィリピン中部のビサヤ諸島を3つに分けた1つの地方である。中心都市はセブ市。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと中部ビサヤ地方 · 続きを見る »

北ミンダナオ地方

北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)は、フィリピン南部ミンダナオ島の北部にある地方である。この地方の中心都市は、カガヤン・デ・オロ(Cagayan de Oro)である。ラナオ・デル・ノルテ州は2001年9月19日、グロリア・アロヨ(Gloria Macapagal-Arroyo)の大統領令により旧中部ミンダナオ地方(Central Mindanao, Region XII)=現在のソクサージェン地方の一部からこの地方に移された。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北ミンダナオ地方 · 続きを見る »

北ラナオ州

北ラナオ州 (Province of Lanao del Norte) は、フィリピン南部ミンダナオ島中部の州である。北ミンダナオ地方に属している。この州は2001年9月19日に旧中部ミンダナオ地方=現在のソクサージェン地方から移された。北東部に東ミサミス州、東部にブキドノン州、南部にイスラム教徒ミンダナオ自治地域の南ラナオ州、西部にサンボアンガ半島地方の南サンボアンガ州に接している。海は南西にイラナ湾、パガディアン湾、北にイリガン湾、パンキル湾を臨む。 パンギル湾越しに同じ地方内の西ミサミス州がある。面積は3,092.0 km2、人口は758,123人(2000年)、州都はトゥボッド(Tubod)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北ラナオ州 · 続きを見る »

北アグサン州

北アグサン州(Province of Agusan del Norte)は、フィリピン南部ミンダナオ島の北東部に位置する州である。カラガ地方(Caraga, Region XIII)に属している。州都はであるが、州庁はブトゥアンに置かれている。面積は2,590km2、人口は552,849人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北アグサン州 · 続きを見る »

北イロコス州

北イロコス州(Province of Ilocos Norte)は、フィリピン北部ルソン島の北西に位置する州で、イロコス地方(Ilocos Region, Region I)に属している。南にイロコス・スル州とコルディリェラ行政地域のアブラ州、東にアパヤオ州、北東にカガヤン・バレー地方のカガヤン州と接し、北と西には南シナ海に面している。 面積は3,399.3km2、人口は514,241人(2000年)、州都はラオアグ(Laoag)である。 北イロコス州.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北イロコス州 · 続きを見る »

北カマリネス州

北カマリネス州(Province of Camarines Norte)は、フィリピン北部ルソン島のビコル地方(Bicol Region, Region V)に属する州である。南にカマリネス・スル州、カラバルソン地方のケソン州に接し、北にはフィリピン海が広がる。面積は2,112.5km2、人口は458,840人(2000年)、州都は地方自治体の1つダエト(Daet)で、州内には都市はない。 Category:フィリピンの州 Category:ビコル地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北カマリネス州 · 続きを見る »

北スリガオ州

北スリガオ州(Province of Surigao del Norte, 北スリガオ)は、フィリピン南部ミンダナオ島北東部にある州で、カラガ地方(Caraga, Region XIII)に属している。州都はスリガオ(Surigao)。面積は2,739.0km2、人口は481,416人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北スリガオ州 · 続きを見る »

北サマル州

北サマル州(Province of Northern Samar)は、フィリピン中部東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)に属する州である。州都は(Catarman)。面積は3,498.0km2、人口は500,639人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北サマル州 · 続きを見る »

北サンボアンガ州

ンボアンガ・デル・ノルテ州(Province of Zamboanga del Norte)は、フィリピン南部のミンダナオ島西部、サンボアンガ半島の北側半分を占める州である。サンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)に属し、半島の南側をサンボアンガ・デル・スル州、サンボアンガ・シブガイ州、東側には北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)のミサミス・オクシデンタル州と接している。海側はスールー海が広がっている。海を隔てた北にはネグロス島が浮かび、中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)のネグロス・オリエンタル州と対峙している。 面積は6,618.0km2、人口は823,130人(2000年)、州都はディポログ(Dipolog)である。都市は他にもう一つ、ホセ・リサールの流刑地として有名なダピタン(Dapitan)がある。 * Category:フィリピンの州 Category:サンボアンガ半島地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと北サンボアンガ州 · 続きを見る »

ミマロパ地方

ミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)は、フィリピン西部の地方である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとミマロパ地方 · 続きを見る »

マリンドゥケ州

マリンドゥケ州(Province of Marinduque)は、フィリピン北部ミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)に属する州である。州都は(Boac)。面積は959.3km2、人口は217,392人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとマリンドゥケ州 · 続きを見る »

マニラ首都圏

マニラ首都圏(マニラしゅとけん)またはメトロポリタン・マニラ()、通称メトロ・マニラ は、マニラを中核としたフィリピンの政治、経済、文化、交通及び情報の中心地であり、首都圏 と重なる都市群のことである。単にマニラ圏とも言われる。 メトロ・マニラには州が存在しないが、マニラや旧首都ケソンを含む16市と1町により構成されている。この首都圏の面積は日本の東京23区やスペインのマドリードよりやや大きい638kmで、人口は約1,186万人(2010年)である。さらに近郊を含む都市圏人口は2,293万人(2016年)であり、世界第5位の大都市圏を形成している。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとマニラ首都圏 · 続きを見る »

マウンテン州

マウンテン州(Mountain Province)は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属する州である。南にはベンゲット州、イフガオ州、北にはカリンガ州、アブラ州、東にはカガヤン・バレー地方のイサベラ州、西にはイロコス地方のイロコス・スル州と接している。面積は2,097.3km2、人口は140,439人(2000年)、州都はボントック(Bontoc)である。主要民族はボントック族。 * Category:フィリピンの州 Category:コルディリェラ行政地域 Category:1908年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとマウンテン州 · 続きを見る »

マギンダナオ州

マギンダナオ州(Province of Maguindanao)は、フィリピン南部ミンダナオ島中部にある州で、イスラム教徒ミンダナオ自治地域(Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM)に属している。面積は4,900.1km2。人口は801,102人(2000年)。州都は(Shariff Aguak)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとマギンダナオ州 · 続きを見る »

マスバテ州

マスバテ州(Province of Masbate)は、フィリピン中部ビコル地方(Bicol Region, Region V)に属する州である。マスバテ島、ブリアス島、ティカオ島の主な3つの島で構成されている。海は西にシブヤン海、南にビサヤン海、南東にサマル海、北にラガイ湾で囲まれている。州境では北東にカマリネス・スル州、アルバイ州、東から南にかけてソルソゴン州、東ビサヤ地方の北サマル州、ビリラン州、レイテ州、中部ビサヤ地方のセブ州、西に西ビサヤ地方のイロイロ州、カピス州、ミマロパ地方のロンブロン州、北にカラバルソン地方のケソン州と多くの州と海上で隣接している。面積は4,047.7km2、人口は892,393人(2015年)、州都はこの州で唯一の都市マスバテ市(Masbate City)である。 Category:フィリピンの州 * Category:ビコル地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとマスバテ州 · 続きを見る »

バシラン州

バシラン州(Province of Basilan)は、フィリピン南部ミンダナオ島の西に位置するサンボアンガ半島沖に浮かぶバシラン島が領域の州である。 旧西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)のサンボアンガ・デル・スル州の一部であったが、地方と州の再編によりイスラム教徒ミンダナオ自治地域(Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM)に組み込まれ、その1州となった。 面積は1,234.2km2、人口は259,796人(2000年)、州都はイサベラ(Isabela)=旧称バシランである。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとバシラン州 · 続きを見る »

バタネス州

バタネス州(Province of Batanes)は、フィリピン北部カガヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)に属するフィリピン最北の州である。州都は地方自治体の1つバスコ(Basco)で、州内には都市はない。面積は209.3km2、人口は16,467人(2000年)で共に国内で最小。 台湾との間に漁業権問題が存在する。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとバタネス州 · 続きを見る »

バタンガス州

バタンガス州 (Province of Batangas) は、フィリピン北部ルソン島のカラバルソン地方に属する州。州都はバタンガス。面積は3,165.8km2、人口は約224.6万人(2007年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとバタンガス州 · 続きを見る »

バターン州

バターン州(Province of Bataan)(タガログ語の発音で母音が続く場合は長音にならず二番目の母音は改めて発音するためバタアンが原語の発音に近い)は、フィリピン北部ルソン島の西側にあるバターン半島全体を占める州である。この州は中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)に属している。面積は1,373km2、人口は557,669人(2000年)、州都はバランガ(Balanga)である。東にマニラ湾、西に南シナ海、南にノース海峡、北にサンバレス州とパンパンガ州に接している。州内には2つの山があり、高い方はバターン山(Mt.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとバターン州 · 続きを見る »

ラウニオン州

ラウニオン州(―しゅう、Province of La Union)は、フィリピン北部ルソン島の北部にある州で、イロコス地方(Ilocos Region, Region I)に属している。北にイロコス・スル州、東にコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)のベンゲット州、南に中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)のパンガシナン州と接し、西側には南シナ海が広がっている。面積は1,493.1km2、人口は657,945人(2000年)、州都はサンフェルナンド(San Fernando)である。 Category:フィリピンの州 Category:イロコス地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとラウニオン州 · 続きを見る »

ラグナ州

ラグナ州 (Province of Laguna) は、フィリピン北部ルソン島中部にある州で、カラバルソン地方に属している。州都は(Santa Cruz)((Pagsanjan)から移転した)。面積は1,759.7km2、人口は6番目に多い1,965,872人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとラグナ州 · 続きを見る »

リサール州

リサール州 (Province of Rizal) は、フィリピン北部ルソン島にある州で、カラバルソン地方に属している。南東部にラグナ州、東部にケソン州、北部に中部ルソン地方のブラカン州、西部にメトロ・マニラ(マニラ首都圏)と接している。南部にはフィリピンで最も大きい湖のバエ湖に面する。州名は、フィリピン独立の英雄、ホセ・リサールからとった。面積は1,308.9km2、人口は1,707,218人(2000年)、州都はパシッグ(Pasig)であったが、メトロ・マニラの1都市に組み込まれたためにアンティポロ(Antipolo)に機能が移された。 * Category:フィリピンの州 Category:カラバルソン地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとリサール州 · 続きを見る »

レイテ州

レイテ州(Province of Leyte)は、フィリピン中部ビサヤ諸島にある州で、東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)に属している。州都はタクロバン(Tacloban)である。面積は5,712.8km2、人口は1,592,336人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとレイテ州 · 続きを見る »

ロンブロン州

ンブロン州(Province of Romblon)は、フィリピン中部ミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)に属する州である。ロンブロン島、タブラス島、シブヤン島などの島々で構成されている。北にマリンドゥク州、西にオリエンタル・ミンドロ州、南に西ビサヤ地方のアクラン州、東にシブヤン海を挟んでビコル地方のマスバテ州と隣接している。面積は1,355.9km2で国内10番目に小さく、人口は264,357人(2000年)、州都は地方自治体の1つで、州内に都市はない。 Category:フィリピンの州 Category:ミマロパ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとロンブロン州 · 続きを見る »

ボホール州

ボホール州(Province of Bohol)は、フィリピン中部の中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)に属している州であり、ボホール島をその範囲とする。西にボホール海峡を挟んでセブ州、南東にシキホル州、東に東ビサヤ地方のレイテ州、南レイテ州、南はミンダナオ海(ボホール海)を臨む。面積は4,117.3km2、人口は1,137,268人(2000年)、州都はタグビララン(Tagbilaran)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとボホール州 · 続きを見る »

ヌエヴァ・ヴィスカヤ州

ヌエヴァ・ヴィスカヤ州(Province of Nueva Vizcaya)は、フィリピン北部ルソン島のカガヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)に属する州である。東にキリノ州、北にイサベラ州、コルディリェラ行政地域のイフガオ州、西にベンゲット州、南西にイロコス地方のパンガシナン州、南に中部ルソン地方のヌエヴァ・エシハ州、東南にアウロラ州と接している。1966年6月18日、州の東部が分離、キリノ州として新設されたために州域が小さくなった。面積は3,903.9km2、人口は366,962人(2000年)、州都はバヨンボン(Bayombong)である。 Category:フィリピンの州 Category:カガヤン・バレー地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとヌエヴァ・ヴィスカヤ州 · 続きを見る »

ヌエヴァ・エシハ州

ヌエヴァ・エシハ州(Province of Nueva Ecija)は、フィリピン北部ルソン島の州である。中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)に属している。東部にアウロラ州、南部にブラカン州、南西部にパンパンガ州、西部にタルラック州、北西部にイロコス地方のパンガシナン州、北部にカガヤン・バレー地方のヌエヴァ・ヴィスカヤ州と接する内陸州である。面積は5,284.3km2、人口は1,659,883人(2000年)、州都はパラヤン(Palayan)であるが、最大の都市はカバナトゥアン(Cabanatuan)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとヌエヴァ・エシハ州 · 続きを見る »

ブラカン州

ブラカン州(Province of Bulacan)は、フィリピン北部ルソン島の中部に位置する州である。州都はマロロス市。面積2,625.0km2、人口2,234,088人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとブラカン州 · 続きを見る »

ブキドノン州

ブキドノン州(Providence of Bukidnon)は、フィリピン南部ミンダナオ島中部の州である。北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)に属している。州都は(Malaybalay)。面積は8,293.8km2、人口は1,060,265人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとブキドノン州 · 続きを見る »

パラワン州

パラワン州 (Province of Palawan) は、フィリピン最西端の州である。州都はプエルト・プリンセサ(Puerto Princesa)で州内唯一の都市である。面積は14,896.3km2で国内最大の州である。人口は755,412人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとパラワン州 · 続きを見る »

パンパンガ州

パンパンガ州(フィリピン語: Lalawigan ng Pampanga; パンパンガ語: Lalawigan ning Pampanga; 英語: Province of Pampanga)は、フィリピン北部のルソン島にある州で、中部ルソン地方(Gitnang Luzón, Rehyon III)に属する。南にバターン州、西にサンバレス州、北にタルラック州とヌエヴァ・エシハ州、東にブラカン州と接している。面積は2,180.7km2、人口は1,882,730人(2000年)、州都はサンフェルナンド。州内にはかつて北部のアンヘレス(Lakanbalen ning Ángeles)に米軍のクラーク空軍基地があったが、冷戦の終結、1991年のピナトゥボ山の大噴火、フィリピン国民の激しい撤退要求などにより、スービック海軍基地などと共にフィリピン政府に返還、現在はクラーク経済特別区として再開発されている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとパンパンガ州 · 続きを見る »

パンガシナン州

パンガシナン州(Province of Pangasinan)は、フィリピン北部ルソン島にある州で、イロコス地方(Ilocos Region, Region I)に属している。州都はである。面積5,368.2km2、人口2,434,086人(2000年、国内第1位)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとパンガシナン州 · 続きを見る »

ビリラン州

ビリラン州の位置 ビリラン州(Province of Biliran)は、フィリピン中部東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)に属するビリラン島の州である。州都は地方自治体の1つ(Naval)で、この州には都市がない。面積は555.4km2で4番目に小さく、人口は140,274人(2000年)で5番目に少ない。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとビリラン州 · 続きを見る »

ビコル地方

250px ビコル地方(Bicol Region, Region V)は、北部フィリピンのルソン島南部のとその周囲の島々から成る地方。中心都市はナガ(南カマリネス州)とレガスピ(アルバイ州)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとビコル地方 · 続きを見る »

ディナガット・アイランズ州

ディナガット・アイランズ州 ディナガット島 ディナガット・アイランズ州(Province of Dinagat Islands)は、フィリピン南部ミンダナオ島北東沖にあるディナガット島とその周辺諸島を範囲とする州で、カラガ地方(Caraga, Region XIII)に属している。州都はディナガット島西岸の町、(San Jose)。面積は802.12km2、人口は106,951人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとディナガット・アイランズ州 · 続きを見る »

フィリピン

フィリピン共和国(フィリピンきょうわこく、Republika ng Pilipinas、Republic of the Philippines、) 通称フィリピンは、東南アジアに位置する共和制国家である。島国であり、フィリピン海を挟んで日本とパラオ、ルソン海峡を挟んで台湾、スールー海を挟んでマレーシア、セレベス海を挟んでインドネシア、南シナ海を挟んで中国およびベトナムと対する。フィリピンの東にはフィリピン海、西には南シナ海、南にはセレベス海が広がる。首都はマニラで、最大の都市はケソンである。国名のフィリピンは16世紀のスペイン皇太子フェリペからちなんでいる。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとフィリピン · 続きを見る »

フィリピンの州

フィリピンの州と地方 フィリピンには81の州がある。州は市(City)と町(Municipality)からなり、市と町は最小自治単位のバランガイ(Barangay)に細分される。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとフィリピンの州 · 続きを見る »

フィリピンの地方

フィリピンの州と地方 フィリピンの国土は、3つのブロックに大別され、さらに17の地方(Region)に細分される。それぞれの地方には、合わせて81の州(Province)が存在する。州は市(City)と町(Municipality)からなり、市と町は最小自治単位のバランガイ(Barangay)からなる。市の一部は高度都市化市(Highly Urbanized City)または、独立市(Independent Component City)という州に属さない行政単位となっている。なお、イスラム教徒ミンダナオ自治地域には自治区政府が存在する。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとフィリピンの地方 · 続きを見る »

ダバオ州

ダバオ州(ダバオ・デル・ノルテ州)の位置 ダバオ州(ダバオ・デル・ノルテ州、Province of Davao)は、フィリピン南部ミンダナオ島にある州で、ダバオ地方(Davao Region, Region XI)に属している。もともとは旧南ミンダナオ地方(Southern Mindanao, Region XI)の旧ダバオ・デル・ノルテ州(Province of Davao del Norte)の一部であったが、地方と州の再編により設けられた。東部にコンポステラ・バレー州、南西部にダバオ・デル・スル州、西部に北ミンダナオ地方のブキドノン州、北部にカラガ地方のアグサン・デル・スル州と接している。南部の海はが広がっている。面積は3,463.0km2、人口は743,811人(2000年)、州都は(Tagum)である。 南西部のダバオ市は、旧ダバオ・デル・ノルテ州に属していたが、現在の行政区ではダバオ・デル・スル州に属した特別市である。 Category:フィリピンの州 Category:ダバオ地方 Category:1967年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとダバオ州 · 続きを見る »

ダバオ地方

ダバオ地方(Davao Region, Region XI)は、フィリピン南部ミンダナオ島南東部の地方である。4つの州で構成されている。中心都市はダバオ市(Davao City)である。 もともとこの地方は、南ミンダナオ地方(Southern Mindanao, Region XI)の一部であったが、2001年9月19日にグロリア・アロヨ大統領の大統領令によってダバオ地方とソクサージェン地方の一部に分けられ、州も再編された。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとダバオ地方 · 続きを見る »

ベンゲット州

ベンゲット州(Province of Benguet)は、フィリピン北部ルソン島にあるコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属する州である。北にマウンテン州、東にイフガオ州、カガヤン・バレー地方のヌエヴァ・ヴィスカヤ州、南にイロコス地方のパンガシナン州、西にラ・ウニョン州、北西にイロコス・スル州と接する内陸州である。 1966年6月18日、ベンゲット州は、イロコス地方の1つとなり、1987年7月15日にCARが確立され、ベンゲット州は以来この地域の1つとなった。面積は2,655.4km2、人口は582,515人(2000年)でCAR内では最も多い州である。最大の都市はバギオ(Baguio)であるが、州から独立した都市で、州都は地方自治体の1つラ・トリニダード(La Trinidad)(人口約10万人)である。 アグノ川上流にアンブクラオダムとビンガダムが建設されて、発電された電気はマニラに送電されている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとベンゲット州 · 続きを見る »

アルバイ州

アルバイ州(Province of Albay)は、フィリピンのルソン島南部の州である。ビコル地方(Bicol Region, Region V)に属し、北にカマリネス・スル州、南にソルソゴン州と接している。西にブリアス海峡を挟んでマスバテ州のブリアス島、北東にラゴノイ湾を挟んでカタンドゥアネス州と隣接している。州中央のマヨン山は2,462mあり、その姿が非常に美しく州のシンボルである。マヨン山国立公園(Mt.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアルバイ州 · 続きを見る »

アンティーケ州

アンティーケ州(Province of Antique)は、フィリピン中部ビサヤ諸島のパナイ島にある州で、西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属する。 パナイ島の西半分を占め、東側をイロイロ州、カピス州、アクラン州と接している。他の州とは、島中央部の山脈で孤立した位置にある。西はスールー海(東クーヨー海峡、Cuyo East Pass)で、その先にミマロパ地方のパラワン州領域であるクーヨー諸島(Cuyo Archipelago)が浮かぶ。農業や林業、漁業を主とする州である。 面積は2,522.0km2、人口は471,088人(2000年)、州都はサンホセ(San Jose)である。主にイロンゴ語(ヒリガイノン語)に近い言語であるキナライア語(Karay-a)が話される。 Category:フィリピンの州 Category:西ビサヤ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアンティーケ州 · 続きを見る »

アブラ州

アブラ州(Province of Abra)は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属している州である。北東にアパヤオ州、東にカリンガ州、南東にマウンテン州、西にイロコス地方のイロコス・スル州、北にイロコス・ノルテ州と接している。面積は3,975.6km2、人口は209,491人(2000年)、州都はバンゲド(Bangued)である。 Category:フィリピンの州 Category:コルディリェラ行政地域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアブラ州 · 続きを見る »

アパヤオ州

アパヤオ州(Province of Apayao)は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属する州である。南にカリンガ州、南西にアブラ州、西にイロコス地方のイロコス・ノルテ州、北から東にかけてカガヤン・バレー地方のカガヤン州と接している。1995年2月14日、旧カリンガ・アパヤオ州(Province of Kalinga-Apayao)から2つに分割されて誕生した。面積は3,927.9km2、人口は97,129人(2000年)で4番目に少ない。州都はカブガオ(Kabugao)である。 アパヤオ州 Category:フィリピンの州 Category:コルディリェラ行政地域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアパヤオ州 · 続きを見る »

アウロラ州

アウロラ州(Province of Aurora)は、フィリピン北部ルソン島の中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)に属する州で、南西にブラカン州、ヌエヴァ・エシハ州、西にカガヤン・バレー地方のヌエヴァ・ヴィスカヤ州、北にキリノ州、イサベラ州、南にカラバルソン地方のケソン州と接する。1979年、ケソン州から分離、新設された。州の名はフィリピン・コモンウェルス初代大統領マニュエル・ケソンの妻アウロラ・アラゴンに由来する。面積は3,239.5km2、人口は173,797人(2000年)で国内10番目に少ない。州都はバレル(Baler)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアウロラ州 · 続きを見る »

アクラン州

アクラン州(Province of Aklan)は、フィリピン中部西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属する州である。州都は地方自治体の1つのカリボ(Kalibo)で州内には都市がない。面積は1,817.9km2、人口は574,823人(2015年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとアクラン州 · 続きを見る »

イロイロ州

イロイロ州(Province of Iloilo)は、フィリピン中部ビサヤ諸島3地域内の州である。西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属している。パナイ島の南半分を占め、北にアンティーケ州、カピス州と接し、南側にイロイロ海峡を挟んでギマラス州、ギマラス海峡を挟んでネグロス・オクシデンタル州がある。面積は4,719.4km2、人口は1,925,002人(2000年)、州都は西ビサヤ地方の中心都市でもあるイロイロ市である。 * Category:フィリピンの州 Category:西ビサヤ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとイロイロ州 · 続きを見る »

イロコス地方

イロコス地方(Ilocos Region, Region I)は、フィリピン北部ルソン島の北西にある地方で、行政中心都市はサンフェルナンド(San Fernando)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとイロコス地方 · 続きを見る »

イフガオ州

イフガオ州(Province of Ifugao)は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属する州である。西にベンゲット州、北にマウンテン州、東にカガヤン・バレー地方のイサベラ州、南にヌエヴァ・ヴィスカヤ州に接している。面積は2,517.8km2、人口は161,623人(2000年)、州都は地方自治体の1つであるラガウェ(Lagawe)で、この州には都市はない。 * Category:フィリピンの州 Category:コルディリェラ行政地域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとイフガオ州 · 続きを見る »

イスラム教徒ミンダナオ自治地域

イスラム教徒ミンダナオ自治地域(Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM, Nagsasariling Rehiyon sa Muslim na Mindanao)は、フィリピンのミンダナオ島西部にあるムスリム(イスラム教徒)の自治区域。旧西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)のバシラン島と旧中部ミンダナオ地方(Central Mindanao, Region XII)の一部から1990年11月6日に設立された地方である。中心都市はコタバト市(Cotabato City)であるが、この都市自体はソクサージェン地方の一部である。人口は2015年国勢調査で約378万人。 この地方は、フィリピンの地方の中では唯一、独自の「政府」を持っている。またキリスト教国のフィリピンの中では独特の歴史・文化を持っているが、経済的には最も貧しく、治安も安定していない。 ミンダナオ島やスールー諸島のムスリム諸民族(ミンダナオ島のマギンダナオ人やマラナオ人、スールー諸島のタウスグ人など)はモロ(モロ人)と総称され、その地はバンサモロ(Bangsamoro、モロランド)と呼ばれている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとイスラム教徒ミンダナオ自治地域 · 続きを見る »

イサベラ州

イサベラ州(―しゅう、Province of Isabela)は、フィリピン北部ルソン島にある州で、カガヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)に属している。(Ilagan)である。面積は10,664.6km2で国内第2位の広さ、人口は1,287,575人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとイサベラ州 · 続きを見る »

カミギン州

ミギン州(Province of Camiguin)は、フィリピン南部ミンダナオ島とビサヤ諸島との間にあるミンダナオ海(ボホール海)に浮かぶカミギン島の州である。北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)に属している。南へわずか10kmほどでミンダナオ島のミサミス・オリエンタル州と対峙している。面積は229.8km2、人口は74,232人(2000年)で、共にフィリピン国内2番目に小さく、少ない。州都はマンバヤオ(Mambajao)である。 Category:フィリピンの州 Category:北ミンダナオ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカミギン州 · 続きを見る »

カラバルソン地方

ラバルソン地方(CALABARZON, Region IV-A)は、フィリピン北部の地方である。首都マニラの東部から南部にかけての地域である。もともとは南タガログ地方(Southern Tagalog, Region IV)として南西に広がるミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)と1つであったが、2002年5月22日に2つに分割されて、それぞれの州の頭文字をとってこの名称になった。この地方の中心都市はカラバルソン地方には含まないがマニラ首都圏のケソンである。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカラバルソン地方 · 続きを見る »

カラガ地方

ラガ地方(Caraga, Region XIII)は、フィリピン南部ミンダナオ島の北東部にある地方で、1966年6月18日にアグサン州が南北2つに分割されて、現在4州で構成されている。東部にディウアタ山地が南北に走り、2,000mを越える山もある。西にも山地が占めていて、その東西の間にが北流してミンダナオ海(ボホール海)へと注ぐ。 南接しているダバオ地方のダバオ・オリエンタル州内にはカラガと同名の地方自治体が存在する。 スリガオ・デル・ノルテ州の北部にあるディナガット島では、大部分の自治体が2006年12月にディナガット・アイランズ州を形成し、スリガオ・デル・ノルテ州から分離した。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカラガ地方 · 続きを見る »

カリンガ州

リンガ州(Province of Kalinga)は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ行政地域(Cordillera Administrative Region, CAR)に属する州である。北にアパヤオ州、西にアブラ州、南にマウンテン州、東にカガヤン・バレー地方のイサベラ州、カガヤン州と接している。1995年2月14日、旧カリンガ・アパヤオ州(Province of Kalinga-Apayao)が2つに分割されて誕生した。面積は3,119.7km2、人口は174,023人(2000年)、州都はタブク(Tabuk)である。 Category:フィリピンの州 Category:コルディリェラ行政地域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカリンガ州 · 続きを見る »

カヴィテ州

ヴィテ州 (Province of Cavite) は、フィリピン北部ルソン島のカラバルソン地方に属する州である。南にバタンガス州、東にラグナ州、北東にマニラ首都圏であるメトロ・マニラと接している。北にはマニラ湾とその入口に浮かぶコレヒドール島があり、この島はコレヒドール国立公園に指定されている。面積は1,287.6km2で国内15番目に小さい。人口は3,090,691人(2010年)で国内2番目に多い。州都は2012年に市になったイムス(Imus)で、トレース・マルティレスから移転した。州内にはイムス、砂嘴半島上の都市カヴィテ、高原観光避暑都市タガイタイ、カヴィテ州入口のバコール、ダスマリニャス、トレース・マルティレスの6都市がある。2011年メトロ・マニラとカーウィットを結ぶ高速道路CAVITEX14kmが開通しカヴィテ州内陸部へ向かうアクセス利便性が格段に向上した。 * Category:フィリピンの州 Category:カラバルソン地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカヴィテ州 · 続きを見る »

カピス州

ピス州(Province of Capiz)は、フィリピン中部、ビサヤ諸島の西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属する州である。州都はロハス(Roxas)=旧称カピス市。面積は2,633.2km2、人口は654,156人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカピス州 · 続きを見る »

カガヤン州

ヤン州(Province of Cagayan)は、フィリピン北部ルソン島のカガヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)に属する州である。州都はトゥゲガラオ(Tuguegarao)である。面積は9,002.7km2で国内第3位、人口は993,580人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカガヤン州 · 続きを見る »

カガヤン・バレー地方

ヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)は、フィリピン北部ルソン島にある地方で、フィリピンの最北に位置する。中心都市はトゥゲガラオ(Tuguegarao)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカガヤン・バレー地方 · 続きを見る »

カタンドゥアネス州

タンドゥアネス州(Province of Catanduanes)は、フィリピンのルソン島南東部にあるカラモアン半島沖に浮かぶカタンドゥアネス島を領域とした州である。州都は南端に位置する(Virac)。面積は1,511.5km2、人口は260,964人(2015年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとカタンドゥアネス州 · 続きを見る »

キリノ州

リノ州(Province of Quirino)は、フィリピン北部ルソン島にある州で、カガヤン・バレー地方(Cagayan Valley, Region II)に属している。1966年6月18日、ヌエヴァ・ヴィスカヤ州から分かれて新設され、第6代大統領エルピディオ・キリノから名付けられた。南にヌエヴァ・ヴィスカヤ州、北にイサベラ州、東に中部ルソン地方のアウロラ州と接する内陸州である。面積は3,057.2km2、人口は148,575人(2000年)、州都は地方自治体の1つであるカバロギス(Cabarroguis)で、この州内には都市はない。 Category:フィリピンの州 Category:カガヤン・バレー地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとキリノ州 · 続きを見る »

ギマラス州

マラス州(Province of Guimaras)は、フィリピン中部の西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属する州である。ギマラス島全体を州域とし、北にイロイロ海峡を挟んでイロイロ州、東にギマラス海峡を挟んでネグロス・オクシデンタル州と隣接し、南西部はパナイ湾が広がり、その先のスールー海へと続いている。1992年5月11日、イロイロ州から分離、新設された。面積は604.7km2で国内5番目に小さい。人口は141,450人(2000年)で国内7番目に少ない。州都は地方自治体の1つホルダン(Jordan)であり、州内には都市はない。 Category:フィリピンの州 Category:西ビサヤ地方 Category:1992年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとギマラス州 · 続きを見る »

ケソン州

ン州 (Province of Quezon) は、フィリピン北部ルソン島中部の州である。カラバルソン地方に属していて、西南部にリサール州、ラグナ州、バタンガス州、南東部にビコル地方のカマリネス・スル州、カマリネス・ノルテ州、西部に中部ルソン地方のブラカン州、北部にケソン州から分離してできたアウロラ州と陸で接している。東部にはラモン湾とポリロ島(ポリロ諸島)があり、その先はフィリピン海が広がる。南部にはミマロパ地方のマリンドゥク州(ボアク島)、ビコル地方のマスバテ州(マスバテ島)が海を隔てて隣接している。面積は8,706.6km2で5番目に広い。人口は1,679,030人(2000年)、州都はルセナ(Lucena) である。ケソンは、ケソン州には属さず、マニラ首都圏と呼ばれる地方の1都市である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとケソン州 · 続きを見る »

コルディリェラ行政地域

山岳管理地域(さんがくかんりちいき、Cordillera Administrative Region, CAR)またはコルディリェラ行政地域は、フィリピン北部ルソン島のコルディリェラ・セントラル地域一帯の内陸地方である。中心都市はバギオ(Baguio)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとコルディリェラ行政地域 · 続きを見る »

コンポステラ・バレー州

ンポステラ・バレー州(Province of Compostela Valley)は、フィリピン南部ミンダナオ島南東部のダバオ地方北東部の州である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとコンポステラ・バレー州 · 続きを見る »

コタバト州

タバト州(Province of Cotabato)は、フィリピン南部ミンダナオ島にある内陸州で、ソクサージェン地方(SOCCSKSARGEN, Region XII)に属する。面積は6,569.9km2、人口は958,643人(2000年)、州都は(Kidapawan)である。ルソン島やヴィサヤ諸島からのキリスト教徒移民が多く、元のムスリム系住民を圧倒している。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとコタバト州 · 続きを見る »

シキホル州

ホル州 (Province of Siquijor) は、フィリピン中部ビサヤ地方に属する州である。州都は。面積は343.5平方キロメートル、人口は81,598人(2000年)で、共にフィリピン国内で3番目に小さく、少ない。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとシキホル州 · 続きを見る »

スルタン・クダラット州

ルタン・クダラット州(Province of Sultan Kudarat)は、フィリピン南部ミンダナオ島にある州で、ソクサージェン地方(SOCCSKSARGEN, Region XII)に属している。面積は4,714.8km2、人口は586,505人(2000年)。州都は(Isulan)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとスルタン・クダラット州 · 続きを見る »

スールー州

ールー州 スールー州(Province of Sulu)は、フィリピン南西部イスラム教徒ミンダナオ自治地域(Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM)に属すスールー諸島の3つの内の1州である。州都は最大の島ホロ島に位置する地方自治体の1つであるホロ(Jolo)であり、州内には都市がない。面積は1,600.4km2、人口は619,668人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとスールー州 · 続きを見る »

セブ州

ブ州()は、フィリピン中部の中部ビサヤ地方に属する州である。州都はセブ。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとセブ州 · 続きを見る »

ソルソゴン州

ルソゴン州(Province of Sorsogon)は、フィリピン北部ルソン島最南端ビコル地方(Bicol Region, Region V)に属す州。州都は(Sorsogon City)である。面積は2,141.4km2、人口は6792,949人(2015年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとソルソゴン州 · 続きを見る »

ソクサージェン地方

ージェン地方(SOCCSKSARGEN, Region XII)は、フィリピン南部のミンダナオ島中部にある地方である。名称は、地域内の4州とその都市のうちの1つ(ゼネラル・サントス市)を表す頭文字で名付けられた。中心都市はとコタバト市(Cotabato City)である。コタバト市は、ソクサージェン地方の一部であるが、コタバト市を囲むマギンダナオ州はイスラム教徒ミンダナオ自治地域(Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM)の一部である。 この地方はもともと中部ミンダナオ地方(Central Mindanao, Region XII)と呼ばれ、ラナオ・デル・ノルテ州、ラナオ・デル・スル州、コタバト州、スルタン・クダラット州及びマギンダナオ州の地域を含んでいたが、ラナオ・デル・スル州、マギンダナオ州が1990年にARMMを作成。残るミンダナオ島の地方と州は2001年9月19日、グロリア・アロヨ大統領の大統領令によりこのように再編された。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとソクサージェン地方 · 続きを見る »

タルラック州

タルラック州(Province of Tarlac)は、フィリピン北部ルソン島にある州で、中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)に属している。州都はタルラック。面積は3,053.4km2、人口は1,068,783人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとタルラック州 · 続きを見る »

タウイタウイ州

タウィタウィ州 (Province of Tawi-Tawi) は、フィリピン南西部のスールー諸島にある州で、イスラム教徒ミンダナオ自治地域に属している。タウィタウィ州は、もともとスールー州の一部であったが、分離してできた。面積は1,087.4km2、人口は450,346人(2007年)、州都はパングリマ・スガラであるが、ボンガオが事実上行政の中心となっている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとタウイタウイ州 · 続きを見る »

タガログ語

タガログ語(タガログご、 )はフィリピンの言語の一つ。タガル語とも言う。フィリピンのうち首都マニラを含むルソン島南部を中心に用いられている言語で、英語とともにフィリピンの公用語として採用されている。オーストロネシア語族に属する。 フィリピン語 (Filipino) は憲法に定められた国語としての名称であり、実質的にタガログ語とほぼ同じと考えてよい。タガログ語がfとpの区別を持たないため、この言語は「ピリピノ」語 (Pilipino) と名づけられたが、1972年憲法で「フィリピノ」語 (Filipino) に改称された。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとタガログ語 · 続きを見る »

サマル州

マル州 (Province of Samar) は、フィリピン中部東ビサヤ地方 (Eastern Visayas, Region VIII) に属する州である。州都は (Catbalogan) 。面積は5,591.0km2、人口は641,124人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとサマル州 · 続きを見る »

サランガニ州

ランガニ州(Province of Sarangani)は、フィリピン南部ミンダナオ島南部ソクサージェン地方(SOCCSKSARGEN, Region XII)に属す州。州都は(Alabel)。面積は2,980.0km2、人口は410,622人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとサランガニ州 · 続きを見る »

サンバレス州

ンバレス州(Province of Zambales)は、フィリピン北部のルソン島西にある州である。 中部ルソン地方(Central Luzon, Region III)に属する。サンバレス山脈の西側にあたる地域を占めている。南側はバターン州、東側はパンパンガ州とタルラック州、北側はイロコス地方(Ilocos Region, Region I)のパンガシナン州に接し、西側には南シナ海が広がり、約250km先にスカボロー礁(Scarborough Shoal)がある。 面積は3,714.4km2、人口は627,802人(2000年)、州都は中央の海に面したイバ(Iba)である。 州内にはかつて南部のオロンガポ(Olongapo)に米軍のスービック海軍基地があったが、冷戦の終結、1991年のピナトゥボ山の大噴火、フィリピン国民の激しい撤退要求などにより、クラーク空軍基地などと共にフィリピン政府に返還、現在はスービック経済特別区として再開発されている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとサンバレス州 · 続きを見る »

サンボアンガ半島地方

250px サンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)は、フィリピン南部ミンダナオ島西部にあるサンボアンガ半島全体の地方である。もともと西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)と呼ばれ、バシラン島もその領域であったが、2001年9月19日、バシラン島がイスラム教徒ミンダナオ自治地域に組み込まれてバシラン州となり、残りの半島部はサンボアンガ半島地方として改称された。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとサンボアンガ半島地方 · 続きを見る »

サンボアンガ・シブガイ州

ンボアンガ・シブガイ州の位置 サンボアンガ・シブガイ州(Province of Zamboanga Sibugay)は、フィリピン南部ミンダナオ島西部のサンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)に属す州。州都は(Ipil)。面積は3,087.9km、人口は497,239人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとサンボアンガ・シブガイ州 · 続きを見る »

国名コード

国名コード(こくめいコード)とは、country(独立国や非独立地域)につけられる符号(コード〈code〉)のことである。国コード(くにコード)とも。 通常、ISO 3166-1 alpha-2の(ラテン文字)2文字国コードを指す。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと国名コード · 続きを見る »

国際標準化機構

国際標準化機構(こくさいひょうじゅんかきこう、International Organization for Standardization)、略称 ISO(アイエスオー、イソ、アイソ)は、各国の国家標準化団体で構成される非政府組織である。 スイス・ジュネーヴに本部を置く、スイス民法による非営利法人である。1947年2月23日に設立された。国際的な標準である国際規格(IS: international standard)を策定している。 国際連合経済社会理事会に総合協議資格(general consultative status)を有する機関に認定された最初の組織の1つである。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと国際標準化機構 · 続きを見る »

西ミンドロ州

西ミンドロ州(Province of Occidental Mindoro)またはオクシデンタル・ミンドロ州は、フィリピン北部ミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)に属する州である。ミンドロ島の西半分を占め、東半分はオリエンタル・ミンドロ州で、西にはミンドロ海峡を挟みパラワン州、北にはルバング諸島があり、この島々はオクシデンタル・ミンドロ州の州域内である。また、ベルデ島水路を挟みカラバルソン地方のバタンガス州と隣接する。 面積は5,879.9km2、人口は380,250人(2000年)、州都は地方自治体(municipality)の1つマンブラオ(Mamburao)であり、州内には都市はない。州内最大の町は、南部にあるサンホセである。1960年以前は州都であったほか、現在でも経済・農工業・観光の中心地で、サンホセ空港や港湾で他地域と結ばれている。 オクシデンタル・ミンドロ州は農業地域で住民と季節労働者の大部分がコメの生産で主に生計を立てている。トウモロコシ、タマネギ、ニンニクの生産も盛んでコメに次ぐ州の重要な輸出品である。林産資源が豊富でマホガニーなどの耐久性が高い木材で有名である。農林業以外では、鉱山で金、銅、銀、クロム、石灰石、宝飾用の緑色岩の採掘が行なわれている。州には大規模な製造業がなく政府が州内最大の雇用者である。民間最大の雇用者は、150人を雇用するオクシデンタル・ミンドロ電力協同組合(Occidental Mindoro Electric Cooperative, OMECO)である。 近年大規模な森林の伐採で州内の河川の水量が減少し、灌漑用水の不足が深刻化してコメの生産に打撃を与えている。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと西ミンドロ州 · 続きを見る »

西ミサミス州

西ミサミス州(Province of Misamis Occidental)は、フィリピン南部ミンダナオ島のサンボアンガ半島にある州だが、行政区分では北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)に属している。西はサンボアンガ半島地方の北サンボアンガ州、南サンボアンガ州に接している。東のイリガン湾、パンギル湾の向こう側は北ラナオ州、東ミサミス州がある。面積は1,939.3km2、人口は486,72人(2000年)、州都はオロキエタ(Oroquieta)で、州内には他にオザミス(Ozamiz)、タングブ(Tangub)という2つの都市がある。 Category:フィリピンの州 Category:北ミンダナオ地方 Category:1929年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと西ミサミス州 · 続きを見る »

西ネグロス州

西ネグロス州(西黒)(Province of Negros Occidental)は、フィリピン中部のネグロス島西半分を占める州である。西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属している。州都はバコロド(Bacolod)である。面積は7,926.1km2、人口は国内第2位の多さで2,565,723人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと西ネグロス州 · 続きを見る »

西ビサヤ地方

西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)は、フィリピン中部にあるビサヤ諸島3地方の1つである。この地方の中心都市はイロイロ市(Iloilo City)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと西ビサヤ地方 · 続きを見る »

英語

アメリカ英語とイギリス英語は特徴がある 英語(えいご、)は、イ・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと英語 · 続きを見る »

ISO 3166

ISO 3166で割り振られたコードの例 (ISO 3166-1 alpha-2) ISO 3166は、国際標準化機構 (ISO) が国名およびそれに準ずる区域、都道府県や州といった地域のために割り振った地理情報の符号化である。3部構成。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとISO 3166 · 続きを見る »

ISO 3166-1

ISO 3166-1は、ISOによって発行されているISO 3166の第一の部分で国名コードの標準。日本ではJIS X 0304として標準化されている。 国、保護領、および特定の地政学的な意味を持つ地域の名前に対し、以下の3種の国名コードを定義している.

新しい!!: ISO 3166-2:PHとISO 3166-1 · 続きを見る »

東ミンドロ州

東ミンドロ州(Province of Oriental Mindoro)または東ミンドロ州は、フィリピン北部ミマロパ地方(MIMAROPA, Region IV-B)に属する州である。ミンドロ島の東半分を占め、西半分はオクシデンタル・ミンドロ州である。東にシブヤン海が広がり、その沖にはマリンドゥク州、ロンブロン州があり、南に西ビサヤ地方のアンティーケ州に属するセミララ諸島がる。北にベルデ島水路を挟んでカラバルソン地方のバタンガス州と隣接する。面積は4,364.7km2、人口は681,818人(2000年)、州都はこの地方で2つしかない都市の内の1つである(Calapan)である。 Category:フィリピンの州 Category:ミマロパ地方.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東ミンドロ州 · 続きを見る »

東ミサミス州

東ミサミス州(Province of Misamis Oriental)は、フィリピン南部ミンダナオ島の北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)に属する州である。南西に北ラナオ州、南にブキドノン州、北にミンダナオ海(ボホール海)があり、沖にはカミギン島(カミギン州)が隣接している。東はカラガ地方の北アグサン州と接している。 面積は3,570.0km2、人口は1,126,215人(2000年)、州都はカガヤン・デ・オロ(Cagayan de Oro)で、この地方の中心都市でもある。 Category:東ミサミス州 Category:フィリピンの州 Category:北ミンダナオ地方 Category:1939年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東ミサミス州 · 続きを見る »

東ネグロス州

東ネグロス州(Province of Negros Oriental)は、フィリピンの中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)に属するネグロス島の東半分を占める州である。州都はドゥマゲテ(Dumaguete)。面積5,402.3km2、人口1,126,061人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東ネグロス州 · 続きを見る »

東ビサヤ地方

東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)は、フィリピン中部ビサヤ諸島東部の地方である。この地方の中心都市はタクロバン(Tacloban)である。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東ビサヤ地方 · 続きを見る »

東ダバオ州

東ダバオ州 (Providence of Davao Oriental) は、フィリピン南部ミンダナオ島南東部の州である。 ダバオ地方 (Davao Region, Region XI) に属し、フィリピン最東端に位置する。西はコンポステラ・バレー州、北はカラガ地方の南アグサン州と南スリガオ州に接しており、東はフィリピン海、南西はダバオ湾に面している。州内を南北方向に伸びるハミギタン山はその野生生物保護区が世界遺産になっている。 面積は5,164.5km2、人口は446,191人(2000年)、州都は (Mati) である。 Category:フィリピンの州 Category:ダバオ地方 Category:1967年に成立した国家・領域.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東ダバオ州 · 続きを見る »

東サマル州

東サマル州の位置 東サマル州(Province of Eastern Samar)は、フィリピン中部東ビサヤ地方(Eastern Visayas, Region VIII)に属する州である。州都は(Borongan)。面積は4,339.6km2、人口は375,822人(2000年)。.

新しい!!: ISO 3166-2:PHと東サマル州 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ISO 3166-2:PH-11ISO 3166-2:PH-15ISO 3166-2:PH-CANISO 3166-2:PH-ILSISO 3166-2:PH-ROM

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »