ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

8.8 cmロケット発射器43型

索引 8.8 cmロケット発射器43型

8.8 cmロケット発射器43型(8.8センチロケットはっしゃき43がた、後に8.8 cmロケット式対戦車銃43型に名称変更)とは、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ軍で採用された、口径88mmの対戦車ロケット砲である。プップヒェン("Puppchen"=お人形ちゃん)とも。一般的なロケットランチャー(噴進弾発射器)と異なり、火薬式の砲と同じく閉鎖機を持っていた。.

6 関係: 対戦車砲ナチス・ドイツロケット砲パンツァーシュレック第二次世界大戦2.8cm sPzB41

対戦車砲

対戦車砲(たいせんしゃほう)とは、対戦車兵器として使用される火砲である。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型と対戦車砲 · 続きを見る »

ナチス・ドイツ

ナチス・ドイツは、アドルフ・ヒトラー及び国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP、ナチ党)による支配下の、1933年から1945年までのドイツ国に対する呼称である。社会のほぼ全ての側面においてナチズムの考え方が強制される全体主義国家と化した。ヨーロッパにおける第二次世界大戦が終結する1945年5月に連合国軍に敗北し、ナチス政権とともに滅亡した。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型とナチス・ドイツ · 続きを見る »

ロケット砲

ット砲(ロケットほう、)は、ロケット弾の発射に特化した大砲の総称のことであり、ロケットランチャーの一種である。複数の発射器を持つものは多連装ロケット砲と呼称される。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型とロケット砲 · 続きを見る »

パンツァーシュレック

パンツァーシュレック(, 戦車への脅威)は、第二次世界大戦中にドイツ国防軍が使用した対戦車ロケット擲弾発射器(、ラケーテンパンツァービュクセ:直訳で「ロケット対戦車筒」の意)の通称である。 形状がストーブの煙突に似ていることから、そのまま“Ofenrohr”(オーフェンローア:オーブン(ストーブ)の煙突、の意)とも呼ばれた。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型とパンツァーシュレック · 続きを見る »

第二次世界大戦

二次世界大戦(だいにじせかいたいせん、Zweiter Weltkrieg、World War II)は、1939年から1945年までの6年間、ドイツ、日本、イタリアの日独伊三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、イギリス、ソビエト連邦、アメリカ 、などの連合国陣営との間で戦われた全世界的規模の巨大戦争。1939年9月のドイツ軍によるポーランド侵攻と続くソ連軍による侵攻、そして英仏からドイツへの宣戦布告はいずれもヨーロッパを戦場とした。その後1941年12月の日本とイギリス、アメリカ、オランダとの開戦によって、戦火は文字通り全世界に拡大し、人類史上最大の大戦争となった。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型と第二次世界大戦 · 続きを見る »

2.8cm sPzB41

2.8cm sPzB41は第二次世界大戦でドイツ国防軍が使用した重対戦車銃(実質的に軽対戦車砲)である。.

新しい!!: 8.8 cmロケット発射器43型と2.8cm sPzB41 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »