ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ギガバイト

索引 ギガバイト

バイト (gigabyte) は、情報の大きさを表す単位。GBと略記される。10億7374万1824バイト。 通常の接頭辞ギガは10倍を表すが、情報の分野においては二進接頭辞を用いて2の累乗倍として用いられるため、このギガは2を表す(ただし、明示的に10倍と区別するため、ギビバイト (GiB) も使用される)。また、1ギガバイト.

10 関係: ハードディスクドライブバイト (情報)メガバイトデータ量の比較ギビバイトギガBlu-ray DiscDVD記憶装置2進接頭辞

ハードディスクドライブ

AT互換機用内蔵3.5インチHDD(シーゲイト・テクノロジー製) ハードディスクドライブ(hard disk drive, HDD)とは、磁性体を塗布した円盤を高速回転し、磁気ヘッドを移動することで、情報を記録し読み出す補助記憶装置の一種である。.

新しい!!: ギガバイトとハードディスクドライブ · 続きを見る »

バイト (情報)

バイト (byte) は、「複数ビット」を意味する、データ量あるいは情報量の単位である。 1980年頃から1バイトは8ビット (bit) であることが一般的であったが、 正式に定義されたのは2008年発行のIEC_80000-13である。 8ビットは、256個の異なる値(たとえば整数であれば、符号無しで0から255、符号付きで−128から+127、など)を表すことができる。.

新しい!!: ギガバイトとバイト (情報) · 続きを見る »

メガバイト

メガバイト (megabyte) は、データの量やコンピュータの記憶装置の大きさを表す単位である。MBと略記される(Mbはメガビットの意味で用いられることが多い)。 メガは本来はSI接頭辞の1つであり、基本となる単位の10倍を意味するので、メガバイトは本来は10バイト(1000000バイト、すなわち1000キロバイト)となる。しかし、バイト・ビットに対しては、SI接頭辞を10の累乗倍ではなく 2.

新しい!!: ギガバイトとメガバイト · 続きを見る »

データ量の比較

データ量の比較(データりょうのひかく)では、データ量を比較できるよう、昇順に表にする。 データ量は時に情報量と混同されるが、正しくは、情報量はデータ量と深く関係しているものの別の概念であり、原則としてここでは扱わない。.

新しい!!: ギガバイトとデータ量の比較 · 続きを見る »

ギビバイト

ビバイト (gibibyte) とはコンピュータの容量や記憶装置の大きさをあらわす情報の単位の一つ。GiBと略記される。 本来SI接頭辞の10を表すギガを使ったギガバイトは1,000,000,000バイトという意味であるが、2バイトの意味で使われることがあった。 混乱を避けるためIECが決めた二進接頭辞がギビであり、ギビバイト.

新しい!!: ギガバイトとギビバイト · 続きを見る »

ギガ

(giga, 記号:G)は国際単位系 (SI) における接頭辞の1つで、基礎となる単位の109(=十億)倍の量であることを示す。 1960年に定められたもので、ギリシャ語で「巨人」を意味する γίγας (gigas) に由来する。 コンピュータの分野においては、ギガは1,073,741,824 (230) を表す場合もある(ギガビット、ギガバイトなど)。しかし、1,000,000,000 (109) を表す場合もある(例:1ギガビット/秒 (Gbps) =1,000,000,000ビット/秒)。曖昧さを回避するために230については2進接頭辞「ギビ」(gibi, 記号:Gi) が導入されたが、あまり用いられていない。 英語圏(特にアメリカ)では、ギガは"gig"と略されることが多い。"giga"の通常の英語発音は「ギガ」であるが、まれに「ジガ」と発音されることもある。「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」では、"giga"が登場人物たちの会話に登場するが、英語の音声は「ジガ」であるところ(英語としても少数派の発音)、日本語の翻訳では「ジゴ」と間違えていたことが知られている。.

新しい!!: ギガバイトとギガ · 続きを見る »

Blu-ray Disc

記録面の耐久性が改善され、ベアディスクが実現した BD-RE Ver. 2.1 ディスク(パッケージ)左)25GB 右)50GB(2層) BD-RE Ver. 1.0 ディスク 25GB BD-RE Ver. 1.0 ディスク 50GB SD映像の違い 2005年CEATECの模様(2005年10月14日 撮影) Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)は、DVDの後継となる光ディスク。第3世代光ディスクの一種であり、青紫色半導体レーザーを使用する。規格は「Blu-ray Disc Association」が策定。 一般的な略称は「BD(ビーディー)」、または単に「ブルーレイ」と呼ばれることも多い。.

新しい!!: ギガバイトとBlu-ray Disc · 続きを見る »

DVD

市販のDVDレコーダー(ソニー製) 市販のDVD録画用生ディスク(パナソニック製DVD-RAM) DVD(ディー・ブイ・ディー)は、デジタルデータの記録媒体である第2世代光ディスクの一種である。.

新しい!!: ギガバイトとDVD · 続きを見る »

記憶装置

GB SDRAM。一次記憶装置の例 GB ハードディスクドライブ(HDD)。コンピュータに接続すると二次記憶装置として機能する SDLT テープカートリッジ。オフライン・ストレージの例。自動テープライブラリで使う場合は、三次記憶装置に分類される 記憶装置(きおくそうち)は、コンピュータが処理すべきデジタルデータをある期間保持するのに使う、部品、装置、電子媒体の総称。「記憶」という語の一般的な意味にも対応する英語としてはメモリ(memory)である。記憶装置は「情報の記憶」を行う。他に「記憶装置」に相当する英語としてはストレージ デバイス(Storage Device)というものもある。.

新しい!!: ギガバイトと記憶装置 · 続きを見る »

2進接頭辞

2進接頭辞(にしんせっとうじ)は、単位に2の冪乗を乗じたものを表す単位(その単位の二進の倍量単位)を示す接頭辞である。.

新しい!!: ギガバイトと2進接頭辞 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

Gigabyte

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »