ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

DIGILUX 3

索引 DIGILUX 3

ライカ DIGILUX 3 Leica Digilux 3(ライカ デジルックス スリー)は、ドイツのライカがパナソニックと共同で開発を行った、パナソニック・ルミックスDMC-L1のライカブランド版である。パナソニックが一眼レフ市場に進出するに当たり、フォーサーズ・システムを採用することにより、オリンパスとの共同作業が行われたが、同時にレンズ、画像エンジンに関しては、ライカとの共同作業を行うことによって完成した。 パナソニックとライカの共同作業は、LC5 / Digilux 1で始まり、LC1 / Digilux 2、そして今回初めてのレンズ交換式の一眼レフとしてDigilux 3が登場した。 基本的に、L1の外装を変更したモデルと言って良く、ブラック仕上げのL1に対して、シルバー仕上げとなっており、形状も若干異なる。細かいところでは、ボディーに張られたラバーのエンボスのパターンも若干異なり、手触りも違う。レンズキャップにもLEICAの文字が入っている。 日本語を含め6カ国語の言語が用意されていたり、モニターにもライカのエンブレムが出るなど、ファームウェアも別の物が使用されている。事実、英国の雑誌でのテストにて、パナソニック・ルミックスDMC-L1とは傾向は似ているものの、異なる描写が確認されている。 日本では500台限定販売で、正式な発売時期は不明である。.

12 関係: 一眼レフカメラライカレンズパナソニックパナソニック・ルミックスDMC-L1ファームウェアフォーサーズシステムエンボスオリンパスゴム限定販売日本語

一眼レフカメラ

アサヒフレックス」 一眼レフカメラ(いちがんレフカメラ、英:Single-lens reflex camera 、SLR)とはスチルカメラの構造による分類のひとつで、撮影に使用するレンズと撮像面(フィルムもしくは固体撮像素子)の間に鏡(ミラー)を置き、実際に撮影されるイメージを光学ファインダーで確認することができるものをいう。 撮影用の光学系とファインダー用の光学系が一系統であるため(一眼)、ファインダーから見える像が撮影される写真の像と一致する。 ドイツ語のシュピーゲル・レフレックス(Spiegel-reflex-kamera 、鏡の反射)という言葉通り、反射鏡を使ってファインダースクリーンに結像させる機構が特徴であり、レフの語源もここにある。 フィルムカメラ、デジタルカメラの両方に存在し、20世紀中盤以降から現在に至るまで、レンズ交換可能なカメラの主流となっている方式である。 なお、一眼レフと異なる構造を持つカメラとしては、二眼レフカメラやレンジファインダーカメラなどが挙げられる。また、ミラーレス一眼カメラはデジタルカメラの一種であり、構造が異なるため、ここでは取り上げない。.

新しい!!: DIGILUX 3と一眼レフカメラ · 続きを見る »

ライカ

ライカ I, 1927 ライカM3 ライカ(Leica) とは.

新しい!!: DIGILUX 3とライカ · 続きを見る »

レンズ

レンズ レンズの断面形状の種類 レンズ()とは、.

新しい!!: DIGILUX 3とレンズ · 続きを見る »

パナソニック

パナソニック株式会社()は、大阪府門真市に拠点を置く電機メーカー。白物家電などのエレクトロニクス分野をはじめ、住宅分野や車載分野などを手がける。国内電機業界では日立製作所、ソニーに次いで3位。.

新しい!!: DIGILUX 3とパナソニック · 続きを見る »

パナソニック・ルミックスDMC-L1

パナソニック・ルミックスDMC-L1 (Panasonic Lumix DMC-L1) は、パナソニックとオリンパスが共同開発したフォーサーズシステムのデジタル一眼レフカメラである。 パナソニックのLUMIXシリーズ初の一眼レフで、2006年7月22日に発売された。.

新しい!!: DIGILUX 3とパナソニック・ルミックスDMC-L1 · 続きを見る »

ファームウェア

ファームウェア (firmware) とは、電子機器に組み込まれたコンピュータシステム(ハードウェア)を制御するためのソフトウェアで、ソフトウェアをROM等の集積回路にあらかじめ書き込まれた状態で、機器に組み込んだもの。また、ソフトウェアではなく、プログラマブルロジックデバイスで利用する回路情報も広義のファームウェアと呼ぶことがある。.

新しい!!: DIGILUX 3とファームウェア · 続きを見る »

フォーサーズシステム

リンパスE-1 パナソニック・ルミックスDMC-L1 ライカDIGILUX3 フォーサーズシステム(Four Thirds System)は、デジタル一眼レフカメラにおける共通規格のひとつである。日本の光学機器メーカーオリンパスとアメリカの写真用フィルム・写真機器メーカーコダックによって提唱された。 名称の由来となった4/3型(約17.3mm×13mm)のイメージセンサーと、これに適する標準規格化されたレンズマウント及びデジタル専用設計の交換レンズが規格の中核となっている。 2008年8月5日には、フォーサーズシステムの拡張規格であるマイクロフォーサーズシステムが発表されている。.

新しい!!: DIGILUX 3とフォーサーズシステム · 続きを見る »

エンボス

ンボス(Emboss)とは板金や紙などに文字や絵柄などを浮き彫りにする加工である。.

新しい!!: DIGILUX 3とエンボス · 続きを見る »

オリンパス

リンパス株式会社(Olympus Corporation)は、日本の光学機器・電子機器メーカーである。本社は東京都新宿区西新宿に所在。.

新しい!!: DIGILUX 3とオリンパス · 続きを見る »

ゴム

ム(gom)は、元来は植物体を傷つけるなどして得られる無定形かつ軟質の高分子物質のことである。現在では、後述の天然ゴムや合成ゴムのような有機高分子を主成分とする一連の弾性限界が高く弾性率の低い材料すなわち弾性ゴムを指すことが多い。漢字では「護謨」と書き、この字はゴム関連の会社名などに使われることが多い。エラストマーの一種であり、エラストマーはゴムと熱可塑性エラストマーの二つに分けられる。 天然ゴムの原料となるラテックスの採取.

新しい!!: DIGILUX 3とゴム · 続きを見る »

限定販売

定販売(げんていはんばい)、もしくは限定発売(げんていはつばい)とは、企業が商品を地域や期間などに区切って販売する方法。全国販売に先駆けて試験的に行われるマーケティング目的の限定販売や、商品の購買意欲を高める目的で行われるものがある。 企業の負担が軽い割には効果が大きく、最近では意図的に行われるケースが増えている。そのため、露骨な商業主義だと反発する消費者も少なからず存在する。.

新しい!!: DIGILUX 3と限定販売 · 続きを見る »

日本語

日本語(にほんご、にっぽんご「にっぽんご」を見出し語に立てている国語辞典は日本国語大辞典など少数にとどまる。)は、主に日本国内や日本人同士の間で使用されている言語である。 日本は法令によって公用語を規定していないが、法令その他の公用文は全て日本語で記述され、各種法令において日本語を用いることが規定され、学校教育においては「国語」として学習を課されるなど、事実上、唯一の公用語となっている。 使用人口について正確な統計はないが、日本国内の人口、および日本国外に住む日本人や日系人、日本がかつて統治した地域の一部住民など、約1億3千万人以上と考えられている。統計によって前後する場合もあるが、この数は世界の母語話者数で上位10位以内に入る人数である。 日本で生まれ育ったほとんどの人は、日本語を母語とする多くの場合、外国籍であっても日本で生まれ育てば日本語が一番話しやすい。しかし日本語以外を母語として育つ場合もあり、また琉球語を日本語と別の言語とする立場を採る考え方などもあるため、一概に「全て」と言い切れるわけではない。。日本語の文法体系や音韻体系を反映する手話として日本語対応手話がある。 2017年4月現在、インターネット上の言語使用者数は、英語、中国語、スペイン語、アラビア語、ポルトガル語、マレー語に次いで7番目に多い。.

新しい!!: DIGILUX 3と日本語 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »