ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

1982年世界水泳選手権

索引 1982年世界水泳選手権

1982年世界水泳選手権はエクアドルのグアヤキルで1982年7月29日から8月8日まで開催された。.

13 関係: 世界水泳選手権ミヒャエル・グロスメアリー・マーハーリック・キャリーロウディ・ゲインズアン・オッテンブライトウラダール・シャンドールウラジミール・サルニコフエクアドルクリスティン・オットーグレゴリー・ローガニスグアヤキル本間三和子

世界水泳選手権

世界水泳選手権(せかいすいえいせんしゅけん、FINA World Aquatics Championships)は、国際水泳連盟が主催する水泳の国際大会である。正式名称は国際水連世界選手権である。通称世界水泳。 水泳界において、夏季オリンピックに次ぐ重要な大会とされる。かつては2~5年間隔で不定期に行われてきたが、2001年の第9回日本・福岡大会以降は夏季オリンピックの前年と翌年の奇数年に開催されている。 基本的には7-8月に開催されているが、2007年にオーストラリアで開催された時は、南半球の季節の関係で3-4月に繰り上げて開催された。そのため、この年8月に競泳のみインターナショナル・スイム・ミート2007(日本名:世界競泳2007)が日本の千葉県国際総合水泳場で開催された。 本大会は世界最高スイマーが一堂に集う大会であり、特に競泳競技では世界記録がここで更新されることがある。また、五輪の前年にあたる大会では、五輪に向けた調整や、前哨戦としても大変重要な大会になる。正式種目として五輪にはない、自由形以外の50m競技も行われる。2015年以降は世界マスターズ水泳大会も実質統合され、この大会と連続して行われるようになっている。 なお、偶数年に開催されている短水路の世界選手権は世界短水路選手権を参照。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権と世界水泳選手権 · 続きを見る »

ミヒャエル・グロス

ミヒャエル・グロス(Michael Groß, 1964年6月17日- )は、ドイツ(旧西ドイツ)の男子競泳選手。1980年代を代表する競泳選手の一人で、201cmの長身と211cmの長いリーチでバタフライを泳ぐ姿から『アルバトロス(あほうどり)』とも称された。 1980年代のマット・ビオンディ(アメリカ)、1990年代のイアン・ソープ(オーストラリア)、2000年代のマイケル・フェルプスと共に万能型スイマー(水の怪物)の代表の一人として挙げられる。 1981年に200mバタフライで世界新記録を樹立。競泳では東ドイツの攻勢に後れを取っていた西ドイツで国民的英雄になる。1982年の世界水泳選手権では200mバタフライと200m自由形で金メダルを獲得した。 グロスがその名を世界にとどろかせたのは、1984年のロサンゼルスオリンピックで ある。200m自由形、100mバタフライをともに世界新記録で金メダルを獲得し、アメリカの金メダルラッシュに待ったをかけた(100mバタフライはマーク・スピッツのオリンピック記録を12年ぶりに更新するものであった)。世界記録を持つ200mバタフライでの3冠が確実視されたが、オーストラリアのジョン・シーベンに遅れを取り銀メダルとなる。また、4×200mリレーではアンカーとなり、先行するアメリカのヘイズを一度は逆転したもののラスト50mでのデッドヒートの末、わずか100分の4秒差で敗れた(アメリカ・西ドイツともに世界新記録であった)。 このオリンピックでの成績について、ジョン・ネーバーは「もしグロスがアメリカの選手だったら、6個か7個の金メダルを獲得してマーク・スピッツを上回っただろう」と当時雑誌のインタビューで答えている。 1988年のソウルオリンピックではアメリカのマット・ビオンディとの対決が注目を集めた。しかし、200m自由形、100mバタフライのいずれでもメダルを獲得できず、前回は金メダルを逃した200mバタフライでようやく金メダルを得た。 1991年に現役を引退。2012年の夏季五輪に立候補したライプツィヒの招致活動に広報担当として参加した。 1985年のユニバーシアード神戸大会にも出場している。このとき、頭にカタカナで「ドイツ」という刈り込みを入れるという茶目っ気のある一面もあった。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とミヒャエル・グロス · 続きを見る »

メアリー・マーハー

メアリー・ターステッジ・マーハー・プラント(Mary Terstegge Meagher Plant, 1964年10月27日 - )はアメリカ合衆国の競泳選手(バタフライ)である。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とメアリー・マーハー · 続きを見る »

リック・キャリー

リック・キャリー(Rick Carey 1963年3月13日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州マウント・キスコ出身のアメリカ人男子競泳選手である。1984年ロサンゼルスオリンピックで100m背泳ぎ・200m背泳ぎ・400mメドレーリレーで3冠を達成した。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とリック・キャリー · 続きを見る »

ロウディ・ゲインズ

ウディ・ゲインズ (Ambrose "Rowdy" Gaines, IV 1959年2月17日 -)はアメリカ合衆国フロリダ州ウィンターヘブン出身のアメリカ人男子競泳選手。ロサンゼルスオリンピックで100m自由形・400mリレー・400mメドレーリレーで三冠に輝いた名選手である。世界水泳選手権でもリレーで5つの金メダル、個人種目で3つの銀メダルを獲得した。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とロウディ・ゲインズ · 続きを見る »

アン・オッテンブライト

アン・オッテンブライト(Anne Ottenbrite、1966年5月12日 - )は、カナダの元競泳選手。 オンタリオ州ボウマンヴィル生まれ。1984年のロサンゼルスオリンピックで200m平泳ぎで金、100m平泳ぎで銀を獲得したほか、4×100mメドレーでもリーマ・アブド、ミッチェル・マクファーソン、パメラ・レイと共に銅メダルを獲得した。南カリフォルニア大学に入学した, USC Trojans Athletic Department, Accessed August 13, 2008.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とアン・オッテンブライト · 続きを見る »

ウラダール・シャンドール

ウラダール・シャンドール(Wladár Sándor、1963年7月19日 - )は、ハンガリー、ブダペスト出身の元競泳選手。 1972年から80年まで中央スポーツに、81年から85年までウーイペシュティ・ドージャにそれぞれ所属。17歳で出場した1980年のモスクワオリンピックでは200m背泳ぎで金メダルを獲得、100m背泳ぎ5位、4×100mメドレーリレー6位となった。81年にスイミング・ワールド・マガジンの「今年のヨーロッパ人男性スイマー」に選ばれた。85年から87年まではウーイペシュティ・ドージャで水球選手として活躍した。 引退後1987年に獣医大学を卒業、1990年に兄弟のゾルターンと動物病院を開院した。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とウラダール・シャンドール · 続きを見る »

ウラジミール・サルニコフ

ウラジミール・サルニコフ(Vladimir Valer'evich Salnikov, Владимир Валерьевич Сальников, 1960年3月21日 - )は、旧ソ連・レニングラード(現サンクトペテルブルク)出身の元競泳選手。「泳ぐ精密機械」とも称された。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とウラジミール・サルニコフ · 続きを見る »

エクアドル

アドル共和国(エクアドルきょうわこく、)、通称エクアドルは、南アメリカ西部に位置する共和制国家。北にコロンビア、東と南にペルーと国境を接し、西は太平洋に面する。本土から西に1,000km程離れたところにガラパゴス諸島(スペイン語ではコロン諸島:)を領有する。首都はキト。最大の都市はグアヤキル。なお、国名のエクアドルはスペイン語で「赤道」を意味する。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とエクアドル · 続きを見る »

クリスティン・オットー

リスティン・オットー(Kristin Otto, 1966年2月7日 - )は、ドイツの女子競泳選手。旧東ドイツ・ライプツィヒ生まれ。ソウルオリンピックに東ドイツから参加し、女性として初めて1大会で金メダル6個を獲得するという記録をあげた。 1983年の世界選手権から、世界の表舞台で活躍するようになった。1989年に引退。現在は、ドイツのテレビ局でスポーツ・レポーターとして働いている。 1999年及び2000年、彼女の元コーチ及び専属医師はオットーらにドーピングを行ったかどで有罪となった。彼女自身は、ドーピングについては知らなかったとコメントしている。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とクリスティン・オットー · 続きを見る »

グレゴリー・ローガニス

レッグ・ローガニス グレゴリー・"グレッグ"・ローガニス(Gregory Efthimios “Greg” Louganis、1960年1月29日 - )は、アメリカの飛込み選手。モントリオール、ロサンゼルス、ソウルオリンピックにて、計5個のメダルを獲得し、1984年にはジェームスサリバン賞 (James E. Sullivan Award) を受賞した。なお Louganis の英語本来の発音は「ルゲイニス」に近い。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とグレゴリー・ローガニス · 続きを見る »

グアヤキル

アヤキル()は、エクアドル共和国最大の都市にして最大の港湾都市である。グアヤキル湾に注ぐグアヤス川の河口から約60Km上流の沖積地(一部河口州)に位置し、2003年当時の人口は219万6,800人で周縁地区を合わせると300万人の人口を擁する。グアヤス県の県都でもある、南米有数の世界都市。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権とグアヤキル · 続きを見る »

本間三和子

本間 三和子(ほんま みわこ、旧姓は元好、1960年12月21日 - )は、元シンクロナイズドスイミング選手、(公財)日本水泳連盟理事・シンクロ委員長。筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授。学位は体育学博士。専門はスポーツ科学。.

新しい!!: 1982年世界水泳選手権と本間三和子 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »