ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

10シリング紙幣 (オーストラリア)

索引 10シリング紙幣 (オーストラリア)

ーストラリア10シリング紙幣(10/-)は、オーストラリア銀行券の一つ。1913年に登場した。表面には「マシュー・フリンダース」の肖像が、裏面には「オーストラリア準備銀行本社ビル」の図案がデザインされている。10シリング紙幣から1ドル紙幣に置き換えられるまでは、オーストラリアの貨幣は英国通貨を中心としたポンド通貨圏に属しレートも基本的に英国に連動していた。 対オーストラリアドルは1豪ドル=10豪シリングとされた。.

12 関係: 中央銀行マシュー・フリンダースイギリスオーストラリアオーストラリア・ポンドオーストラリア・ドルオーストラリア準備銀行透かし木綿1913年1953年1ドル紙幣 (オーストラリア)

中央銀行

中央銀行(ちゅうおうぎんこう、)とは、国家や一定の地域の金融機構の中核となる機関である。通貨価値の安定化などの金融政策も司るために「通貨の番人」とも呼ばれる。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と中央銀行 · 続きを見る »

マシュー・フリンダース

マシュー・フリンダース マシュー・フリンダーズ(Matthew Flinders, 1774年3月16日 - 1814年7月19日)は、イギリスの航海者、海図作成者。史上最も優れた航海者の一人で、オーストラリア大陸を周回し、"Australia(オーストラリア)"という名前を使うことを勧めた。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とマシュー・フリンダース · 続きを見る »

イギリス

レートブリテン及び北アイルランド連合王国(グレートブリテンおよびきたアイルランドれんごうおうこく、United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)、通称の一例としてイギリス、あるいは英国(えいこく)は、ヨーロッパ大陸の北西岸に位置するグレートブリテン島・アイルランド島北東部・その他多くの島々から成る同君連合型の主権国家である。イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの4つの国で構成されている。 また、イギリスの擬人化にジョン・ブル、ブリタニアがある。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とイギリス · 続きを見る »

オーストラリア

ーストラリア連邦(オーストラリアれんぽう、Commonwealth of Australia)、またはオーストラリア(Australia)は、オーストラリア大陸本土、タスマニア島及び多数の小島から成りオセアニアに属する国。南方の南極大陸とは7,877km離れている。イギリス連邦加盟国であり、英連邦王国の一国となっている。日本での略称は「豪州」である。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とオーストラリア · 続きを見る »

オーストラリア・ポンド

ーストラリア・ポンド(Australia Pound)は1910年から1966年までオーストラリアの他、クリスマス島、ココス諸島、ノーフォーク島、ソロモン諸島、ナウル、ツバル、キリバスで用いられていた旧通貨単位。AUP、A£、豪ポンドなどとも略される。オーストラリア・ポンドからオーストラリア・ドルに置き換えられるまでは、オーストラリアの貨幣は英国通貨を中心としたポンド通貨圏に属しレートも基本的に英国に連動していた。 対オーストラリアドルは2豪ドル=1豪ポンドとされた。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とオーストラリア・ポンド · 続きを見る »

オーストラリア・ドル

ーストラリア・ドル(英語: Australian Dollar)は、オーストラリア連邦で用いられる通貨の名称である。通貨コードはAUDであり、A$、豪ドルなどと称する。なお、オーストラリア領土以外では、ポリネシアのナウル・ツバル・キリバスでも用いられている。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とオーストラリア・ドル · 続きを見る »

オーストラリア準備銀行

ーストラリア準備銀行(オーストラリアじゅんびぎんこう、Reserve Bank of Australia, RBA)は、オーストラリア連邦の中央銀行であり、同国のオーストラリア・ドルのポリマー紙幣唯一の発券銀行である。本店はシドニーにある。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)とオーストラリア準備銀行 · 続きを見る »

透かし

E1000円紙幣における黒透かしの例 透かし(すかし、Watermark)とは、当てた光によって紙の上により明るく(暗い背景の上で反射した光ではより暗く)現れる区別することのできる画像や模様である。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と透かし · 続きを見る »

木綿

収穫期の綿 走査型電子顕微鏡で見た木綿繊維 木綿・木棉(もめん)は、ワタの種子から取れる繊維。コットン(cotton)とも。ワタ自体のことを木綿と呼ぶこともあるが、ここでは繊維としての木綿について述べる。 ワタとはアオイ科ワタ属の多年草の総称で、木綿は種子の周りに付いている。繊維としては伸びにくく丈夫であり、吸湿性があって肌触りもよい。このため、現代では下着などによく使われるが、縮みやすいという欠点もある。主成分はセルロース。 単に棉・綿(めん)とも言う。摘み取った状態までのものが棉、種子を取り除いた後の状態のものが綿だが、区別しないことも多い。 ただし、「綿」と書いて「わた」と読むのは、本来は塊状の繊維全般を指す語である。布団や座布団の中身を繊維の種類を問わず「綿(わた)」と呼ぶが、これはその本来の用法である。古くは、中でも真綿(絹の原料)を意味することが多かった。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と木綿 · 続きを見る »

1913年

記載なし。

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と1913年 · 続きを見る »

1953年

記載なし。

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と1953年 · 続きを見る »

1ドル紙幣 (オーストラリア)

ーストラリア1ドル紙幣($1)は、オーストラリア準備銀行券の一つ。1966年2月に旧オーストラリア10シリング紙幣に代わり登場した。現在は1ドル紙幣は発行されておらず、代わりに1ドル硬貨が発行されている。.

新しい!!: 10シリング紙幣 (オーストラリア)と1ドル紙幣 (オーストラリア) · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »